ヘンリー広瀬

この項目には、一部のコンピュータや閲覧ソフトで表示できない文字(Microsoftコードページ932はしご高))が含まれています(詳細)
ヘンリー広瀬
生誕 (1943-11-16) 1943年11月16日(80歳)
出身地 日本の旗 日本神奈川県
ジャンル J-POP
職業 音楽プロデューサー
ギタリスト
キーボーディスト
担当楽器 ギター
キーボード
活動期間 1971年 -
共同作業者 ペドロ&カプリシャス
髙橋真梨子

ヘンリー広瀬(ヘンリー ひろせ、1943年11月16日 - )は音楽プロデューサーギタリストキーボーディスト神奈川県出身。父は相撲取り、母は岐阜の料亭の娘。妻は歌手髙橋真梨子。プロデュース代表曲には高橋真梨子の「桃色吐息」「はがゆい唇」「ごめんね…」などがある。

略歴

ペドロ&カプリシャスのプレイヤーとしてフルートやサックスなどで活躍。1978年にはペドロ&カプリシャスを離れ、ヘンリーバンドを結成。1982年からは高橋真梨子のプロデューサーとして制作に携わり、大ヒットを数多く送り出す。2002年には、妻・高橋真梨子と共にグレイスソフィーナのCMにも出演した。高橋真梨子とはおしどり夫婦として知られている。高橋千秋楽など高橋真梨子のベストアルバムのプロデュース等をしている。

関連項目

ペドロ梅村 - 桜井美香 - 北原実 - Uko - 坪根剛介 - 佐藤誠 - 岡田げん
前野曜子 - 髙橋真梨子 - 松平直子 - ヘンリー広瀬 - YOKAN
シングル

1.別れの朝 - 2.さようならの紅いバラ - 3.そして今は - 4.ジョニィへの伝言 - 5.五番街のマリーへ - 6.わたしは旅人 - 7.わが町は - 8.手紙 - 9.カレンダーガール - 10.陽かげりの街 - 11.メリーゴーラウンド - 12.愛をつくろうメキシコで - 13.やっぱり別れます - 14.ライラック・ポイント - 15.やさしい魔女たち - 16.ママ - 17.シルキー・シルバーレイン - 18.デイ・ドリーム・オーシャン - 19.ヨコハマ・レイニー・ブルー - 20.無口な夏 - 21.Stone Cold Lover - 22.風物語 - 23.oh...Baby love - 24.酔いどれマリアが歌う店

アルバム
オリジナル

1.別れの朝 - 2.さようならの赤いバラ - 3.華麗なるニューポップスの世界 - 4.ONCE AGAIN - 5.POPULAR RENASCENCE - 6.摩天楼 Around the World - 7.愛の旅人 - 8.タロット・カード〜河口湖より愛をこめて - 9.オアシス - 10.サン・パティオ - 11.ヨコハマ・レイニー・ブルー - 12.Treinta Anos - 13.ALIVIO - 14.ペドロ&カプリシャス/CADENA

ベスト

1.お気に召すまま〜ペドロ&カプリシャスの全て - 2.夜の紅茶〜ザ・ベスト・オブ・ペドロ&カプリシャス - 3.夜明けの匂い - 4.ジョニィとマリー - 5.やっぱり別れます '78 - 6.Very Best - 7.マイ・セレクション - 8.BEST HIT ペドロ&カプリシャス - 9.BEST of NAO, MARIKO,& YOKO - 10.Super Twin ペドロ&カプリシャス - 11.ベスト・セレクション - 12.ベスト・コレクション - 13.GOLDEN☆BEST ペドロ&カプリシャス

ライブ

1.RECITAL 1975 - 2.Special Live 1977

楽曲
関連項目
  • 表示
  • 編集
典拠管理データベース: 芸術家 ウィキデータを編集
  • MusicBrainz