大谷川

大谷川(おおたにがわ、おおだにがわ、おおやがわ、だいやがわ、だいやつがわ)は、日本各地に存在する河川名。

大谷川(おおたにがわ)

  • 大谷川 (北海道) - 北海道目梨郡羅臼町を流れる春苅古丹川水系の河川。
  • 大谷川 (秋田県) - 秋田県湯沢市を流れる雄物川水系皆瀬川支流の一級河川
  • 大谷川 (福島県) - 福島県耶麻郡磐梯町を流れる阿賀野川水系日橋川支流の一級河川。
  • 大谷川 (三島町) - 福島県大沼郡三島町を流れる阿賀野川水系只見川支流の一級河川。
  • 大谷川 (加茂市) - 新潟県加茂市を流れる信濃川水系加茂川支流の一級河川。
  • 大谷川 (村上市) - 新潟県村上市を流れる大川水系の二級河川
  • 大谷川 (佐渡市) - 新潟県佐渡市を流れる梅津川水系の二級河川。
  • 大谷川 (南砺市) - 富山県南砺市を流れる小矢部川水系糸沢川支流の一級河川。
  • 大谷川 (富山市) - 富山県富山市を流れる常願寺川水系和田川支流の一級河川。
  • 大谷川 (黒部市) - 富山県黒部市を流れる黒瀬川水系の二級河川。
  • 大谷川 (かほく市) - 石川県かほく市を流れる大野川水系宇ノ気川支流の二級河川。
  • 大谷川 (七尾市) - 石川県七尾市を流れる本流の二級河川。
  • 大谷川 (福井県) - 福井県福井市を流れる九頭竜川水系足羽川支流の一級河川。
  • 大谷川 (岐阜県) - 岐阜県大垣市養老郡養老町を流れる木曽川水系相川支流の一級河川。
  • 大谷川 (揖斐川町) - 岐阜県揖斐郡揖斐川町を流れる木曽川水系坂内川支流の一級河川。
  • 安倍大谷川 - 静岡県静岡市葵区を流れる安倍川水系の一級河川。
  • 大谷川 (愛知県) - 愛知県春日井市を流れる庄内川水系内津川支流の一級河川。
  • 大谷川 (雲出川水系・松阪市) - 三重県松阪市を流れる雲出川水系中村川支流の一級河川。
  • 大谷川 (櫛田川水系・松阪市) - 三重県松阪市を流れる櫛田川水系の一級河川。
  • 大谷川 (大台町) - 三重県多気郡大台町を流れる宮川水系の一級河川。
  • 大谷川 (志摩市) - 三重県志摩市を流れる磯部川水系池田川支流の二級河川。
  • 大谷川 (伊賀市西部) - 三重県伊賀市島ヶ原付近を流れる淀川水系木津川支流の一級河川。
  • 大谷川 (伊賀市東部) - 三重県伊賀市上村付近を流れる淀川水系柘植川支流の一級河川。
  • 大谷川 (大津市) - 滋賀県大津市を流れる淀川(琵琶湖)水系の一級河川。
  • 大谷川 (高島市南部) - 滋賀県高島市高島付近を流れる淀川(琵琶湖)水系鴨川支流の一級河川。
  • 大谷川 (高島市西部) - 滋賀県高島市朽木麻生付近を流れる淀川(琵琶湖)水系麻生川支流の一級河川。
  • 大谷川 (長浜市) - 滋賀県長浜市を流れる淀川(琵琶湖)水系草野川支流の一級河川。
  • 大谷川 (米原市) - 滋賀県米原市を流れる淀川(琵琶湖)水系油里川支流の一級河川。
  • 大谷川 (湖南市) - 滋賀県湖南市を流れる淀川(琵琶湖)水系野洲川支流の一級河川。
  • 大谷川 (京都府・大阪府) - 大阪府枚方市京都府京田辺市八幡市を流れる淀川水系の一級河川。
  • 大谷川 (京丹後市) - 京都府京丹後市を流れる竹野川水系の二級河川。
  • 大谷川 (福知山市) - 京都府福知山市を流れる由良川水系の一級河川。
  • 大谷川 (綾部市) - 京都府綾部市を流れる由良川水系上八田川支流の一級河川。
  • 大谷川 (丹波市) - 兵庫県丹波市を流れる由良川水系三井庄川支流の一級河川。
  • 大谷川 (円山川水系) - 兵庫県豊岡市を流れる円山川水系三木川支流の一級河川。
  • 大谷川 (竹野川水系・兵庫県) - 兵庫県豊岡市を流れる竹野川水系の二級河川。
  • 大谷川 (三木市) - 兵庫県三木市を流れる加古川水系志染川支流の一級河川。
  • 大谷川 (加西市) - 兵庫県加西市を流れる加古川水系普光寺川支流の一級河川。
  • 大谷川 (加東市) - 兵庫県加東市を流れる加古川水系東条川支流の一級河川。
  • 大谷川 (香美町南部) - 兵庫県美方郡香美町村岡区を流れる矢田川水系湯舟川支流の二級河川。
  • 大谷川 (香美町北部) - 兵庫県美方郡香美町香住区を流れる矢田川水系の二級河川。
  • 大谷川 (たつの市) - 兵庫県たつの市を流れる千種川水系角亀川支流の二級河川。
  • 大谷川 (淡路市北部) - 兵庫県淡路市松帆付近を流れる本流の河川。
  • 大谷川 (淡路市南部) - 兵庫県淡路市大谷付近を流れる本流の二級河川。
  • 大谷川 (相生市) - 兵庫県相生市を流れる本流の二級河川。
  • 大谷川 (生駒市) - 奈良県生駒市を流れる大和川水系竜田川支流の一級河川。
  • 大谷川 (五條市) - 奈良県五條市を流れる紀の川水系宇智川支流の一級河川。
  • 大谷川 (橋本市) - 和歌山県橋本市を流れる紀の川水系の一級河川。
  • 大谷川 (古座川町) - 和歌山県東牟婁郡古座川町を流れる古座川水系小川支流の二級河川。
  • 大谷川 (那智勝浦町) - 和歌山県東牟婁郡那智勝浦町を流れる那智川水系の二級河川。
  • 大谷川 (有田川町) - 和歌山県有田郡有田川町を流れる有田川水系の二級河川。
  • 大谷川 (南部町) - 鳥取県西伯郡南部町を流れる日野川水系法勝寺川支流の一級河川。
  • 大谷川 (大山町) - 鳥取県西伯郡大山町を流れる名和川水系の河川。
  • 鳥取県東伯郡三朝町を流れる天神川の、福本川合流地点より上流部における名称。
  • 大谷川 (安来市) - 島根県安来市を流れる斐伊川水系伯太川支流の一級河川。
  • 大谷川 (出雲市) - 島根県出雲市を流れる斐伊川水系新田川支流の一級河川。
  • 大谷川 (松江市) - 島根県松江市を流れる斐伊川水系忌部川支流の一級河川。
  • 大谷川 (吉賀町) - 島根県鹿足郡吉賀町を流れる高津川水系高尻川支流の一級河川。
  • 大谷川 (美作市西部) - 岡山県美作市を流れる吉井川水系梶並川支流の一級河川。
  • 大谷川 (美作市中部) - 岡山県美作市を流れる吉井川水系吉野川支流の一級河川。
  • 大谷川 (津山市) - 岡山県津山市を流れる吉井川水系田柄川支流の一級河川。
  • 大谷川 (美咲町) - 岡山県久米郡美咲町を流れる吉井川水系打穴川支流の一級河川。
  • 大谷川 (赤磐市) - 岡山県赤磐市を流れる旭川水系砂川支流の一級河川。
  • 大谷川 (備前市) - 岡山県備前市を流れる伊里川水系の二級河川。
  • 大谷川 (矢掛町) - 岡山県小田郡矢掛町を流れる高梁川水系小田川支流の一級河川。
  • 大谷川 (神石高原町) - 広島県神石郡神石高原町を流れる高梁川水系福桝川支流の一級河川。
  • 大谷川 (三次市) - 広島県三次市を流れる江の川水系馬洗川支流の一級河川。
  • 大谷川 (世羅町) - 広島県世羅郡世羅町を流れる江の川水系美波羅川支流の一級河川。
  • 大谷川 (三次市・庄原市) - 広島県三次市・庄原市を流れる江の川水系上下川支流の一級河川。
  • 大谷川 (三原市) - 広島県三原市を流れる芦田川水系野間川支流の一級河川。
  • 大谷川 (東広島市) - 広島県東広島市を流れる沼田川水系入野川支流の二級河川。
  • 大谷川 (呉市) - 広島県呉市を流れる本流の二級河川。
  • 大谷川 (周南市) - 山口県周南市を流れる佐波川水系島地川支流の一級河川。
  • 大谷川 (岩国市) - 山口県岩国市を流れる錦川水系の二級河川。
  • 大谷川 (徳島県) - 徳島県鳴門市板野郡松茂町を流れる吉野川水系旧吉野川支流の一級河川。
    • 第二大谷川 - 徳島県鳴門市を流れる吉野川水系大谷川分流・旧吉野川支流の一級河川。
  • 大谷川 (美馬市) - 徳島県美馬市を流れる吉野川水系の一級河川。
  • 大谷川 (上板町) - 徳島県板野郡上板町を流れる吉野川水系大山谷川支流の一級河川。
  • 大谷川 (阿波市) - 徳島県阿波市を流れる吉野川水系熊谷川支流の一級河川。
  • 大谷川 (那賀町) - 徳島県那賀郡那賀町流れる那賀川水系南川支流の一級河川。
  • 大谷川 (まんのう町) - 香川県仲多度郡まんのう町を流れる土器川水系の一級河川。
  • 大谷川 (綾川町) - 香川県綾歌郡綾川町を流れる綾川水系富川支流の二級河川。
  • 大谷川 (東かがわ市) - 香川県東かがわ市を流れる本流の二級河川。
  • 大谷川 (大洲市中部) - 愛媛県大洲市東宇山付近を流れる肱川水系の一級河川。
  • 大谷川 (大洲市南部) - 愛媛県大洲市肱川町大谷付近を流れる肱川水系の一級河川。鹿野川湖区間を含む。
  • 大谷川 (西予市中部) - 愛媛県西予市宇和町明石付近を流れる肱川水系岩瀬川支流の一級河川。
  • 大谷川 (西予市西部) - 愛媛県西予市宇和町山田付近を流れる肱川水系深ヶ川支流の一級河川。
  • 大谷川 (西予市北部) - 愛媛県西予市宇和町伊延付近を流れる肱川水系鳥越川支流の一級河川。
  • 大谷川 (四国中央市東部) - 愛媛県四国中央市新宮町付近を流れる吉野川水系馬立川支流の一級河川。
  • 大谷川 (松野町) - 愛媛県北宇和郡松野町を流れる四万十川水系広見川支流の一級河川。
  • 大谷川 (西条市北部) - 愛媛県西条市小松町付近を流れる中山川水系都谷川支流の二級河川。
  • 大谷川 (西条市西部) - 愛媛県西条市丹原町付近を流れる中山川水系の二級河川。
  • 大谷川 (伊予市) - 愛媛県伊予市を流れる上灘川水系の二級河川。
  • 大谷川 (四国中央市西部) - 愛媛県四国中央市土居町付近を流れる千々之木川水系の二級河川。
  • 大谷川 (伊予市・伊予郡) - 愛媛県伊予市・伊予郡松前町・砥部町を流れる本流の二級河川。
  • 大谷川 (伊方町) - 愛媛県西宇和郡伊方町を流れる本流の二級河川。
  • 大谷川 (四国中央市中部) - 愛媛県四国中央市中之庄町付近を流れる本流の二級河川。
  • 大谷川 (久万高原町中部) - 愛媛県上浮穴郡久万高原町日野浦付近を流れる仁淀川水系の一級河川。
  • 大谷川 (久万高原町西部) - 愛媛県上浮穴郡久万高原町久万付近を流れる仁淀川水系久万川支流の一級河川。
  • 大谷川 (久万高原町南部) - 愛媛県上浮穴郡久万高原町中津付近を流れる仁淀川水系の河川。
  • 大谷川 (土佐市東部) - 高知県土佐市波介付近を流れる仁淀川水系波介川支流の一級河川。
  • 大谷川 (土佐市西部) - 高知県土佐市市野々付近を流れる仁淀川水系蜂の巣谷川支流の一級河川。
  • 大谷川 (高知市) - 高知県高知市を流れる国分川水系久万川支流の二級河川。
  • 大谷川 (安芸市) - 高知県安芸市を流れる伊尾木川水系の二級河川。
  • 大谷川 (福岡県) - 福岡県久留米市を流れる筑後川水系の一級河川。
  • 大谷川 (佐賀県) - 佐賀県唐津市を流れる松浦川水系徳須恵川支流の一級河川。
  • 大谷川 (錦町) - 熊本県球磨郡錦町を流れる球磨川水系の一級河川。
  • 大谷川 (荒尾市) - 熊本県荒尾市を流れる諏訪川水系冷水川支流の河川。
  • 大谷川 (大分市) - 大分県大分市を流れる大野川水系の一級河川。
  • 大谷川 (竹田市) - 大分県竹田市を流れる大分川水系馬門川支流の一級河川。
  • 大谷川 (宮崎市) - 宮崎県宮崎市を流れる大淀川水系の一級河川。
  • 大谷川 (日向市) - 宮崎県日向市を流れる耳川水系の二級河川。
  • 大谷川 (南さつま市) - 鹿児島県南さつま市を流れる万之瀬川水系堀川支流の二級河川。
  • 大谷川 (南さつま市・南九州市) - 鹿児島県南さつま市・南九州市を流れる万之瀬川水系の二級河川。
  • 大谷川 (湧水町) - 鹿児島県姶良郡湧水町を流れる川内川水系の河川。

大谷川(おおだにがわ)

  • 大谷川 (岡山市) - 岡山県岡山市北区を流れる旭川水系の一級河川。

大谷川(おおやがわ)

大谷川(だいやがわ)

  • 大谷川 (日光市) - 栃木県日光市塩谷郡塩谷町を流れる利根川水系鬼怒川支流の一級河川。川沿いには華厳滝神橋など著名な観光地がある。
    • 古大谷川(ふるだいやがわ) - 栃木県日光市を流れる利根川水系大谷川分流・鬼怒川支流の一級河川。

大谷川(だいやつがわ)

曖昧さ回避のアイコン
このページは地名の曖昧さ回避のためのページです。一つの地名が2か所以上の場所に用いられている場合の水先案内のために、同じ地名を持つ場所を一覧にしてあります。お探しの場所に一番近い記事を選んでください。このページへリンクしているページを見つけたら、リンクを適切な項目に張り替えてください。