ゼム・オア・アス

ゼム・オア・アス
フランク・ザッパスタジオ・アルバム
リリース
ジャンル ロック、ハードロックプログレッシブ・ロックコメディ・ロック
時間
レーベル バーキング・パンプキン・レコード
プロデュース フランク・ザッパ
専門評論家によるレビュー
チャート最高順位
  • 22位(スウェーデン[1]
  • 41位(オランダ[2]
  • 42位(ドイツ[3]
  • フランク・ザッパ アルバム 年表
    ザ・パーフェクト・ストレンジャー
    (1984年)
    ゼム・オア・アス
    (1984年)
    シング・フィッシュ
    (1984年)
    テンプレートを表示

    ゼム・オア・アス[4]』(Them or Us)は、フランク・ザッパ1984年10月に発表したアルバム

    内容

    「ヤ・ホズナ」におけるザッパのボーカル・パートは、「ロンリー・リトル・ガール」及び「ソファ」といった旧作の断片が使用されており、また、長女ムーン・ザッパ(英語版)のボーカル・パートは「ヴァリー・ガール」制作時のセッションのアウトテイクである[5]。「シャリーナ」は1970年のアルバム『チャンガの復讐』で発表され、本作ではドゥーワップ及びレゲエ色が取り入れられた[6]。「小汚い口のカエル」は、次女アーメット・ザッパ(英語版)が作詞に貢献しており、この曲は1981年12月にライヴで演奏されていた[7]

    「ウィッピング・ポスト」は、オールマン・ブラザーズ・バンドがアルバム『オールマン・ブラザーズ・バンド』(1969年)で発表した曲のカヴァーで、本作では1981年12月11日および12日のライヴ音源が使用された[8]

    反響・評価

    ザッパの母国アメリカではBillboard 200入りを逃したが[9]、スウェーデンのアルバム・チャートでは2回(4週)トップ40入りし、最高22位を記録した[1]。また、オランダでは1984年11月10日付のアルバム・チャートで初登場41位となり、合計3週チャート入りした[2]

    François Coutureはオールミュージックにおいて5点満点中3点を付け「アルバムの大部分は1980年代初頭の冷徹で乾いた感触で、そのために『ザ・マン・フロム・ユートピア』や『ミーツ・ザ・マザーズ・オブ・プリヴェンション』と同様、すぐにサウンドが古臭くなってしまった」と評している[10]

    収録曲

    特記なき楽曲はフランク・ザッパ作。

    1. ザ・クローサー・ユー・アー - "The Closer You Are" (Earl Lewis, Morgan "Bobby" Robinson) - 3:01
    2. イン・フランス - "In France" - 3:32
    3. ヤ・ホズナ - "Ya Hozna" - 6:26
    4. シャリーナ - "Sharleena" - 4:34
    5. 不吉な靴下II - "Sinister Footwear II" - 8:39
    6. トラック・ドライヴァーの離婚 - "Truck Driver Divorce" - 9:06
    7. スティーヴィーズ・スパンキング - "Stevie's Spanking" - 5:23
    8. ベイビー・テイク・ユア・ティース・アウト - "Baby, Take Your Teeth Out" - 1:54
    9. マークサンズ・チキン - "Marque-son's Chicken" - 7:35
    10. 夢の惑星 - "Planet of My Dreams" - 1:41
    11. ビー・イン・マイ・ヴィデオ - "Be in My Video" - 3:40
    12. ゼム・オア・アス - "Them or Us" - 5:08
    13. 小汚い口のカエル - "Frogs with Dirty Little Lips" (Frank Zappa, Ahmet Zappa) - 2:46
    14. ウィッピング・ポスト - "Whipping Post" (Gregg Allman) - 7:34

    参加ミュージシャン

    脚注

    1. ^ a b swedishcharts.com - Frank Zappa - Them Or Us
    2. ^ a b Frank Zappa - Them Or Us - dutchcharts.nl
    3. ^ Offizielle Deutsche Charts
    4. ^ 日本初回盤(EMS-67176-77)には『奴らか? 俺たちか?』という邦題が付いていたが、後の再発CDでは現代のカタカナ表記に変更された。
    5. ^ Couture, François. “Ya Hozna - Frank Zappa”. AllMusic. 2017年2月28日閲覧。
    6. ^ Couture, François. “Sharleena - Frank Zappa”. AllMusic. 2017年2月28日閲覧。
    7. ^ Couture, François. “Frogs With Dirty Little Lips - Frank Zappa”. AllMusic. 2017年2月28日閲覧。
    8. ^ Whipping Post - globalia.net
    9. ^ “Frank Zappa - Awards”. AllMusic. 2014年12月27日時点のオリジナルよりアーカイブ。2017年2月28日閲覧。
    10. ^ Couture, François. “Them Or Us - Frank Zappa”. AllMusic. 2017年2月28日閲覧。
    オリジナルアルバム

    フリーク・アウト! / アブソリュートリー・フリー / ウィー・アー・オンリー・イン・イット・フォー・ザ・マニー / ランピー・グレイヴィ / クルージング・ウィズ・ルーベン&ザ・ジェッツ / アンクル・ミート / ホット・ラッツ / バーント・ウィーニー・サンドウィッチ / いたち野郎 / チャンガの復讐 / フィルモア・ライヴ '71 / 200モーテルズ / ジャスト・アナザー・バンド・フロム L.A. / ワカ/ジャワカ / グランド・ワズー / オーヴァーナイト・センセーション / アポストロフィ (') / ロキシー&エルスウェア / ワン・サイズ・フィッツ・オール / ボンゴ・フューリー / ズート・アリュアーズ / ザッパ・イン・ニューヨーク / スタジオ・タン / スリープ・ダート / シーク・ヤブーティ / オーケストラル・フェイヴァリッツ / ジョーのガレージ / ティンゼル・タウン・リベリオン / 黙ってギターを弾いてくれ / ユー・アー・ホワット・ユー・イズ / たどり着くのが遅すぎて溺れる魔女を救えなかった船 / ザ・マン・フロム・ユートピア / ベイビー・スネイクス / ロンドン・シンフォニー・オーケストラ Vol.I / ザ・パーフェクト・ストレンジャー / ゼム・オア・アス / フランチェスコ・ザッパ / シング・フィッシュ / ミーツ・ザ・マザーズ・オブ・プリヴェンション / ダズ・ヒューモア・ビロング・イン・ミュージック? / ジャズ・フロム・ヘル / ロンドン・シンフォニー・オーケストラ Vol.II / ギター / ブロードウェイ・ザ・ハード・ウェイ / ザ・ベスト・バンド / メイク・ア・ジャズ・ノイズ / プレイグラウンド・サイコティクス / アヘッド・オブ・ゼア・タイム / イエロー・シャーク

    オン・ステージ・シリーズ

    Vol.1 / Vol.2 / Vol.3 / Vol.4 / Vol.5 / Vol.6

    没後発表作品

    文明、第三期 / ロスト・エピソード / レザー / ミステリー・ディスク / Everything Is Healing Nicely / FZ:OZ / ハロウィーン / ジョーのコサージュ / ジョーのドマージュ / ジョーのクリスマスアージ / Imaginary Diseases / トランス-フュージョン / バッファロー / ダブ・ルーム・スペシャル / Wazoo / One Shot Deal / Joe's Menage / Lumpy Money / Philly '76 / Greasy Love Songs / Congress Shall Make No Law / Hammersmith Odeon / Feeding The Monkies At Ma Maison / Carnegie Hall / Road Tapes, Venue #1 / Understanding America / Finer Moments / Road Tapes, Venue 2 / A Token Of His Extreme (Soundtrack) / Joe's Camouflage / Roxy By Proxy / Dance Me This / Road Tapes, Venue 3 / The Crux Of The Biscuit Project/Object / Frank Zappa For President / ZAPPAtite / Meat Light / Little Dots / Chicago '78 / Halloween 77 / The Roxy Performances / Zappa In New York - 40th Anniversary Deluxe Edition / Orchestral Favorites - 40th Anniversary Edition / Halloween 73 Highlights / The Hot Rats Sessions / The Mothers 1970 / Halloween 81 (Highlights) / Zappa Original Motion Picture Soundtrack / Zappa '88: The Last U.S. Show / 200 Motels – 50th Anniversary Edition / The Mothers 1971 / Zappa/Erie / Zappa '75: Zagreb/Ljubljana / Waka/Wazoo / Zappa '80: Mudd Club/Munich / Funky Nothingness

    コンピレーション

    マザーマニア / The Guitar World According to Frank Zappa / ストリクトリー・コマーシャル / Frank Zappa Plays the Music of Frank Zappa: A Memorial Tribute / ハヴ・アイ・オフェンディッド・サムワン? / ストリクトリー・ジェンティール / QuAUDIOPHILIAc /

    ボックス・セット

    オールド・マスターズ・ボックス1 / オールド・マスターズ・ボックス2 / オールド・マスターズ・ボックス3 / ビート・ザ・ブーツ / ビート・ザ・ブーツII / ビート・ザ・ブーツIII / The Making Of Freak Out! Project/Object / Halloween 77 (Box Set) / Halloween 73 / Halloween 81

    楽曲
    デジタル・ダウンロード

    The Frank Zappa AAAFNRAA Birthday Bundle 2006 / Birthday Bundle 2008 / Birthday Bundle 2010 / Birthday Bundle 2011 / Birthday Bundle 2014

    映像作品

    200モーテルズ / ベイビー・スネイクス / ダブ・ルーム・スペシャル / Does Humor Belong in Music? / Video from Hell / Uncle Meat / The Amazing Mr. Bickford / The True Story of Frank Zappa's 200 Motels / The Torture Never Stops / A Token Of His Extreme / Roxy: The Movie / Zappa

    書籍

    The Frank Zappa Guitar Book / Them Or Us – The Book / フランク・ザッパ自伝

    関連項目
    典拠管理データベース ウィキデータを編集
    • MusicBrainzリリース・グループ