捧匡子

捧 匡子(ささげ きょうこ、1969年8月13日 - )は、埼玉県出身のバドミントン選手。

経歴

高校は新潟県新潟青陵高等学校へと進学、1986年全国高等学校選抜バドミントン大会で女子シングルスで優勝している。1991年世界バドミントン選手権大会でベスト16になっている。1992年には初めてバドミントンが正式種目となったバルセロナオリンピックの女子ダブルスに松尾知美とともに出場し、ベスト16になった。

1940年代
  • 47 中村たき・川俣千枝子
  • 48 中村たき・川俣千枝子
  • 49 吉田とよ子・田村知江子
1950年代
  • 50 遠藤文子・小林歌子
  • 51 堀江綾子・保田久子
  • 52 遠藤文子・荒川とみ子
  • 53 小林歌子・荒川とみ子
  • 54 大川良子・藤田光子
  • 55 戸田寿子・小林桂子
  • 56 大川良子・小林歌子
  • 57 田島外茂子・宮川ツヤエ
  • 58 田島玲子・高橋洋子
  • 59 田島外茂子・山崎紀久子
1960年代
1970年代
1980年代
1990年代
  • 90 陣内貴美子森久子
  • 91 松尾知美・捧匡子
  • 92 小池由扶子・廣田時子
  • 93 小池由扶子・廣田時子
  • 94 阪本雅子・松尾知美
  • 95 阪本雅子・松尾知美
  • 96 松田治子・岩田良子
  • 97 増茂孝枝・中山智香子
  • 98 松田治子・岩田良子
  • 99 増茂孝枝・中山智香子
2000年代
2010年代
2020年代
  • 男子単
  • 女子単
  • 男子複
  • 女子複
  • 混合複
  • 表示
  • 編集