井藤公量

曖昧さ回避 「伊藤公一 (法学者)」とは別人です。

井藤 公量(いとう きみかず、1961年9月11日 - )は、日本弁護士岡山大学大学院法務研究科教授である。

来歴・人物

岡山五校の1つ岡山県立岡山芳泉高等学校を卒業後、同志社大学法学部に進学し、1986年、同学部を卒業。1990年、司法試験に合格。司法修習所第45期生。同期には成蹊大学法科大学院教授、関聡介などがいる。

自らの受験経験から、優秀答案を中心に学習するP&Cという勉強法を提唱する。辰已法律研究所及び東京リーガルマインド、立命館大学エクステンションセンター講師を経て、岡山大学大学院法務研究科教授。

父は岡山大学卒の弁護士、財務省・金融庁(旧大蔵省)のキャリア官僚で、現・金融庁企画市場局長の井藤英樹は実弟。

著書

  • 『P&C方式速攻司法試験突破術』(辰已法律研究所)
  • 『試験に受かる超効率勉強法』(日本実業出版社)
  • 『らくらく合格 うかるぞ宅建 2006年版』(週刊住宅新聞社)
  • 『なる本弁護士・裁判官・検察官』(週刊住宅新聞社)

外部リンク

  • Perfect & Complete
  • 井藤公量 (@pacitokun) - X(旧Twitter)
  • 岡山大学
典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • VIAF
  • WorldCat
国立図書館
  • アメリカ
  • 日本
学術データベース
  • CiNii Books
  • CiNii Research
  • 表示
  • 編集