塩見清仁

塩見 清仁(しおみ きよひと)は、日本地方公務員東京都交通局長、東京都オリンピック・パラリンピック準備局長、東京都生活文化局長、東京都主税局長を経て、はとバス代表取締役社長

人物・経歴

福島県耶麻郡塩川町(現喜多方市)出身[1][2][3]。1983年中央大学法学部卒業、東京都庁入庁[1]東京都総務局都区制度改革担当部長等を歴任[4]東京都中央卸売市場管理部長として、築地市場移転問題にあたったのち[5]東京都交通局次長、東京都交通局長を経て、2016年から東京都オリンピック・パラリンピック準備局長を務め、小池百合子東京都知事本部長を務めた都政改革本部の下、予算の妥当性の調査にあたるなどした[1]。2017年東京都生活文化局[6]。2018年東京都福祉保健局理事[7]、社会福祉法人東京都社会福祉事業団理事長[8]。2019年から東京都主税局[9]中央大学学員会東京都庁支部長[10]。2020年はとバス代表取締役社長[11]東京バス協会理事[12]、東京都観光財団監事[13]。2023年東京都スポーツ文化事業団理事長[14]

脚注

  1. ^ a b c 「東京都オリ・パラ準備局長・塩見清仁氏に聞く/施設整備の状況は/説明責任果たす」 日刊建設工業新聞2016年9月9日4面]
  2. ^ 「復興五輪」成功に導く 塩見清仁氏(塩川出身)に聞く 福島民報2016年7月27日 ·
  3. ^ 「塩見 清仁」
  4. ^ 東京の自治のあり方研究会 委員名簿 東京都
  5. ^ “8人の責任者”の中西充副知事「深くおわび、処分受け止める」、塩見清仁局長「責任を痛感」 産経ニュース2016.11.1 22:48
  6. ^ 「人事都 /東京」 毎日新聞2017年7月15日
  7. ^ 「人事都 女性局長級倍増の9人 生活文化局長には浜氏 /東京」 毎日新聞2018年3月29日
  8. ^ 社会福祉法人 東京都社会福祉事業団 東京都七生福祉園
  9. ^ 「東京都 」 2019/3/27付日本経済新聞 朝刊
  10. ^ 支部長・幹事長交代のお知らせ 中央大学
  11. ^ 「はとバス、社長に前東京都主税局長の塩見氏 」 日刊自動車新聞
  12. ^ 臨時総会の結果について(ご報告)
  13. ^ [1]東京都観光財団
  14. ^ ごあいさつ東京都スポーツ文化事業団
先代
新田洋平
東京都交通局長
2015年 - 2016年
次代
山手斉
先代
中嶋正宏
東京都オリンピック・パラリンピック準備局長
2016年 - 2017年
次代
潮田勉
先代
中嶋正宏
東京都生活文化局長
2017年 - 2018年
次代
浜佳葉子
先代
目黒克昭
東京都主税局長
2019年 - 2020年
次代
砥出欣典
先代
中村靖
はとバス社長
2020年 - 2023年
次代
武市玲子