六条麦

曖昧さ回避 この項目では、日本の漫画家について説明しています。六条麦とも呼ばれる品種のある穀物については「オオムギ」を、左記の穀物を使用した飲料については「麦茶」をご覧ください。
ろくじょう むぎ
六条 麦
生誕 (1974-06-30) 1974年6月30日(50歳)
日本福岡県北九州市
職業 漫画家
活動期間 1994年 -
ジャンル 成人向け漫画
公式サイト 六条麦-青龍殺法
テンプレートを表示

六条 麦(ろくじょう むぎ、1971年6月30日[1][2] - )は、日本漫画家。男性[3]福岡県北九州市出身[4]埼玉県川越市在住[1]。主に成人向け漫画雑誌で活動していた。

来歴

一般企業を退職後、さえわたるの紹介で漫画を執筆、編集部に持ち込む[5]。このときの作品「ひみつのアフタースクール」が1994年『コミックSHAKE』(東京三世社)に掲載され漫画家としてデビュー。以後、同社発行の成人向け漫画雑誌に作品が多く掲載された。

2003年以降は商業誌での作品掲載は見られず、漫画作品は主催する同人サークル「青龍殺法」発行の同人誌で発表されている。

作品リスト

単行本

成人向け作品
  1. 『放課後は愛の嵐』 1995年11月発売、東京三世社〈ル・コミックス〉、ISBN 4-88570-949-0
  2. 『乙女心は鋼のコブシ』 1996年10月発売、東京三世社〈ル・コミックス〉、ISBN 4-8126-0004-9
  3. 『HOTアンドhot』 1997年3月発売、東京三世社〈ル・コミックス〉、ISBN 4-8126-0039-1
  4. 『多機能家電娘発売中』 1998年2月発売、東京三世社〈ル・コミックス〉、ISBN 4-8126-0144-4
  5. 『淫らな夜への招待』 1998年10月発売、東京三世社〈ル・コミックス〉、ISBN 4-8126-0403-6
  6. 『ご奉仕いたしますっ』 1999年11月25日初版発行、桃園書房〈TOEN COMICS〉、ISBN 4-8078-3268-9
  7. 『眼鏡っ娘としましょ』 2005年4月発売、桃園書房〈TOEN COMICS〉、ISBN 4-8078-4036-3
  8. 『愛玩眼鏡』 2006年1月発売、モエールパブリッシング〈ももまんじるし〉、ISBN 4-903028-41-0
  9. 『秘芽繰りめくり』 2007年9月22日発売[6]松文館〈別冊エースファイブコミックス〉、ISBN 978-4-7901-1999-9 ※自選集

その他

  • 『実用!マンガ名ゼリフ 激闘篇』 2007年12月発売、21世紀BOX、挿絵、ISBN 978-4-8846-9547-7
  • 『合体ロボットアトランジャー』 2008年、アオシマ、50周年記念プラモデル付属の小冊子に寄稿
  • 超耕21ガッター』 2009年、デフォルメキャラのデザイン

脚注

[脚注の使い方]

出典

  1. ^ a b “六条 麦のナゾ”. 六条麦. 2022年5月29日閲覧。
  2. ^ “2021年6月30日 午前9時25分のツイート(六条麦@mugi_rokujo)”. Twitter. 2022年5月29日閲覧。
  3. ^ “pixivプロフィール”. pixiv. 2022年5月29日閲覧。
  4. ^ “2020年3月1日 午後6時49分のツイート(六条麦@mugi_rokujo)「北九州出身だケド、知らなかった、こんなの…」”. Twitter. 2022年5月29日閲覧。
  5. ^ 『放課後は愛の嵐』東京三世社、163頁。 「あとがき」。
  6. ^ 別冊エースファイブコミックス作家別一覧ら行 松文館 - ウェイバックマシン(2007年10月15日アーカイブ分)

関連項目

外部リンク

  • 六条麦-青龍殺法 - 公式サイト
  • 六条麦 (@mugi_rokujo) - X(旧Twitter)
  • 六条麦 - pixiv
  • 六条麦「青龍殺法の城」 - ウェイバックマシン(2014年5月17日アーカイブ分) - 旧・公式サイト(閉鎖済み)
典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • ISNI
  • VIAF
国立図書館
  • 日本
  • 表示
  • 編集