シクンシ科

シクンシ科
モモタマナ
分類APG IV
: 植物界 Plantae
階級なし : 被子植物 Angiosperms
階級なし : 真正双子葉類 eudicots
階級なし : コア真正双子葉類 core eudicots
階級なし : バラ上群 superrosids
階級なし : バラ類 rosids
階級なし : rosid II / Malvidae
: フトモモ目 Myrtales
: シクンシ科 Combretaceae
学名
Combretaceae
R.Br. (1810)

本文参照

シクンシ科(シクンシか、Combretaceae) は、双子葉植物フトモモ目の科で、旧世界熱帯亜熱帯に分布する木本つる植物を含む)、14-20属600種ほどからなる。

は両性または単性で、子房下位、4-5数性、雄蕊は5から多数ある。マングローブ樹種もあり、これらは胎生種子をつける。日本ではモモタマナ南西諸島小笠原諸島に自生および栽培され、ヒルギモドキ琉球諸島沖縄県)のマングローブに自生する。

利用としてはシクンシが薬用に用いられ、モモタマナは食用または薬用にされる。また、モモタマナ属の(インディアン)シルバーグレイウッド(: (Indian) silver grey wood)、イディグボ(idigbo、これはナイジェリアヨルバ語由来の呼称であり、コートジボワールアニ語由来のフラミレ framiré とも呼ばれる[1])、インディアンローレル(: Indian laurel; 別名: ロックファー、ロクハ rokfa[2])、リンバ(limba、これはコンゴ共和国コンゴ民主共和国アンゴラ由来の呼称であり、ヨルバ語由来のアファラ afara とも呼ばれる)は木材として国際的に流通する[3][4]

  • Anogeissus)- 2017年発表の論文ではモモタマナ属に移すのが妥当とされている[5]
  • Buchenavia)- 2017年発表の論文ではモモタマナ属に移すのが妥当とされている[5]
  • Bucida)- Maurin et al. (2017) によるとモモタマナ属に移されている。
  • Calopyxis
  • Calycopteris
  • シクンシ属 Combretum
    • シクンシ(英語版) C. indicum - 花を鑑賞するほか、種子を使君子(しくんし)といい、駆虫薬として知られる。かつては Quisqualis indica の学名を与えられていたが、遺伝子解析により変更された。
    • モンゾ(英語版) C. imberbe - 大変硬く重い材をもち、レッドウッド(leadwood,鉛の木)とも呼ばれる。アフリカの南半球側に分布。
  • Conocarpus
  • Dansiea
  • Guiera
  • Laguncularia
  • ヒルギモドキ属 Lumnitzera
  • Macropteranthes
  • Melostemon
  • Pteleopsis)- 2017年発表の論文ではモモタマナ属に移すのが妥当とされている[5]
  • Strephonema
  • モモタマナ属 Terminalia
    • T. alata - GRINでは T. elliptica のシノニムとされている[6]。インディアンローレルの一種[3]
    • アクスルウッド T. anogeissiana(シノニム: Anogeissus latifolia[7]
    • アジュンナ T. arjuna
    • シルバーグレイウッド T. bialata (Roxb.) Steud. - 熱帯植物研究会 (1996:365) や Hassler (2019) などでは T. calamansanay (Blanco) Rolfe とシノニムの関係にあるとされているが、T. calamansanay の原記載文献 Rolfe (1884:310) はあくまでもフィリピン産植物に関する Fernandez-Villar (1880:80) で T. bialata として紹介されている種のシノニムであり、元々 T. bialata として記載され知られていた種とは別種として区別すべき旨を述べている。
    • モモタマナ T. catappa - 果実を食用とする。
    • ミロバラン(英語版) T. chebula - 果実を訶梨勒(かりろく)または訶子(かし)といい、生薬として珍重された。
    • T. coriacea - インディアンローレルの一種[3]
    • T. crenulata - インディアンローレルの一種[3]
    • フラミレ T. ivorensis
    • ヨン(ビルマ語: ရုံးT. phillyreifolia(シノニム: Anogeissus acuminata[8]
    • リンバ T. superba
    • クチナシミロバラン T. tomentosa Wight & Arn. - GRINでは T. elliptica のシノニムとされている[6]が、Hassler (2019) は T. coriacea のシノニムとしている。インディアンローレルの一種[2]
  • Terminaliopsis)- Maurin et al. (2017) によるとモモタマナ属に移されている。
  • Thiloa

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ Kerharo, J.; Bouquet, A. (1950). Plantes médicinales et toxiques de la Côte-d’Ivoire - Haute-Volta. Paris: Vigot Frères. p. 54. http://www.documentation.ird.fr/hor/fdi:01281 
  2. ^ a b 河村・西川 (2019).
  3. ^ a b c d エイダン・ウォーカー 編『世界木材図鑑』乙須敏紀 訳、産調出版、2006年、175-8頁。ISBN 4-88282-470-1(原書: The Encyclopedia of Wood, Quarto, 1989 & 2005.)
  4. ^ 熱帯植物研究会 (1996).
  5. ^ a b c Maurin et al. (2017).
  6. ^ a b USDA, Agricultural Research Service, National Plant Germplasm System. (2019). Germplasm Resources Information Network (GRIN-Taxonomy). National Germplasm Resources Laboratory, Beltsville, Maryland. URL: https://npgsweb.ars-grin.gov/gringlobal/taxonomydetail.aspx?id=410549. Accessed 28 November 2019.
  7. ^ Maurin et al. (2017:319).
  8. ^ Maurin et al. (2017:321).

参考文献

ラテン語:

  • Fernandez-Villar, Cœlestino (1880). Novissima Appendix ad Floram Philippinarum. Manila: Establecimiento Tipográfico de Plana y Ca. https://bibdigital.rjb.csic.es/idviewer/9469/287 

英語:

  • Rolfe, R. A. (1884). “On the Flora of the Philippine Islands, and its probable Derivation”. The Journal of Linnean Society. Botany 21 (135): 283–316. https://biodiversitylibrary.org/page/176844. 
  • Maurin, Olivier; Gere, Jephris; van Der Bank, Michelle; Boatwright, James Stephen (2017). “The inclusion of Anogeissus, Buchenavia and Pteleopsis in Terminalia (Combretaceae: Terminaliinae)”. Botanical Journal of the Linnean Society 184 (3): 312–325. doi:10.1093/botlinnean/box029. 
  • Hassler, M. (2019). World Plants: Synonymic Checklists of the Vascular Plants of the World (version Nov 2018). In: Species 2000 & ITIS Catalogue of Life, 2019 Annual Checklist (Roskov Y., Ower G., Orrell T., Nicolson D., Bailly N., Kirk P.M., Bourgoin T., DeWalt R.E., Decock W., Nieukerken E. van, Zarucchi J., Penev L., eds.). Digital resource at http://www.catalogueoflife.org/annual-checklist/2019. Species 2000: Naturalis, Leiden, the Netherlands. ISSN 2405-884X.

日本語:

  • 熱帯植物研究会 編『熱帯植物要覧』(第4版)養賢堂、1996年、363-370頁。ISBN 4-924395-03-X。 
  • 河村寿昌、西川栄明 共著、小泉章夫 監修『増補改訂【原色】木材加工面がわかる樹種事典』誠文堂新光社、2019年、172頁。ISBN 978-4-416-51930-1

外部リンク

ウィキメディア・コモンズには、シクンシ科に関連するカテゴリがあります。
ウィキスピーシーズにシクンシ科に関する情報があります。
  • Combretaceae in Stevens, P. F. (2001 onwards). Angiosperm Phylogeny Website Version 8, June 2007 [and more or less continuously updated since].
  • Combretaceae in Watson, L., and Dallwitz, M.J. 1992 onwards. The families of flowering plants: descriptions, illustrations, identification, and information retrieval. Version: 1st June 2007
  • 表示
  • 編集