山王祭

山王祭、山王まつりは、日本各地で行われる祭礼。

  • 山王祭 (千代田区)(さんのうまつり) - 東京都千代田区の日枝神社の祭礼。
  • 山王まつり (富山市)(さんのうまつり) - 富山県富山市にある日枝神社の春季例大祭であり、5月31日から6月2日にかけて行われる。
  • 山王祭 (高山市)(さんのうまつり) - 岐阜県高山市城山にある日枝神社の例祭であり、春と秋に行われる高山祭の春祭にあたる。
  • 山王祭 (大津市)(さんのうさい) - 滋賀県大津市日吉大社の祭礼。1300年以上の歴史があり大津三大祭に数えられる。神事は3月1日から始まるが、主な祭事は4月12日から15日に行われる。
  • 山王まつり (宇土市)(さんのうまつり) - 熊本県宇土市花園町佐野にある山王神社の祭礼。旧暦11月の申の日に行われる。
曖昧さ回避のアイコン
このページは曖昧さ回避のためのページです。一つの語句が複数の意味・職能を有する場合の水先案内のために、異なる用法を一覧にしてあります。お探しの用語に一番近い記事を選んで下さい。このページへリンクしているページを見つけたら、リンクを適切な項目に張り替えて下さい。