村田邦子

本来の表記は「村田  子」です。この記事に付けられたページ名は技術的な制限または記事名の制約により不正確なものとなっています。
村田 邦子
むらた くにこ
生年月日 (1957-05-01) 1957年5月1日(67歳)
出生地 日本の旗 神奈川県横浜市
出身校 専修大学文学部
所属政党 無所属

当選回数 3回
在任期間 2014年11月30日[1] - 現職

選挙区 中郡選挙区
当選回数 1回
在任期間 2007年4月30日 - 2011年4月29日

二宮町旗 二宮町議会議員
当選回数 2回
在任期間 1998年 - 2006年
テンプレートを表示

村田 邦子[2](むらた くにこ、1957年5月1日 - )は、日本政治家神奈川県中郡二宮町長(3期)。神奈川県議会議員(1期)、二宮町議会議員(2期)を務めた。

来歴

神奈川県横浜市に生まれ、東京都日野市で育つ[3]東京都立国立高等学校専修大学文学部卒業。大学卒業後、海運会社のジャパンライン株式会社に入社[4]

二宮町の生涯学習センターの建設に際して町民として審議会に参加。このときの活動がきっかけとなり、1998年の二宮町議会議員選挙に出馬し、初当選した[5]2002年、再選。

2007年神奈川県議会議員選挙に中郡選挙区から出馬し初当選。2011年の神奈川県議選では民主党の推薦も受けて出馬した[6]が、自由民主党元職の古沢時衛に敗れ、落選。

2014年10月1日二宮町長選挙に出馬する意向を表明[7]し、町財政の見直しや町長退職金の廃止、安心して子育てできる町づくり等を掲げて立候補した[8]11月26日投開票の町長選で、現職の坂本孝也町長と脇正文・前町議の2候補を破り、当選した[9]。同年12月1日、二宮町役場に初登庁し、正式に二宮町長に就任した[10]2018年11月18日、添田孝司・元町議会議長と脇正文・元町議の2候補を破り再選。投票率は56.94%[11]

町政

  • 2021年10月25日、LGBTなど性的少数者のカップルが婚姻と同等の扱いを受けられる「パートナーシップ宣誓制度」を2022年4月に導入すると発表した[12]

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ 任期満了日 - 神奈川県ホームページ
  2. ^ 「邦」は異体字を用いる。左部分の上の棒は飛び出さない。
  3. ^ “二宮町の新町長に就任した村田邦子さん”. タウンニュース. (2014年12月19日). http://www.townnews.co.jp/0606/i/2014/12/19/264667.html 2015年3月26日閲覧。 
  4. ^ プロフィール - 村田 くに子
  5. ^ “二宮町長選:候補者3人の横顔を紹介”. 神奈川新聞. (2014年11月13日). http://www.kanaloco.jp/article/74121 2018年4月25日閲覧。 
  6. ^ 民主党神奈川県総支部連合会 | 統一地方選挙2011 公認(推薦)候補者
  7. ^ 活動報告 - 村田 くに子
  8. ^ “村田元県議が出馬表明 二宮町長選”. 神奈川新聞. (2014年10月1日). http://www.kanaloco.jp/article/75463 2015年5月5日閲覧。 
  9. ^ “二宮町長選:元県議の村田氏が現職退け初当選”. 神奈川新聞. (2014年11月17日). http://www.kanaloco.jp/article/80441/cms_id/111917 2015年3月26日閲覧。 
  10. ^ “「改革急ぎたい」村田二宮町長が初登庁”. 神奈川新聞. (2014年12月2日). http://www.kanaloco.jp/article/73566 2015年5月5日閲覧。 
  11. ^ 平成30 年11月18日執行二宮町長選挙開票速報(pdf)2018年11月18日 二宮町選挙管理委員会
  12. ^ 「(仮称)二宮町パートナーシップ宣誓制度」に対する意見募集について/二宮町ホームページ

外部リンク

  • 村田くに子(村田邦子) 公式ページ[リンク切れ]
  • 町長室/二宮町ホームページ
公職
先代
坂本孝也
二宮町旗神奈川県二宮町長
2014年 -
次代
現職
政令指定都市
中核市
特例市
その他の市
カテゴリ カテゴリ