村上公一

村上 公一(むらかみ きみかず、1956年12月 - )は、日本の中国文学者早稲田大学教育学部教授。早稲田大学教育学部長や、学校法人早稲田大学理事、学校法人大隈記念早稲田佐賀学園理事長を経て、早稲田実業学校長。

人物・経歴

愛知県生まれ[1]。1979年名古屋大学文学部文学科卒業[2]復旦大学への2年間の留学を経て[1]、1988年名古屋大学大学院文学研究科中国文学専攻博士課程満期退学。大学院では中国の大衆小説の研究を行い、大学に就職後も、貸本文化などの研究を続けた[3][2][1]

1988年名古屋大学文学部助手。1989年早稲田大学教育総合研究所兼任研究員。1990年福井大学教育学部助教授。1997年早稲田大学教育学部助教授。2002年早稲田大学教育学部教授。2004年早稲田大学教育・総合科学学術院教授[2]

早稲田大学大学教育・総合科学学術院長、早稲田大学教育学部長を経て、2014年学校法人早稲田大学理事(学生、附属・系属校)に就任[4][5]。この間、学校法人大隈記念早稲田佐賀学園理事を4年間務め、2017年からは1年8カ月間学校法人大隈記念早稲田佐賀学園理事長を務めた。2018年に総長交代に伴い退任[6]。同年早稲田実業学校[5]

脚注

  1. ^ a b c 「村上 公一 ( むらかみ きみかず」早稲田大学
  2. ^ a b c 氏名 ムラカミ キミカズ 村上 公一早稲田大学
  3. ^ 「教育・総合科学学術院」早稲田ウィーク理ー
  4. ^ 理事早稲田大学
  5. ^ a b 第8回 早稲田実業学校 村上 公一 校長 -2018.10.02 卒業するころには生徒全員が、“歩く三敬主義”になってほしいTOMAS
  6. ^ 学園点描 村上公一理事長 退任式挙行早稲田佐賀中学校・高校

外部リンク

  • 村上研究室へようこそ


先代
紙屋敦之
早稲田大学平山郁夫記念ボランティアセンター所長
2014年 - 2020年
次代
山田満
先代
土田健次郎
大隈記念早稲田佐賀学園理事長
2017年 - 2018年
次代
渡邉義浩
先代
藁谷友紀
早稲田実業学校長
2018年 - 2023年
次代
恩藏直人
典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • VIAF
国立図書館
  • 日本
学術データベース
  • CiNii Books
  • CiNii Research
  • 表示
  • 編集