ドアをノックするのは誰だ?

曖昧さ回避 ドアをノックするのは誰?」とは異なります。
ドアをノックするのは誰だ?
小沢健二シングル
初出アルバム『LIFE』
A面 ラブリー(12inch)
リリース
規格 12インチシングル
8cmシングル
録音 1994年
ジャンル J-POP
時間
レーベル EASTWORLD ⁄ 東芝EMI
作詞・作曲 小沢健二
プロデュース 小沢健二
チャート最高順位
小沢健二 シングル 年表
強い気持ち・強い愛/それはちょっと
1995年
ドアをノックするのは誰だ?
(1995年)
戦場のボーイズ・ライフ
(1995年)
テンプレートを表示

ドアをノックするのは誰だ?」(ドアをノックするのはだれだ)は、小沢健二の8thシングル1995年3月29日東芝EMIから発売。

解説

前作『強い気持ち・強い愛/それはちょっと』から約1か月という短期間でリリースされた作品で、2ndアルバム『LIFE』からのシングル・カット。本作はクリスマス・ソングなのだが、シーズンオフの3月に発売。ちなみに、本作はシングル盤としてリリースされる前に、12インチシングル『ラブリー』のB面に収録されていた[1]

表題曲は本来、「ドアをノックするのは誰だ? (ボーイズ・ライフpt.1:クリスマス・ストーリー)」というタイトルだが、シングルのタイトルと同様に単に「ドアをノックするのは誰だ?」と表記されることもある。小沢の所属事務所「ドアノック・ミュージック」はこの曲のタイトルに由来する。

裏ジャケットには、この曲のダンス振り付けが載っている。

2011年にRuffn' feat. 荘野ジュリがカバーした。

収録曲

全曲 作詞・作曲・編曲:小沢健二

  1. ドアをノックするのは誰だ? (ボーイズ・ライフpt.1:クリスマス・ストーリー) WHO'S GONNA KNOCK THE DOOR?(BOY'S LIFE pt.1:A CHRISTMAS STORY)(6:19)
    (ストリングス編曲:服部隆之
    メロディは、ジャクソン5の「I Will Find A Way」のオマージュ。
    歌詞にある「マーク外す飛び込みで」というフレーズは、録音時期にスタジオで見ていた1994 FIFAワールドカップに影響を受けている[2]
    2015年3月29日に世田谷文学館で行なわれたシークレットライブでは、サックス奏者のGAMOと共演した[3]2017年4月23日に放送されたフジテレビ系列の音楽番組『Love music』でも、GAMOと共演した。演奏時には岡崎京子の漫画作品を使用したセットが組まれた[4]
  2. ドアをノックするのは誰だ? (“THE LIFE SHOW”LIVE)(8:01)
    ライヴ「THE LIFE SHOW」からのライヴ音源。
  3. ドアをノックするのは誰だ? (ドアノック失敗!)(0:40)
    歌い出しを間違えてしまったテイクをそのまま収録したライヴ音源。
  4. ドアをノックするのは誰だ? (オリジナル・カラオケ)(6:18)

参加ミュージシャン

収録アルバム

ドアをノックするのは誰だ? (ボーイズ・ライフpt.1:クリスマス・ストーリー)

脚注

[脚注の使い方]

注釈

  1. ^ 表記は「ドアをノックするのは誰だ?」。

出典

  1. ^ “小沢健二* - ラブリー (1994, Vinyl)”. Discogs. Zink Media, Inc.. 2019年11月6日閲覧。
  2. ^ “KENJI OZAWA OFFICIAL WEB SITE”. 東芝EMI. 2002年6月11日時点のオリジナルよりアーカイブ。2019年7月13日閲覧。
  3. ^ “小沢健二シークレットライブに、スチャダラパーなどの姿も”. 週刊女性PRIME (主婦と生活社). (2015年4月8日). https://www.jprime.jp/articles/-/5151 2018年12月6日閲覧。 
  4. ^ “小沢健二出演の「Love music」でBoseがブギー・バックの裏側明かす”. 音楽ナタリー (株式会社ナターシャ). (2017年4月16日). https://natalie.mu/music/news/228966 2019年5月20日閲覧。 
シングル
オリジナル

1.天気読み - 2.暗闇から手を伸ばせ - 3.今夜はブギー・バック (nice vocal) - 4.愛し愛されて生きるのさ/東京恋愛専科・または恋は言ってみりゃボディー・ブロー - 5.ラブリー - 6.カローラIIにのって - 7.強い気持ち・強い愛/それはちょっと - 8.ドアをノックするのは誰だ? - 9.戦場のボーイズ・ライフ - 10.さよならなんて云えないよ - 11.痛快ウキウキ通り - 12.ぼくらが旅に出る理由 - 13.大人になれば - 14.夢が夢なら - 15.Buddy/恋しくて - 16.指さえも/ダイスを転がせ - 17.ある光 - 18.春にして君を想う - 19.流動体について - 20.フクロウの声が聞こえる - 21.アルペジオ(きっと魔法のトンネルの先) - 22.飛行する君と僕のために/運命、というかUFOに (ドゥイ、ドゥイ) - 23.ぶぎ・ばく・べいびー

配信

1.シッカショ節 - 2.強い気持ち・強い愛 (1995 DAT Mix) - 3.彗星 - 4.ウルトラマン・ゼンブ - 5.エル・フエゴ (ザ・炎) - 6.泣いちゃう - 7.ラブリー (Remaster Short Edit)

アルバム
オリジナル
その他
映像作品

1.ザ・ファースト・ワルツ - 2.CITY COUNTRY CITY - 3.VILLAGE "the video" - 4.超LIFE - 5.キツネを追ってゆくんだよ

関連項目

フリッパーズ・ギター - 小山田圭吾 - ユニバーサルミュージック - ドアノックミュージック

  • 表示
  • 編集