はわいサービスエリア

はわいサービスエリア
所属路線 E9 山陰自動車道
本線標識の表記 道の駅はわい
起点からの距離 30.5 km(鳥取IC起点)
泊東郷IC (3.7 km)
(2.6 km) はわいIC
供用開始日 2003年平成15年)3月21日
所在地 682-0701
鳥取県東伯郡湯梨浜町宇野2343
北緯35度29分45.0秒 東経133度53分29.4秒 / 北緯35.495833度 東経133.891500度 / 35.495833; 133.891500座標: 北緯35度29分45.0秒 東経133度53分29.4秒 / 北緯35.495833度 東経133.891500度 / 35.495833; 133.891500
テンプレートを表示

はわいサービスエリアは、鳥取県東伯郡湯梨浜町宇野の山陰自動車道国道9号 青谷羽合道路)上にあるサービスエリアである。運営主体は湯梨浜町で、道の駅はわいとして道の駅に登録されている。

概要

施設・駐車場は上り線側(鳥取方面)、下り線側(米子方面)共通で道路の南側に位置し、上り線は本線をオーバークロスする構造となっている。そのため、Uターンが可能である。

一般的なSAと同等の施設を持つが、ガソリンスタンドは設置されていない。また、朝6時から夜11時まで営業のコンビニエンスストアがあり、自動販売機も設置されている。

当サービスエリア(道の駅)は一般道路からも利用できるが、鳥取県道234号東郷羽合線から山道で1 kmほどのところにある。

歴史

  • 2003年平成15年)3月21日 : 開通と同時に新設されたが、当時は駐車場と仮設トイレのみであった。
  • 2003年(平成15年)8月9日 : レストラン・スナックコーナー・ショッピングコーナー・インフォメーションなどが営業開始。羽合町(現・湯梨浜町)が運営する「道の駅はわい」として登録された。

道路

施設

はわい
道の駅はわい
所在地
682-0701
鳥取県東伯郡湯梨浜町
宇野2343
座標 北緯35度29分39.5秒 東経133度53分25.7秒 / 北緯35.494306度 東経133.890472度 / 35.494306; 133.890472 (道の駅はわい)
登録路線 山陰自動車道
国道9号 青谷羽合道路
登録回 第19回 (31007)
登録日 2003年8月8日
開駅日 2003年8月9日
営業時間 9:00 - 18:00
外部リンク
  • 国土交通省案内ページ
  • 全国道の駅連絡会ページ
地図
テンプレート プロジェクト道の駅

上下線共通

コンビニエンスストア(ポプラ)があり、自動販売機も設置されている。また、ガソリンスタンドは設置されていない。

  • 駐車場:77台
    • 普通車:56台
    • 大型車:17台
    • 身障者用:4台
  • トイレ
    • 男:大 3器(和式 2器・洋式 1器)・小 6器
    • 女:9器(和式 7器・洋式 2器)
    • 身障者用:1器
  • 公衆電話:1台
  • レストラン(レストランはわい、6:30 - 21:00)
  • ファーストフード(タナカ、9:00 - 21:00)
  • ショッピング
    • 農産物売店(丸勝・アロハ大市場の2社、9:00 - 18:00)
    • 水産物売店(かねまさ浜下商店、9:00 - 17:00)
    • 民芸品売店(わかば、9:00 - 19:00)
  • コンビニエンスストア(ポプラ) 6:00 - 23:00)
    • 当初は24時間営業だった。
  • ハイウェイ情報ターミナル
  • インフォメーション(24時間)
  • ベビーベッド
  • 公衆無線LAN
  • 防災設備
    • 発電設備
    • 災害トイレ
    • 防災備蓄倉庫

一般道

  • 駐車場:5台
    • 普通車:4台
    • 身障者用:1台

休館日

  • 年中無休

周辺

E9 山陰自動車道
(6) 泊東郷IC - はわいSA - (7) はわいIC

関連項目

外部リンク

  • 湯梨浜町ホームページ
  • 道の駅はわい(湯梨浜町による紹介サイト)
  • 中国地方「道の駅」(国土交通省中国地方整備局)
  • 道の駅はわい(国土交通省中国地方整備局)
  • 道の駅はわい(全国道の駅連絡会)
ICSIC
JCT
SAPA道の駅
TB
通過市区町村
京都府
兵庫県
鳥取県
島根県
山口県
バイパス
高速自動車国道に並行する
一般国道自動車専用道路(A'路線)

鳥取西道路鳥取IC - 青谷IC) - 青谷羽合道路青谷IC - はわいIC) - 北条道路はわいIC - 大栄東伯IC(事業中) - 東伯中山道路大栄東伯IC - 赤碕中山IC) - 中山名和道路赤碕中山IC - 大山町下市) - 名和淀江道路(大山町下市 - 淀江IC) - 米子道路淀江IC - 米子西IC) - 安来道路米子西IC - 東出雲IC) - 松江道路(東出雲IC - 松江玉造IC) - 出雲・湖陵道路出雲IC - 湖陵IC(事業中) - 湖陵・多伎道路湖陵IC - 出雲多伎IC(事業中) - 多伎・朝山道路出雲多伎IC - 大田朝山IC) - 朝山大田道路大田朝山IC - 大田中央・三瓶山IC) - 大田・静間道路大田中央・三瓶山IC - 大田静間IC) - 静間・仁摩道路大田静間IC - 仁摩・石見銀山IC) - 仁摩温泉津道路仁摩・石見銀山IC - 石見福光IC) - 福光浅利道路石見福光IC - 浅利IC(事業中) - 江津道路江津IC - 浜田JCT) - 浜田道路浜田IC - 原井IC) - 浜田三隅道路原井IC - 石見三隅IC) - 三隅・益田道路石見三隅IC - 遠田IC(事業中) - 益田道路遠田IC - 須子IC

五条大宮拡幅 - 丹波拡幅 - 福知山 - 夜久野改良 - 和田山 - 八鹿 - 笠波峠除雪拡幅 - 駟馳山 - 鳥取 - 玉湯 - 出雲 - 山口 - 小郡改良 - 厚狭・埴生 - 小月

道路名・愛称
道の駅
主要構造物
自然要衝
旧道
関連項目
道の駅はわいに関するカテゴリ:
  • 鳥取県の道の駅
  • 道の駅 は