アスチュート級原子力潜水艦

アスチュート級原子力潜水艦
海上公試中の2番艦「アンブッシュ」
海上公試中の2番艦「アンブッシュ」
基本情報
種別 攻撃型原子力潜水艦
前級 トラファルガー級
次級 最新
要目
水中排水量 7,800t[1]
全長 97m[1]
最大幅 10.7m
機関方式
最大速力 水中:30kt[1]
潜航深度 300m以上
乗員 110名
兵装
  • 533mm魚雷発射管×6門[1]
  • トマホーク 巡航ミサイル
  • ハープーン 対艦ミサイル[1]
  • スピアフィッシュ
  • 機雷[1](ミサイルと魚雷の合計数は38基)
レーダー タイプ1007 レーダー
ソナー タイプ2076 統合ソナー
テンプレートを表示

アスチュート級原子力潜水艦(アスチュートきゅうげんしりょくせんすいかん、Astute class submarine)は、イギリス海軍が運用する攻撃型原子力潜水艦である。

1番艦は2010年に就役した。

概要

本艦級は、当初スウィフトシュア級を代替するために建造されたものであったが、予算超過などで建造が遅れたため[1]、スウィフトシュア級は先に退役してしまった。就役後はトラファルガー級を代替する予定である。

特徴

本艦級は潜水艦戦闘システム(SMCS,submarine combat system)を発展させたアステュート戦闘管理システム(ACMS,astute combat management system)を搭載してセンサーからの情報を複合的に活用できる。また、各種ミサイル魚雷を有し、対潜任務、対艦任務、対地任務のいずれにも対応できる能力を有するとされる。

戦略ミサイル潜水艦のヴァンガード級の支援任務にも利用される予定。

同艦の制御系統には商用オフザシェルフが多用され、市販品と同じ光ファイバーCPUが使われている。

同型艦

オーディシャスの建設
番号 艦名 起工 進水 就役 現状
S119 アスチュート
HMS Astute
2001年
1月31日
2007年
6月8日[2]
2010年
8月27日
S120 アンブッシュ
HMS Ambush
2003年
10月22日
2011年
1月6日
2013年
3月1日
S121 アートフル
HMS Artful
2005年
3月11日
2014年
5月17日[3]
2016年
3月18日[4]
S122 オーディシャス
HMS Audacious
2009年
3月24日
2017年
4月28日
2020年
4月3日
S123 アンソン
HMS Anson
2011年
10月13日
2021年
4月20日
2022年
8月31日[1]
S124 アガメムノン
HMS Agamemnon
2013年
7月18日
2024年予定 建造中
S125 エジンコート
HMS Agincourt
2018年
5月
2026年予定[1] 建造中

登場作品

ザ・ラストシップ
シーズン2第5話より、架空のアスチュート級原子力潜水艦「アキレス」が登場。主人公たちが乗る架空のアーレイ・バーク級駆逐艦ネイサン・ジェームズ」と戦闘を繰り広げる。

脚注

  1. ^ a b c d e f g h i 「ニュースフラッシュ 英攻撃原潜「アンソン」Anson就役」『世界の艦船』第983集(2022年11月号)海人社 P.127
  2. ^ “New UK nuclear submarine launched”. BBC (2007年6月8日). 2007年6月8日閲覧。
  3. ^ “Britain's Astute class submarines finally takes to the water”. Daily Mail (2014年5月18日). 2014年5月26日閲覧。
  4. ^ “HMS Artful becomes a commissioned warship”. Royal Navy (2016年3月18日). 2016年5月8日閲覧。

関連項目

外部リンク

ウィキメディア・コモンズには、アスチュート級原子力潜水艦に関連するカテゴリがあります。
  • Royal Navy official site
  • Photos from the roll out / launch (BBC)
  • ThisIsLondon article "Britain launches massive submarine that can hear a ship from across the Atlantic" (June 8th, 2007)
  • Navy Matters - Astute Class
  • 世界の艦船2007年9月号
アスチュート級原子力潜水艦
  • アスチュート
  • アンブッシュ
  • アートフル
  • オーディシャス
  • アンソン
  • アガメムノン
  • エジンコート
前級
トラファルガー級
次級
-
  • ×は退役艦型・国旗は建造国
  • は未成艦型
  • { }は将来艦型
航空母艦
戦艦
  • ×ヴァンガード
巡洋艦
駆逐艦
フリゲート
哨戒艦艇
MTB 高速哨戒艇
  • ×ゲイ型(英語版)
  • ×ダーク型(英語版)
  • ×ブレイヴ型(英語版)
IPV 沿岸哨戒艇
  • ×アタッカー級(英語版)
  • ×バード級(英語版)
  • アーチャー級(英語版)
  • ×シミター級(英語版)
OPV 外洋哨戒艦
潜水艦
SS
SSN
SSBN
機雷戦艦艇
揚陸艦
RN
RFA
補給艦
AOR
AO
AFS
補助艦艇
航空支援艦
  • ×エンガディーン(英語版)
  • ×リライアント(英語版)
  • アーガス
工作艦
  • ×ディリジェンス(英語版)
海洋観測艦
  • ×ヘクラ級(英語版)
  • ×ブルドッグ級(英語版)
  • ×グリーナー(英語版)
  • スコット(英語版)
  • エコー級(英語版)
砕氷艦
  • ×エンデュランス (初代)(英語版)
  • ×エンデュランス (2代)(英語版)
  • プロテクター(英語版)
就役・計画中の原子力潜水艦
{ }は将来艦級
アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国
SSBN
SSGN
SSN
ロシアの旗 ロシア
SSBN
SSGN
SSN
イギリスの旗 イギリス
SSBN
SSN
フランスの旗 フランス
SSBN
SSN
中華人民共和国の旗 中国
SSBN
SSN
インドの旗 インド
SSBN
SSN
  • チャクラ(英語版)
ブラジルの旗 ブラジル
SSN
  • アルバロ・アルベルト(英語版)
オーストラリアの旗 オーストラリア
SSN