ダグラス・ヘイグ

ダグラス・ヘイグ
Douglas Haig
渾名 Master of the Field[1]
ソンムの肉屋(the Butcher of the Somme)[2]
屠殺屋ヘイグ(Butcher' Haig)[3]
生誕 1861年6月19日
イギリスの旗 イギリス
スコットランドの旗 スコットランド エディンバラ
死没 (1928-01-29) 1928年1月29日(66歳没)
イギリスの旗 イギリス
イングランドの旗 イングランド ロンドン
所属組織 イギリスの旗 イギリス陸軍
軍歴 1884年 - 1920年
最終階級 陸軍元帥
指揮 イギリス海外派遣軍司令官
戦闘 マフディ戦争
ボーア戦争
第一次世界大戦
テンプレートを表示

初代ヘイグ伯爵(英語版)ダグラス・ヘイグDouglas Haig, 1st Earl of Haig, KT, GCB, OM, GCVO, KCIE 1861年6月19日 - 1928年1月29日)は、イギリスの軍人。ジョン・フレンチの後任として第一次世界大戦でイギリス海外派遣軍 (BEF) を率いたことで知られる。

生涯

エディンバラでウィスキー蒸留所の息子として生まれる。オックスフォード大学ブレーズノーズカレッジ等で学んだ後、サンドハースト陸軍士官学校に入学。卒業後従軍する。マフディー戦争ボーア戦争騎兵将校として戦い、第一次世界大戦が勃発すると英国海外派遣軍に第一軍団司令官として参加した。1915年に派遣軍司令官であったフレンチが部下との関係悪化などを理由に本国軍司令官になると、ヘイグがその後任となった。ソンムの戦いパッシェンデールの戦いで莫大な損害を受け、「ソンムの肉屋」という不名誉なあだ名を付けられた。それでも大戦が終わるまで英国海外派遣軍を率い、1918年における連合軍最終攻勢の成功に寄与した。

評価

彼は軍人としての才能はないに等しく、イギリス将校内でも悪評がある。しかし彼は政治家向けの才能があった。理由は彼は根回しや自分の立場に対する立ち回りが上手く出来ている事があげられる。

その他

第一次世界大戦従軍時の日記2015年ユネスコ記憶遺産に登録された[4]

脚注

  1. ^ Davidson 2010, xx and pp. 126, 149.
  2. ^ “Lions Led By Donkeys? – the Somme – Background”. The National Archives. 2013年6月22日閲覧。
  3. ^ “Douglas Haig”. 国立陸軍博物館. 2013年6月22日閲覧。
  4. ^ Autograph First World War Diary of Field Marshal Sir Douglas Haig, 1914-1919. Memory of the World - UNESCO
典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • FAST
  • ISNI
  • VIAF
国立図書館
  • ノルウェー
  • スペイン
  • フランス
  • BnF data
  • ドイツ
  • イスラエル
  • ベルギー
  • アメリカ
  • チェコ
  • オーストラリア
  • クロアチア
  • オランダ
  • ポーランド
  • ポルトガル
  • バチカン
芸術家
  • ニュージーランド国立博物館テ・パパ・トンガレ
  • ULAN
人物
  • ドイッチェ・ビオグラフィー
  • Trove(オーストラリア)
    • 1
その他
  • 公文書館(アメリカ)
  • SNAC
  • IdRef