ノドサウルス

ノドサウルス
Nodosaurus
ノドサウルス
ノドサウルス骨格図
地質時代
白亜紀後期
分類
ドメイン : 真核生物 Eukaryota
: 動物界 Animalia
: 脊索動物門 Chordata
亜門 : 脊椎動物亜門 Vertebrata
: 爬虫綱 Reptilia
亜綱 : 双弓亜綱 Diapsida
下綱 : 主竜形下綱 Archosauromorpha
上目 : 恐竜上目 Dinosauria
: 鳥盤目 Ornithischia
階級なし : 頬竜類 Genasauria
亜目 : 装盾亜目 Thyreophora
下目 : 曲竜下目 Ankylosauria
: ノドサウルス科 Nodosauridae
亜科 : ノドサウルス亜科 Nodosaurinae
: ノドサウルス属 Nodosaurus
学名
Nodosaurus
Marsh1889
  • N.textilis(模式種)

ノドサウルスNodosaurus)は、中生代白亜紀後期にアメリカ大陸に生息していた曲竜類の属。曲竜下目 - ノドサウルス科に属する植物食恐竜属名は「こぶトカゲ」という意味。

生態

体長5.5mほどで四足歩行。鼻面が比較的狭い恐竜である。背中とわき腹には装甲板が交互に並んでおり、捕食者への抵抗手段となっていた。

この恐竜は、同じ曲竜類であるアンキロサウルスのような「尻尾の棍棒」などの積極的な防衛手段を持っておらず、ひっくり返されると装甲の無い腹部をさらしてしまうこととなる。捕食者による襲撃時には、しゃがみこんで腹部を隠したと思われる。

関連項目

 
鳥中足骨類
    • 鳥中足骨類を閲覧
鳥盤目
    • 鳥盤目を閲覧
装盾亜目
    • 以下を閲覧↓
 
ファヤンゴサウルス科
ステゴサウルス科
ダケントルルス亜科
ステゴサウルス亜科
曲竜下目
    • 以下を閲覧↓
Scutellosaurus lawleri Stegosaurus stenops
 
パラアンキロサウルス類
ノドサウルス科
ポラカントゥス亜科(英語版)
ノドサウルス亜科(英語版)
パノプロサウルス族(英語版)
ストルティオサウルス族(英語版)
アンキロサウルス科
シャモサウルス亜科(英語版)
アンキロサウルス亜科(英語版)
アンキロサウルス族(英語版)
Sauropelta edwardsorum Ankylosaurus magniventris
 
関連カテゴリ
  • 装盾類
  • 剣竜類
  • 曲竜類
  • 表示
  • 編集