兵庫県道360号正法寺三木停車場線

一般県道
兵庫県道360号標識
兵庫県道360号正法寺三木停車場線
海上区間 指定なし
起点 三木市別所町正法寺
主な
経由都市
三木市
終点 三木市福井(旧三木鉄道三木駅)
接続する
主な道路
(記法)
国道175号
国道427号
■テンプレート(■ノート ■使い方) ■PJ道路

兵庫県道360号正法寺三木停車場線 (ひょうごけんどう360ごう しょうぼうじみきていしゃじょうせん)は三木市別所町正法寺と三木鉄道三木駅を結ぶ一般県道である。三木市大村には商業施設が多く立地している。

概要

起点付近
三木市別所町正法寺で撮影
本道の標識
三木市別所町和田で撮影
国道175号(三木バイパス)付近
三木市鳥町で撮影
兵庫県道23号三木宍粟線付近
三木市平田で撮影
終点付近
三木市福井2丁目で撮影

路線データ

路線状況

  • 三木市の西側から、同市の中心部を結ぶ道路である。起点から国道175号(三木バイパス)までは田園地帯であるが、国道175号(三木バイパス)から兵庫県道23号三木宍粟線の間の同市大村はロードサイド店舗が密集している。終点付近は住宅地が密集している。[1][2]


制限速度

  • 起点 - 三木市鳥町:最高速度50km
  • 三木市鳥町 - 終点:最高速度40km

重用区間

地理

通過する自治体

接続道路

  • 兵庫県道18号加古川小野線(三木市別所町正法寺・正法寺交差点、起点)
  • 三木市道末広鳥町線(三木市鳥町・別所橋北詰交差点)
  • 国道175号(三木バイパス)(三木市大村・バイパス大村交差点)
  • 兵庫県道23号三木宍粟線(三木市平田・平田交差点)
  • 兵庫県道23号三木宍粟線(三木市末広2丁目・三木中学校前交差点)

周辺の施設

脚注

  1. ^ “三木市土地利用基本計画”. 三木市. 2013年4月3日閲覧。
  2. ^ “兵庫県公報 1906号”. 兵庫県. 2013年4月3日閲覧。

関連項目

ウィキメディア・コモンズには、兵庫県道360号正法寺三木停車場線に関連するカテゴリがあります。
  • 表示
  • 編集