名古屋市立新栄小学校

名古屋市立新栄小学校
地図北緯35度10分3.4秒 東経136度55分32.5秒 / 北緯35.167611度 東経136.925694度 / 35.167611; 136.925694座標: 北緯35度10分3.4秒 東経136度55分32.5秒 / 北緯35.167611度 東経136.925694度 / 35.167611; 136.925694
国公私立の別 公立学校
設置者 名古屋市
校訓 ○ありがとうと 素直に言える子
○正しいことを 進んでやりぬく子
○今よりも もっとよくなろうと努力する子
共学・別学 男女共学
学期 2学期制
学校コード B123210000780 ウィキデータを編集
所在地 460-0007
愛知県名古屋市中区新栄三丁目15番51号
外部リンク 公式ウェブサイト(日本語)
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

名古屋市立新栄小学校(なごやしりつ しんさかえしょうがっこう)は、名古屋市中区新栄三丁目にある公立小学校。

沿革

この節の出典

  • ○学校概要(沿革・目標・努力点、学校ホームページ内)

通学区域

  • すべて中区内
    • 葵一丁目[4]
    • 葵二丁目[4]
    • 葵三丁目[4]
    • 栄四丁目(一部)[4]
    • 栄五丁目(一部)[4]
    • 新栄町[4]
    • 新栄一丁目(一部)[4]
    • 新栄二丁目(一部)[4]
    • 新栄三丁目(一部)[4]
    • 東桜二丁目[4]

進学先中学校

著名な出身者

学校周辺

アクセス

  • 市営バス「栄16」系統で、「新栄三丁目」バス停国道153号線上)下車後、徒歩約255m・約4分。
    • なお、学校の近くには、「広小路車道」バス停(県道60号線上)もあるが、平日深夜のみ運行の「深夜1」系統しか停車しない。
  • 市営地下鉄東山線千種駅(出口5)から、徒歩約545m・約8分。
  • JR中央本線千種駅(出口)から、徒歩約675m・約12分。
    • JR駅から直線距離は約540mだが、駅出入口設置個所の関係で、若干遠回りとなる。
  • 市営地下鉄栄駅(東山線・名城線)から、
    • 上述の市営バス「栄16」系統で、新栄三丁目バス停下車後、徒歩。
    • または、地下鉄東山線で、千種駅まで乗車し、千種駅下車後、徒歩。
  • 市営地下鉄桜通線吹上駅から、上述の市営バス「栄16」系統で、新栄三丁目バス停下車後、徒歩。

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ 名古屋市会事務局 1963, p. 208.
  2. ^ a b 中区制八十周年記念事業実行委員会 1991, p. 302.
  3. ^ a b “学校紹介”. 名古屋市立新栄小学校. 2017年3月27日閲覧。
  4. ^ a b c d e f g h i j 名古屋市教育委員会事務局 子ども応援委員会制度担当部 学校計画室 計画係 (2016年9月1日). “名古屋市立小・中学校の通学区域一覧(中区)” (PDF). 名古屋市. 2017年3月25日閲覧。
  5. ^ 名古屋市教育委員会事務局 子ども応援委員会制度担当部 学校計画室 計画係 (2016年4月1日). “名古屋市立中学校区一覧(小→中)” (PDF). 名古屋市. 2017年3月25日閲覧。
  6. ^ 『さんま&くりぃむの芸能界(秘)個人情報グランプリ』(フジテレビ)2011年10月15日放送分「花開いて良かった卒業アルバム部門 男性編」にて紹介。

参考文献

  • 名古屋市会事務局 編『名古屋市会史 別巻第2 総合名古屋市年表(大正編)』名古屋市会事務局、1963年3月10日。全国書誌番号:49011382。 
  • 中区制八十周年記念事業実行委員会 編『新編名古屋市中区史』中区制八十周年記念事業実行委員会、1991年8月23日。 

関連項目

外部リンク

  • 公式ウェブサイト
  • 表示
  • 編集