京都府道673号浅茂川下岡線

一般府道
京都府道673号標識
京都府道673号 浅茂川下岡線
一般府道 浅茂川下岡線
総延長 3.1365 km
起点 京都府京丹後市網野町浅茂川【北緯35度41分25.7秒 東経135度0分49.5秒 / 北緯35.690472度 東経135.013750度 / 35.690472; 135.013750 (府道673号起点)
終点 京都府京丹後市網野町下岡【北緯35度40分4.1秒 東経135度1分30.3秒 / 北緯35.667806度 東経135.025083度 / 35.667806; 135.025083 (府道673号終点)
接続する
主な道路
(記法)
国道178号
■テンプレート(■ノート ■使い方) ■PJ道路

京都府道673号浅茂川下岡線(きょうとふどう673ごう あさもがわしもおかせん)は、京都府京丹後市を通る一般府道である。

概要

浅茂川漁港から京都丹後鉄道宮豊線網野駅前を結ぶ府道である。峰山町久美浜町方面から網野町市街地をバイパスして市街地西方の浅茂川漁港へ向かうルートとして、1990年代から工事を進めて2006年平成18年)11月2日[1]に全線開通した。直線的で緩やかなカーブの両側2車線道路のほか、ほぼ全線で広幅な両側歩道も整備されており、快適に走行できるバイパス道路である。

路線データ

全ての座標を示した地図 - OSM
全座標を出力 - KML
  • 表示

地理

通過する自治体

交差する道路

交差する道路 交差する場所
京都府道665号木津網野線 網野町浅茂川 浅茂川漁港前交差点[注釈 1] / 起点
国道178号 網野町下岡 網野駅前交差点 / 終点

沿線

脚注

[脚注の使い方]

注釈

  1. ^ a b 信号機なし。

出典

  1. ^ 府道浅茂川下岡線バイパス区間の供用開始について

関連項目

スタブアイコン

この項目は、道路に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(プロジェクト:道路/プロジェクト:道の駅/Portal:道路)。

  • 表示
  • 編集