安田町

曖昧さ回避 この項目では、高知県の自治体について説明しています。その他の用法については「安田町 (曖昧さ回避)」をご覧ください。
やすだちょう ウィキデータを編集
安田町
安田町旗 安田町章
安田町旗 安田町章
日本の旗 日本
地方 四国地方
都道府県 高知県
安芸郡
市町村コード 39304-5
法人番号 7000020393045 ウィキデータを編集
面積 52.36km2
総人口 2,100[編集]
推計人口、2024年4月1日)
人口密度 40.1人/km2
隣接自治体 安芸市、安芸郡田野町北川村馬路村
安田町役場
町長
[編集]
黒岩之浩
所在地 781-6421
高知県安芸郡安田町大字安田1850番地
北緯33度26分20秒 東経133度58分52秒 / 北緯33.43892度 東経133.98114度 / 33.43892; 133.98114座標: 北緯33度26分20秒 東経133度58分52秒 / 北緯33.43892度 東経133.98114度 / 33.43892; 133.98114
地図
町役場位置

外部リンク 公式ウェブサイト

安田町位置図

― 市 / ― 町 / ― 村

地理院地図 Google Bing GeoHack
MapFan Mapion Yahoo! NAVITIME ゼンリン

ウィキプロジェクト
テンプレートを表示

安田町(やすだちょう)は、高知県東部の安芸郡にある

歴史

沿革

明治
  • 1889年明治22年)4月1日 - 町村制の施行により、安田村・西島村・唐浜村・東島村の区域をもって安田村が発足。
大正
昭和

政治

行政

町長

現職町長

隣接自治体

高知県の旗高知県

地理

町域は概ね安田川中下流域の谷に沿っており、遡ると馬路村に至る。南では土佐湾に面する。町内の約8割は山林が占める。

地形

河川

主な川

海岸

  • 土佐湾 - 今後発生が予見されている南海トラフ巨大地震の際には、町内の海岸に最大11mの津波が到達することが予想されている[1]
  • 安田海岸

人口

安田町と全国の年齢別人口分布(2005年) 安田町の年齢・男女別人口分布(2005年)
紫色 ― 安田町
緑色 ― 日本全国
青色 ― 男性
赤色 ― 女性

安田町(に相当する地域)の人口の推移
総務省統計局 国勢調査より


施設

警察

運動施設

経済

第一次産業

農業

ハウス園芸発祥の地であり、安田川下流と東谷川流域の平地でハウスによる野菜の栽培が行われている。

漁業

第二次産業

酒造

本社を置く企業

教育

安田中学校

中学校

町立

小学校

町立

交通

安田駅

空路

空港

鉄道

中心となる駅:安田駅

バス

路線バス

道路

国道

唐浜休憩所

県道

観光

文化財

登録有形文化財(建造物)

名所・旧跡

主な寺院
神峯寺
主な神社
  • 岩村神社
神峯神社

観光スポット

安田の古い町並み
  • 安田の古い町並み
  • 大心劇場 - 古い設備を保存活用している映画館である。
  • 唐浜(とうのはま)
唐浜からの展望
唐ノ浜南西方照射塔

集落活動センター

文化・名物

神峯神社秋大祭

祭事・催事

祭事

主な祭事
  • 神峯神社秋大祭
  • 土佐町屋雛祭り[4]

名産・特産

  • あゆ
  • なす

出身関連著名人

姉妹都市

脚注

[脚注の使い方]

注釈

出典

  1. ^ “資料1-3 市町村別平均津波高一覧表<満潮位>”. 内閣府防災情報のページ (2012年8月29日). 2024年2月16日閲覧。
  2. ^ “国指定文化財等データベース”. 文化庁. 2015年2月18日閲覧。
  3. ^ “集落活動センターとは|えいとここうち”. www.eitoko.jp. 2022年9月11日閲覧。
  4. ^ 高知東海岸町並みネットワーク会議・安田町まちなみ雑踏衆主催

参考文献

  • 小学館辞典編集部 編『図典 日本の市町村章』(初版第1刷)小学館、2007年1月10日。ISBN 4095263113。 

関連項目

外部リンク

ウィキメディア・コモンズには、安田町に関連するカテゴリがあります。
  • 行政
    • 公式ウェブサイト
    • 安田町 なごみの旅 (yasudanagomi) - Facebook
    • やすだ人(高知県安田町観光担当) (@yasudamon_25) - Instagram
  • 観光
  • 地図
典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • VIAF
国立図書館
  • 日本
  • 表示
  • 編集