カニササレアヤコ

カニササレアヤコ
生年月日 (1994-01-26) 1994年1月26日(30歳)
出身地 日本の旗 日本 神奈川県藤沢市[1]
血液型 A型
身長 164cm
最終学歴 早稲田大学文化構想学部卒業
出身 早稲田大学お笑い工房LUDO
ワタナベコメディスクール19期
芸風 雅楽ネタ、ものまね
事務所 ワタナベエンターテインメント
フリー
サンミュージックプロダクション
活動時期 2013年10月 -
同期 厚切りジェイソン
小杉まりも
すがちゃん最高No.1(ぱーてぃーちゃん
さかともなど
配偶者 なし(離婚歴あり)
受賞歴
全国お笑いサークル団体戦 NOROSHI 審査員特別賞
R-1ぐらんぷり2018 決勝進出
テンプレートを表示
カニササレアヤコ
YouTube
チャンネル
  • カニササレアヤコ
活動期間 2016年
登録者数 8.55万人
総再生回数 約4650万回
チャンネル登録者数・総再生回数は
000000002024-01-10-00002024年1月10日時点。
テンプレートを表示

カニササレアヤコは、サンミュージックプロダクションに所属する日本のお笑い芸人[2]。かつてはワタナベエンターテインメントに所属していた[3]

来歴

神奈川県立湘南高等学校早稲田大学文化構想学部卒業[4]。早稲田大学内のお笑いサークル『お笑い工房LUDO』出身[5]

子供の頃からお笑い好き[1]。中学時代、文化祭にて友人と共に漫才を披露したことでお笑いの魅力に目覚める。高校生の頃には「お笑い研究会」を立ち上げ、「大学ではコントを書いてみたい」と思うほど正統派の笑いを目指していた。進路を決める際は小説などの創作を取り扱う文化構想学部の堀江敏幸によるゼミで、コントの脚本を書く技術を学びたいと考えて早稲田大学への進学を決める。当時大学生のお笑い大会において日本一に輝いたサークル「お笑い工房LUDO」があったことも、進学を決めた大きな要因であった[3][6][7][1]

大学入学後はさっそく同サークルに籍を置く。在学当時の先輩には高校時代でも同じ舞台に立ったGパンパンダなどがいた。また1学年下にはアンゴラ村長(にゃんこスター)やラパルフェもいたという。サークルへ入った当初、夢見ていたコント作りに励むものの「自身のしたい笑い」と「得意な笑い」の違いに気付き、仲間の助言も受けて在学中に生み出したのが現在の「お笑い×雅楽」ネタだった。2016年には『なまちゃん』としてR-1ぐらんぷりに出場するも1回戦敗退、翌年は不参加[6][7]

大学卒業後にサークル仲間のごく一部はそのままプロの芸人の道を進む一方、芸人ではなく一般職に就く者がほとんどだった。しかしカニササレはどちらも選ばず、会社員と芸人を両立させる道(会社員として働きつつ、芸人の活動も続ける)を選んだ。ちょうど大学を卒業する頃、会社員でも出演できるお笑いライブが日本にでき始めていた。また、芸人一本だと収入面で断念してしまうというケースを多く見てきたこと、アルバイトではなく企業へ就職した方が経済的に安定すること、休日と有給休暇をうまく活用すれば無理せずにお笑いの活動もできることなどを考え、カニササレは芸人を続けていくため就活に励んだ[6][7]

最初の就職先はフレキシブルな働き方ができる視点からエンジニア職を選び、その前に独学でエンジニアの基礎と知識を学んだ。だが最初に就職した会社では忙しさのあまりほとんどお笑いの活動には取り組めず副業が禁止されていたため、大学時代から所属していたワタナベエンターテインメントも辞めざるを得なかった。人と接する機会も少なくなり環境を変えなければダメだと考え、同じエンジニア職でもコミュニケーション・ロボット(Pepper)のアプリ開発に携わる会社へ転職した[3][6][7]

2017年、イギリス育ちの日本人と結婚。イギリスでは芸人およびコメディアンは尊敬される立場らしく、仕事の両立に対しては好印象だったという[7]。2024年1月26日、自身の誕生日に離婚したことをX(旧Twitter)にて発表した[8]。どっちが悪いかといった離婚ではなく、「一般会社員だったのが[9]結婚後急に平安貴族に転身してしまったので、(自分の)貴族人生に付き合わせるのも悪いな」と思っての解散(離婚)という感じだということを投稿している[10]

転職2年目の2018年、R-1ぐらんぷりに大学時代以来二度の出場から決勝進出を果たす。これをきっかけにサンミュージックプロダクションへの所属が決まった[2][6]

2022年4月、東京芸術大学音楽学部邦楽科雅楽専攻に進学[1]。同年8月25日、経済誌・Forbes JAPANにて「世界を変える30歳未満の30人」に選ばれる[1]

人物

身長164cm、体重53kg。足の大きさ24.5cm。BWHはそれぞれ81・71・88。

趣味はピアノ雅楽)、バイオリン乗馬書道登山。特技はプログラミングロボットエンジニアリング絶対音感でなんでもすぐ弾けること。

ITパスポート漢検準2級、書道児童の部準7段の資格を所持している。

芸名の由来は、よくに刺されるから[3][1]

芸風

舞台衣装は主に平安装束を身に纏う[7]

小学生の頃に母が趣味で始めた篳篥からの影響で笙に興味を持ち始め、そこから雅楽と笙を用いたネタを演じる[7]。大学在学中から事務所に所属していたが、その頃漫才やピン芸などネタを披露してもしっくり来ず悩んでいた時に、大学1年の時に母から贈られた笙をネタに取り入れてみたらと思いつき、やってみたらウケたという[1]。持ちネタの1人である東儀秀樹からは公認された[11]

Pepperとコンビ『アイアンアームズ』を結成し、M-1グランプリへ出場した経験もある[12]

出演

テレビ番組

脚注

  1. ^ a b c d e f g “カニササレアヤコさん 「伝統芸能の裾野広げたい」「お笑い×雅楽」新境地に挑戦”. タウンニュース社 (2022年9月23日). 2022年9月24日閲覧。
  2. ^ a b “カニササレアヤコ、サンミュージックに所属”. お笑いナタリー. 2020年12月13日閲覧。
  3. ^ a b c d “カニササレアヤコ:24歳ロボットエンジニアがR-1決勝進出 普段はペッパーのアプリ開発”. MANTANWEB(まんたんウェブ). 2020年12月13日閲覧。
  4. ^ “https://twitter.com/catfish_nama”. Twitter. 2021年7月19日閲覧。
  5. ^ “ひょっこりはん、アンゴラ村長を生んだ「早稲田大学お笑い工房LUDO」って何?”. デイリー新潮. 2020年12月10日閲覧。
  6. ^ a b c d e “雅楽芸人カニササレアヤコ お笑いを続けるためにエンジニアの道へ”. 早稲田ウィークリー. 2020年12月10日閲覧。
  7. ^ a b c d e f g h blog-media (1548811800). “芸人とロボットエンジニア、2つの顔を持つカニササレアヤコさんが「熱くなれる瞬間」”. はたらく気分を転換させる|女性の深呼吸マガジン「りっすん」. 2020年12月13日閲覧。
  8. ^ “30歳になりました!!!あと離婚しました!!!”. 2024年1月27日閲覧。
  9. ^ “「R-1」決勝進出の女性芸人 30歳誕生日に離婚発表「30代楽しみます」”. デイリースポーツ online (株式会社デイリースポーツ). (2024年1月26日). https://www.daily.co.jp/gossip/2024/01/26/0017266031.shtml 2024年1月31日閲覧。 
  10. ^ “6年前「R―1ぐらんぷり」決勝進出芸人が電撃発表「30歳になりました!!!あと離婚しました!!!」”. スポーツニッポン (2024年1月26日). 2024年1月28日閲覧。
  11. ^ カニササレアヤコ (雅楽芸人) [@Catfish_nama] (2018年11月26日). "東儀秀樹さんがお優しすぎて泣きそうです 本当にいつもありがとうございます…". X(旧Twitter)より2020年12月13日閲覧
  12. ^ “アイアンアームズ | コンビ情報”. M-1グランプリ 公式サイト. 2020年12月13日閲覧。
  13. ^ a b “価格.com - 「カニササレアヤコ」に関連する情報 | テレビ紹介情報”. kakaku.com. 2020年12月13日閲覧。
  14. ^ カニササレアヤコ (雅楽芸人) [@Catfish_nama] (2020年12月24日). "「くりぃむしちゅーのこれこそNo.1」!狭すぎるパターン芸人で1位になれました〜!!お笑いで1位になったのはじめてです!うれしい!#コレイチ". X(旧Twitter)より2021年1月10日閲覧

外部リンク

  • 公式プロフィール
  • 芸人とロボットエンジニア、2つの顔を持つカニササレアヤコさんが「熱くなれる瞬間」
  • 雅楽芸人カニササレアヤコ お笑いを続けるためにエンジニアの道へ
R-1ぐらんぷり2018 ファイナリスト
優勝
ファイナルステージ進出
  • ファーストステージ敗退
Aブロック
Bブロック
Cブロック
サンミュージックグループ
女性タレント1
男性タレント1
歌手
声優
ピン芸人
お笑いグループ
文化人
スポーツ
  • 松田詩野(サーフィン)
  • 鈴木みのる(プロレス)
  • 飯端美樹(BMX)
  • のの子(プロレス)
  • 宮川紗江(体操)
  • イージー(けん玉)
  • 藤井康雄(野球)
  • 植森美緒(健康運動指導士)
  • 吉田拓(カヌー)
  • GENKIモリタ(e-sports)
  • ふり~だ(e-sports)
  • 神園(e-sports)
  • 木場克己(鍼灸師・柔道整復師)
  • キャメイ(e-sports)
  • ZooGaming(e-sports)
モデル
  • 小林歩佳
  • 石田梨夏
  • 岡本桃花
  • 鈴木伶奈
  • 尾崎麗奈
  • 時吉真子
  • 中瀬梨里
  • 山下如菜
  • 米村真理
  • 岡田香菜
  • 山田真優
  • 白鳥紗良
  • 八木珠梨
  • 小林リアナ
  • 冨永実里
  • 天野碧泉
  • 飯島未賀
  • 甘妻里菜
  • セアックかりん
  • 喜島結乃
  • 幸坂いちご
子役
  • 舞優
  • 笹木祐良
  • 三浦綺羅
  • 健心
  • 桑田愛唯
  • 川口和空
  • 奥田一摩
  • 黒木咲奈
  • 大川星哉
  • 坂井悠莉
  • 髙木ここ奈
  • 田中温人
  • 菅野歩
  • 峯﨑広美
  • 中村晴
  • 笹尾真央
  • 佐藤ユラン
  • 染谷治孝
  • 田中凰裕
  • 大橋一輝
  • 幡上ひなた
  • 皆光尊
  • 松本陽菜乃
  • 三宅朱莉
  • おがのれいな
  • 幡上駿成
  • 松島歩志
  • 山田花凜
  • 平田風果
  • 江口花帆
  • 佐久間結大
  • 高乘蒼葉
  • 理功
女性タレント2
  • 濱田准
  • 歩日
  • 藤井凜華
  • MALISA
  • 國領浩子
  • 石上まひな
  • 星名利咲
  • 嵯峨聖子
  • 岡林佑香
  • 山本みき
  • 小川真央
  • 杉山緋那
  • 駒澤清華
  • 谷口いくみ
  • 富田早紀
  • 入江華音
  • HINA/神咲妃奈(MELLOW MELLOW)
  • 松本さら
  • 広崎乃暖
  • 斉藤ひかり
  • 橋本智恵子
  • 福嶋千明
  • 田中瑠愛
  • 上村歩未
  • 小俣里奈
  • 山城玲奈
  • 安部玲奈
  • 小野木聡美
  • 市島琳香
  • 飯塚涼子
  • 髙野友那
  • 寺田真珠
  • 熊倉結菜
  • 丸岡真由子
  • 結木ことは
  • 山根愛
男性タレント2
  • 小椋大輔
  • 叶かずゆき
  • 髪西
  • 三嶌風雅
  • 羽田将大
  • 水瀬裕也
  • 佐藤元揮
  • 佐藤一輝
  • 久保田真旺
  • 高橋賢一
  • 鈴木悠貴
  • 横山幸汰
  • 杉本泰郷
  • 植野晃成
  • 水木慶紫
  • 丸山正吾
  • 土屋翔
  • 藍沢晃多
  • 水田達貴
  • 北園紫音
  • 朝妻徹
  • 川端大亮
  • 光平崇弘
  • 小澤翔太
旧所属タレント
グループ会社
関連人物
カテゴリ カテゴリ