千葉彬司

千葉 彬司(ちば はんじ、1936年 - )は、日本の博物館職員(キュレーター)。元大町山岳博物館館長[1]大町エネルギー博物館館長、日本生態学会会員、日本哺乳類学会会員[1][2]

長野県大町市生まれ[1]長野県大町高等学校卒業。1955年大町山岳博物館に勤務。主にカモシカの低地飼育と繁殖の研究に従事。 その間、北アルプスで行われた雷鳥の生態調査、カモシカ調査などの各種調査に参加。とくに、大型中型哺乳動物部門を担当。

著書

  • 千葉彬司 (1972). カモシカ日記. 毎日新聞社. NCID BN11067031 
  • 千葉彬司 (1981 中公新書 609). カモシカ物語. 中央公論社. NCID BN00718863 
  • 内田清之助,大村秀雄,千葉彬司 (1982). 鳥.鯨を追って.カモシカ日記. 講談社,全集日本動物誌,8. ISBN 4061477080. NCID BN05511501 
  • 千葉彬司 (1993). 北アルプス動物物語 : 山岳博物館長とウンコロジーと. 山と渓谷社,Edelweiss books,13. ISBN 4635042731. NCID BN10140023 

論文

  • 国立情報学研究所収録論文 国立情報学研究所
  • 千葉彬司. 博物館のまちの中の公営博物館 (市民施設の諸相<特集>) 月刊自治研 13425021 自治研中央推進委員会 1988-03-00 30 3 p53-56 https://ci.nii.ac.jp/naid/40000999443. 
  • 千葉彬司. カモシカ大量遭難事件の謎 自然 03870014 中央公論社 1977-02-00 32 2 p79-83 https://ci.nii.ac.jp/naid/40001539545. 
  • 千葉彬司,山口佳秀. 北アルプス・高瀬川流域におけるニホンカモシカの食性について 神奈川県立博物館研究報告 自然科学 04531906 神奈川県立博物館 1975-03-00 p21-36 https://ci.nii.ac.jp/naid/40000508966. 

賞詞

  • 平成22年度長野県ふるさとの森林づくり賞【森林づくり推進の部】長野県知事賞:[3]

関連項目

参考文献

  1. ^ a b c 千葉彬司先生[1]
  2. ^ 千葉彬司 (1993). 北アルプス動物物語 : 山岳博物館長とウンコロジーと. 山と渓谷社,Edelweiss books,13. ISBN 4635042731. NCID BN10140023 
  3. ^ 平成22年度長野県ふるさとの森林づくり賞受賞者の皆さまの功績[2]
  • 表示
  • 編集
典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • ISNI
  • VIAF
  • WorldCat
国立図書館
  • アメリカ
  • 日本
学術データベース
  • CiNii Books
  • CiNii Research