椎津

曖昧さ回避 この項目では、千葉県市原市姉崎地区及び有秋地区にある町丁について説明しています。市内にある類似した名称の地区については「市津地区」を、市原市発足以前に現在の市津地区に存在した地方公共団体については「市津町」をご覧ください。
椎津
大字
地図北緯35度27分54秒 東経140度02分15秒 / 北緯35.4649度 東経140.0376度 / 35.4649; 140.0376座標: 北緯35度27分54秒 東経140度02分15秒 / 北緯35.4649度 東経140.0376度 / 35.4649; 140.0376
日本の旗 日本
都道府県 千葉県の旗 千葉県
市町村 市原市
地区 姉崎地区
人口情報2023年令和5年)4月1日現在[1]
 人口 3,670 人
 世帯数 1,886 世帯
面積(2023年(令和5年)4月1日[2]
  4.93074 km²
人口密度 744.31 人/km²
郵便番号 299-0118[3]
市外局番 0436[4]
ナンバープレート 市原
ウィキポータル 日本の町・字
千葉県の旗 ウィキポータル 千葉県
ウィキプロジェクト 日本の町・字
テンプレートを表示

椎津(しいづ)は、千葉県市原市姉崎地区及び有秋地区にある大字[5]郵便番号は299-0118[3]

概要

市原市西部の姉崎地区及び有秋地区にある。かつては椎津城が築かれたり、鶴牧藩藩庁が置かれたりと、このあたりの政治的中心地を担っていた。

地理

地形

河川

  • 椎津川

地価

2017年の公示地価によると千葉県市原市椎津字向原1015番43で35,300円/平方メートルである[6]

隣接町丁字

北は姉崎海岸、東は姉崎・有秋台西椎の木台、南は不入斗、西は袖ケ浦市代宿と接している。

歴史

地名の由来

沿革

世帯数と人口

2023年令和5年)4月1日現在の世帯数と人口は以下の通りである[1]

町丁字 世帯数 人口
椎津 1,886世帯 3,670人

通学区域

市立小学校市立中学校県立高等学校の通学区域は以下の通りである[8]

大字 区域 小学校 中学校 県立高校
椎津 姉崎地区に属す小字 市原市立姉崎小学校 市原市立姉崎中学校 第9学区
有秋地区に属す小字 市原市立有秋南小学校 市原市立有秋中学校

施設

交通

バス

  • 小湊鐵道バス

道路

小字

姉崎地区

屏風ノ内、浜田、南町、仲町、下田、駒ケ崎、鶴牧、北辺田、茶ノ木、竹ノ越、五霊台、外郭、根ノ上、寺田、二才山、瀬尾山、向原、尾崎、杉ノ木、川田、道六神、初崎、下ノ関、坊窪、下中台、堰谷、島原、小木戸、上中台、中台、茶畑、西新田、東新田、上志々通、松山、松上台、帯屋田、日ノ宮、岩ノ谷、松上、尾越、道作、柳ノ内、堂ノ下、下志々通、唐上下、小谷、下大谷、花萩、上大谷、下椎木、大椎木、新唐上、唐上、念切、念切台、永畑、小椎木、中林、上椎木、代地

有秋地区

萩ノ谷、花林、新林、上金口、打越、下打越、中谷、椎津坂、金口谷、金口、山谷、中山谷、寺ノ腰、下野別当、上野別当、上山谷、生鳳谷、椎木谷、南椎津、大縊、狢沢、生鳳、タラン坊、高石、新田、茶木沢、新田台、二枚橋、金草、新田谷、日休、二重堀台、地蔵面、バチ谷、大ツ作、上新田、京田、京田脇、上京田、大沢、中大沢、大沢台、上細山

[9]

脚注

[脚注の使い方]

出典

  1. ^ a b “令和5年度千葉県市町村町丁字別世帯数人口”. 千葉県 (2023年4月1日). 2023年8月16日閲覧。
  2. ^ “令和4年度市原市統計書データ”. 市原市 (2022年4月1日). 2023年8月16日閲覧。
  3. ^ a b “郵便番号”. 日本郵便. 2017年11月7日閲覧。
  4. ^ “市外局番の一覧”. 総務省. 2017年5月29日閲覧。
  5. ^ “地名・郵便番号案内 | 市原市ホームページ”. 2022年12月7日閲覧。
  6. ^ 公示地価 - 住友不動産販売(2017年11月21日閲覧)
  7. ^ a b 矢島秀朗『市原現代年表』市原市、2016年12月。 
  8. ^ 小学校・中学校の所在地及び通学区域一覧 - 市原市(2017年11月18日閲覧)
  9. ^ “市原市役所支所設置条例”. www.city.ichihara.chiba.jp. 2022年8月23日閲覧。

関連項目

姉崎地区

姉崎 | 姉崎東 | 姉崎西 | 青葉台 | 畑木 | 椎津 | 白塚 | 柏原 | 姉崎海岸 | 今津朝山 | 千種

市原地区

八幡 | 八幡浦 | 八幡北町 | 八幡石塚 | 八幡海岸通 | 五所 | 東五所 | 西五所 | 旭五所 | 西野谷 | 山木 | 菊間 | 大厩 | 古市場 | 草刈 | 市原 | 門前 | 郡本 | 山田橋 | 藤井 | 能満 | 若宮 | 藤井飛地 | 中西町 | 茂呂町

五井地区

五井 | 五井東 | 五井西 | 五井中央東 | 五井中央西 | 五井中央南 | 五井金杉 | 五井海岸 | 五井南海岸 | 平田 | 更級 | 岩野見 | 君塚 | 白金町 | 五所 | 西広 | 加茂 | 山田橋 | 国分寺台中央 | 東国分寺台 | 西国分寺台 | 南国分寺台 | 北国分寺台 | 惣社 | 諏訪 | 根田 | 村上 | 千種 | 千種海岸 | 青柳 | 青柳北 | 青柳海岸 | 青柳緑地 | 松ケ島 | 松ケ島西 | 松ケ島緑地 | 岩崎 | 岩崎西 | 岩崎緑地 | 玉前 | 玉前西 | 玉前緑地 | 出津 | 出津西 |飯沼 | 島野 | 廿五里 | 野毛 | 町田 | 海保 | 今富 | 引田 | 神代 | 十五沢 | 小折 | 西野 | 柳原 | 宮原 | 新生分目十五沢権現堂糸久入会

三和地区

海士有木 | 相川 | 大坪 | 山倉 | 福増 | 松崎 | 磯ケ谷 | 山田 | 二日市場 | 土宇 | 櫃狭 | 新堀 | 武士 | 川在 | 新巻 | 大桶 | 権現堂 | 糸久 | 新生 | 浅井小向 | 安須 | 高坂 | 分目 | 宮原 | 光風台 | 新生分目十五沢権現堂糸久入会

市津地区

潤井戸 | うるいど南 | 下野 | 久々津 | 喜多 | 金剛地 | 奈良 | 古都辺 | 東国吉 | 高倉 | 瀬又 | 中野 | 高田 | 押沼 | 番場 | 永吉 | 滝口 | 大作 | 葉木 | 犬成 | 勝間 | 小田部 | 荻作 | 神崎 | 板倉 | 山之郷飛地

辰巳台地区
南総地区

馬立 | 上原 | 上高根 | 中高根 | 風戸 | 栢橋 | 南岩崎 | 寺谷 | 牛久 | 奉免 | 妙香 | 中 | 佐是 | 西国吉 | 皆吉 | 金沢 | 大蔵 | 藪 | 岩 | 石川 | 米沢 | 真ケ谷 | 安久谷 | 原田 | 江子田 | 奥野 | 堀越 | 宿 | 島田 | 市場 | 水沢 | 鶴舞 | 田尾 | 池和田 | 矢田 | 下矢田 | 山小川 | 平蔵 | 米原 | 小草畑 | 皆吉大蔵入会

加茂地区

高滝 | 養老 | 本郷 | 大和田 | 久保 | 外部田 | 駒込 | 山口 | 不入 | 古敷谷 | 小谷田 | 吉沢 | 新井 | 飯給 | 大戸 | 平野 | 万田野 | 柿木台 | 徳氏 | 田淵 | 田淵旧日竹 | 月出 | 大久保 | 石塚 | 菅野 |月崎 | 国本 | 柳川 | 折津 | 石神 | 朝生原 | 戸面 | 古敷谷元本郷飛地 | 古敷谷元養老飛地 | 山口駒込久保外部田岩藪 | 戸面石神朝生原入会 | 月崎田渕入会 | 月出古敷谷入会 | 大和田不入高滝養老入会 | 飯給大戸平野入会

有秋地区

有秋台東 | 有秋台西 | 桜台 | 泉台 | 椎の木台 | 椎津 | 片又木 | 迎田 | 不入斗 | 豊成 | 立野 | 深城 | 天羽田

ちはら台地区
カテゴリ カテゴリ
  • 表示
  • 編集
千葉県の旗

この項目は、千葉県に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(Portal:日本の都道府県/千葉県)。

  • 表示
  • 編集