中村真広

中村 真広(なかむら まさひろ、1984年11月10日 - )は、日本実業家。株式会社ツクルバ共同創業者・元代表取締役ファウンダー

人物・経歴

千葉県生まれ[1]小学校中学校受験を経験し[2]、2003年開成高等学校卒業[3]。2007年東京工業大学工学部建築学科卒業[4]。2009年東京工業大学大学院建築学専攻修了[5]。学部では藤村龍至がティーチングアシスタントとなり、そのまま塚本由晴研究室で学んだ[6]

2009年コスモスイニシア入社[7]。同年デザイン事務所のア・プリオリに入社[7][3]。2011年村上浩輝ツクルバを共同創業し、代表取締役CCOに就任。中古マンション売買仲介サイトowcamoの運営にあたった[8][3][7]。2020年ツクルバ代表取締役ファウンダー[7]。2021年取締役・共同創業者[9][10]

著作

著書に「場のデザインを仕事にする」「PUBLIC PRODUCE 「公共的空間」をつくる7つの事例」「シェアをデザインする: 変わるコミュニティ、ビジネス、クリエイションの現場」「自分とつながる。チームとつながる。: エモーショナルなつながりがつくる幸せな働き方」。

出典

[脚注の使い方]
  1. ^ PUBLIC PRODUCE―「公共的空間」をつくる7つの事例紀伊國屋書店
  2. ^ ツクルバ中村真広さん / 二世帯住宅育ちの少年が“場作り”に目覚めるまで(前編)ジモコロ2015.05.15
  3. ^ a b c 開成建築会2017開催報告開成会
  4. ^ 葛西潔 × 新田有平 × 中村真広東京工業大学 建築学科
  5. ^ リノベーションの時代ではユーザーが主役[対談]中村真広氏/ツクルバ+高重正彦氏/Tunnel日経クロステック2015.08.04
  6. ^ 21世紀のバウハウス。僕らがやらなきゃならないのは、これだと思うんです。INCLUSIVE Inc. 2014年 6月26日
  7. ^ a b c d 2020年7月期 有価証券報告書ツクルバ
  8. ^ ツクルバ中村代表「事業が確立 19年7月期は黒字化」日本経済新聞2019年7月24日 7:00
  9. ^ 人事、ツクルバ日本経済新聞2021年8月2日 17:33
  10. ^ EXECUTIVES役員紹介ツクルバ

外部リンク

  • 中村真広 - twitter
  • 表示
  • 編集