ヘンリー・ホンバーガー

オリンピック
ボブスレー
1932 レークプラシッド 男子4人乗り

ヘンリー・アントン・ホンバーガー(Henry Anton Homburger、1902年12月2日 - 1950年9月14日) は1930年代始めに活躍したアメリカボブスレー選手。

ニューヨーク市生まれ。サクラメントで亡くなった。

1932年のレークプラシッドオリンピックの男子4人乗りで銀メダルを獲得した。

土木工学のプロであったため、レークプラシッドオリンピックで使用されたボブスレーのトラックの設計も担当した。オリンピックアリーナを設計したサラナックレークの建築家ウィリアム・D・ディスティンのために工学的な仕事も行った。

参考文献

  • ヘンリー・ホンバーガー - Olympedia (英語)Edit on Wikidata
  • ヘンリー・ホンバーガー - Sports-Reference.com (Olympics) のアーカイブ (英語)Edit on Wikidata
  • Bobsleigh four-man Olympic medalists for 1924, 1932-56, and since 1964
  • DatabaseOlympics.com profile
  • History of bobsleigh featuring Homburger
  • Wallenchinsky, David. (1984). "Bobsled: Four-Man". In The Complete Book the Olympics: 1896-1980. New York: Penguin Books. p. 560.