勝沼信彦

勝沼 信彦
生誕 勝沼 信彦(かつぬま のぶひこ)
(1926-07-07) 1926年7月7日
日本の旗 長崎県長崎市
死没 (2013-11-10) 2013年11月10日(87歳没)
居住 日本の旗 日本
研究分野 生化学酵素学
研究機関 名古屋大学
大阪大学蛋白質研究所
徳島大学
徳島文理大学
出身校 名古屋大学医学部卒業
主な受賞歴 紫綬褒章
勲二等瑞宝章
プロジェクト:人物伝
テンプレートを表示

勝沼 信彦(かつぬま のぶひこ、1926年7月7日 - 2013年11月10日)は、日本医学者医学博士長崎県長崎市出身。名古屋大学医学部卒業。伯父は医学者である勝沼精蔵。専門は生化学、酵素学。剣道教士七段

経歴

1953年名古屋大学医学部を卒業。その後、大阪大学蛋白質研究所で助教授を務める。1961年徳島大学医学部教授に就任。その後、同大学の医学部長となる。1987年に徳島大学の酵素科学研究センターのセンター長に就任。

1992年徳島文理大学教授、健康科学研究所の所長に就任。1996年文部省のハイテク・リサーチセンターのセンター長に、2000年には徳島文理大学の学長に就任。

また日本生化学会名誉会員、日本ビタミン学会名誉会員、米国生化学会名誉会員、米国癌学会名誉会員、国際ビタミン学会事務局、スペイン国立細胞学研究所名誉所員、ステフィン国立研究所名誉所員、IPS(International Proteolysis Society)終生名誉会員第1号などを歴任。

2013年11月10日に肺炎のため死去[1]。87歳没。

受賞歴

所属学会

  • 日本生化学会
  • 日本ビタミン学会
  • 米国生化学会
  • 米国癌学会
  • 国際ビタミン学会

著書

脚注

  1. ^ 勝沼信彦氏死去(徳島大名誉教授・生化学) Archived 2010年7月13日, at the Library of Congress Web Archives 時事通信 2013年11月12日閲覧

関連項目

村崎学園
設置校
大学・短期大学
中学校・高等学校
小学校
幼稚園
歴代理事長

村崎サイ 1895-1945 | 村崎凡人 1949-1989 | 村崎正人 1989-2024 | 村崎文彦 2024-(現職)

徳島文理大学学長

黒上泰治1961-1971 | 黒田嘉一郎 1971-1987 | 添田喬 1988- 2000 | 勝沼信彦 2000-2006 | 桐野豊 2006-2018 | 田村禎通 2018-(現職)

関連項目
  • 表示
  • 編集
典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • ISNI
    • 2
  • VIAF
国立図書館
  • ノルウェー
  • ドイツ
  • イスラエル
  • アメリカ
  • 日本
  • オランダ
学術データベース
  • CiNii Books
  • CiNii Research
その他
  • IdRef