ディペンデントデイ〜7人の依存症〜

ディペンデントデイ〜7人の依存症〜(ディペンデントデイ しちにんのいぞんしょう)は、日本の舞台作品[1][2][3]劇団プレステージの第13回本公演として、2018年8月1日~12日にCBGKシブゲキ!!にて上演。脚本は森ハヤシ、演出は風間由次郎。愛称は「デデデイ」。

あらすじ

ある島に作られた施設「そえぎの森」。なんらかの依存を抱えた人々が共同生活を送るその地に、荒木大地という男が入所してきた。不自然なほどつっけんどんな態度を取る大地に、施設の素晴らしさをにこやかに説く入所者たち。ところが、監視の目が消えた途端、彼らは本性を表す。全員、改善するどころか、この場所に嫌気が差し、逃げ出そうとしていたのだった。一方、大地は大地で施設の事などお構いなし。付き添いの飯田と共に不審な動きをしている。どうやら、誰かを探しているようだが…?サスペンスと愛情の絡まった、ハイスピードアクションコメディ、開幕!

登場人物

荒木大地
 スマホ依存。空手が得意。ずっと上着を着ている
川崎三郎
 ギャンブル依存。日常のあらゆることに賭けを持ち込む。
杉浦優星
 スマホゲーム依存。ゲーム内ではレジェンド。
角光代
 フリマアプリ依存。夫と子供を置いて入所することに。
笘篠聖也
 コンビニバイト依存。商品の陳列や段取りの確認に余念がない。
古田美玲
 恋愛依存。ふとした拍子に恋愛モードに入ってしまう。
広澤健
 タバコ依存。喫煙できない時間が長いと、人が変わってしまう。
飯田和臣
 大地と行動をともにする。人当たりがいい。
八重樫亮
 大地に「りょうちゃん」と慕われる男。政界で不祥事を起こした。
土橋仁
 池山が連れてきた異様な風体の男。冷酷な殺し屋。
池山一郎
 野村の秘書。大臣のためなら何でもやる男。
高野則夫
 野村の部下。常に野村の顔色をうかがっている。
野村海星
 現役の大臣。底知れぬ力を秘めている。

出演

スタッフ

  •  脚本:森ハヤシ
  •  演出:風間由次郎
  •  舞台監督:安達徳仁
  •  美術:松生紘子
  •  照明:伊藤孝(ART CORE)
  •  音響効果:今村大志(サウンドクラフトライブデザイン社)
  •  音楽:大崎聖二
  •  衣裳:手塚陽介
  •  殺陣:六本木康弘
  •  演出部:小宮山実侑
  •  演出助手:向野章太郎
  •  大道具:大橋哲雄(俳優座
  •  照明操作:和田麻里子
  •  音響操作:益川幸子、鈴木真典、惟村晴孝
  •  宣伝美術:吉澤正美
  •  宣伝写真:星野麻美
  •  宣伝写真アシスタント:梁瀬玉実
  •  宣伝ヘアメイク:大野彰宏(ENISHI)
  •  宣伝ヘアメイクアシスタント:高原万希(ENISHI)
  •  宣伝スタイリスト:小笠原吉恵、鈴木まさあき
  •  宣伝スタイリストアシスタント:中村萌
  •  制作:半田桃子、首藤悠希、持田絢香、松本郁子
  •  票券:村田紫音
  •  宣伝協力:里井正和、寺山瑶、鄭在允、藤沼幸士郎、薄井由実果
  •  プロデューサー:小森格
  •  主催:アミューズ
  •  企画・製作:劇団プレステージ、アミューズ

DVD情報

  •  DISC1:本編102分+オーディオコメンタリー
  •  DISC2:ディペンデントデイ メイキング37分

パンフレット情報

  •  キャストインタビュー
  •  『ディペンデントデイ~7人の依存症~』には出ない、4人の“カツ入れ”座談会!
  •  チーム石原とチーム太田が激突!夏の夜のギャンブル対決!!
  •  『ディペンデントデイ~7人の依存症~』に出演する5人の、“カツ入れ”へのアンサー座談会!
  •  劇団員が見た、今日の風間由次郎

出典

  •  公式パンフレット
  •  オフィシャルDVD[4]
  •  劇団プレステージ『ディペンデントデイ』ビジュアル&あらあすじ公開exciteニュース.(2018年6月25日)2022年7月9日閲覧。
  •  劇団プレステージ第13回本公演 『ディペンデントデイ~7人の依存症~』開幕直前稽古場レポート&株元英彰×太田将熙×石原壮馬 コメントローチケ演劇宣言!.(2018年7月27日)2022年7月9日閲覧。
  •  劇団プレステージの稽古場に潜入。アクションありの依存症コメディチケットぴあ.(2018年7月27日)2022年7月9日閲覧。
  •  “ファン依存”告白の太田将熙に株元英彰「アイドルみたい」 劇プレ1年ぶり本公演開幕<ディペンデントデイ~7人の依存症~>モデルプレス.(2018年8月1日)2022年7月9日閲覧。

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ “『劇団プレステージ』メンバー“依存症”語る 株元英彰「依存される存在にならないと」”. オリコンニュース (2018年8月1日). 2022年7月9日閲覧。
  2. ^ “劇プレ「ディペンデントデイ」開幕、株元英彰「いろんなことに初挑戦」”. ステージナタリー (2018年8月2日). 2022年7月9日閲覧。
  3. ^ “『ディペンデントデイ~七人の依存症~』開幕!株元英彰「劇団プレステージとしての初挑戦もたくさん」”. エンタステージ (2018年8月2日). 2022年7月9日閲覧。
  4. ^ “ASMART 公式ページ(販売終了) ”. 2022年7月9日閲覧。

外部リンク

  •  劇団プレステージ公式サイト Stage History
  •  【動画レポ:(ゲネプロ)劇団プレステージ 第13回本公演『ディペンデントデイ 〜7人の依存症〜』】AMUSE Official Channel
  •  劇団プレステージ第13回公演「ディペンデントデイ~7人の依存症~」初日前囲み取材Astage