堀川町停留場

堀川町停留場
全景(2009年5月)
ほりかわちょう
HORIKAWA-CHO
DY11 千代台 (0.6 km)
(0.3 km) 昭和橋 DY13
地図
所在地 北海道函館市千代台町2-4先、中島町21-19先
北緯41度46分49.8秒 東経140度44分38.5秒 / 北緯41.780500度 東経140.744028度 / 41.780500; 140.744028座標: 北緯41度46分49.8秒 東経140度44分38.5秒 / 北緯41.780500度 東経140.744028度 / 41.780500; 140.744028
駅番号 DY12
所属事業者 函館市企業局交通部
所属路線 函館市電湯の川線
キロ程 4.7 km(湯の川起点)
駅構造 地上駅(停留場)
ホーム 2面2線
乗降人員
-統計年度-
474[1]人/日
-2019年-
テンプレートを表示

堀川町停留場(ほりかわちょうていりゅうじょう)は、北海道函館市中島町21番地先・千代台町2番地先にある函館市企業局交通部(函館市電)湯の川線の停留場である。駅番号はDY12

歴史

構造

2面2線の相対式ホーム。(交差点の中心を点対称にホームが配置されている)

周辺

隣の停留場

函館市企業局交通部
湯の川線
千代台停留場 (DY11) - 堀川町停留場 (DY12) - 昭和橋停留場 (DY13)

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ “北海道 駅乗降客数”. 2021年3月11日閲覧。
  2. ^ “乗車券の販売場所(函館市電)”. 函館市企業局交通部. 2021年1月13日閲覧。
  3. ^ “学校法人真宗大谷学園 認定こども園函館大谷幼稚園”. 学校法人真宗大谷学園. 2021年1月19日閲覧。

関連項目

ウィキメディア・コモンズには、堀川町停留場に関連するカテゴリがあります。

外部リンク

  • 停留場情報 - 堀川町(函館市企業局交通部)

2系統(湯の川線、大森線、本線、宝来・谷地頭線)
湯の川 - 湯の川温泉 - 函館アリーナ前 - 駒場車庫前 - 競馬場前 - 深堀町 - 柏木町 - 杉並町 - 五稜郭公園前 - 中央病院前 - 千代台 - 堀川町 - 昭和橋 - 千歳町 - 新川町 - 松風町 - 函館駅前 - 市役所前 - 魚市場通 - 十字街 - 宝来町 - 青柳町 - 谷地頭
5系統(湯の川線、大森線、本線)
湯の川 - 湯の川温泉 - 函館アリーナ前 - 駒場車庫前 - 競馬場前 - 深堀町 - 柏木町 - 杉並町 - 五稜郭公園前 - 中央病院前 - 千代台 - 堀川町 - 昭和橋 - 千歳町 - 新川町 - 松風町 - 函館駅前 - 市役所前 - 魚市場通 - 十字街 - 末広町 - 大町 - 函館どつく前

  • 表示
  • 編集