河原伊三郎

河原 伊三郎(かわら いさぶろう、1900年明治33年)2月24日[1] - 1983年昭和58年)9月1日[2][3])は、昭和期の実業家政治家衆議院議員滋賀県議会議長、滋賀県野洲郡速野村長

経歴

滋賀県出身[2][3]。速野村長、滋賀県会議員、滋賀県議会副議長、同議長を歴任[2][3]。また、速野村産業組合長、同農業会長、滋賀合同自動車社長、滋賀海産工業取締役、第一窯業取締役社長などを務めた[3]

1949年(昭和24年)1月の第24回衆議院議員総選挙滋賀県全県区に民主自由党公認で出馬して当選し[4]、衆議院議員に1期在任した[2][3]。その後、第25回総選挙に立候補したが落選した[4]

脚注

  1. ^ 衆議院『衆議院議員名簿.第5回国会』〈衆議院公報附録〉、1949年、17頁。
  2. ^ a b c d 『ジャパン WHO was WHO 物故者事典 1983-1987』197頁。
  3. ^ a b c d e 『議会制度百年史 - 衆議院議員名鑑』199頁。
  4. ^ a b 『国政選挙総覧 1947-2016』243頁。

参考文献

  • 『ジャパン WHO was WHO 物故者事典 1983-1987』日外アソシエーツ、1988年。
  • 衆議院・参議院『議会制度百年史 - 衆議院議員名鑑』大蔵省印刷局、1990年。
  • 『国政選挙総覧 1947-2016』日外アソシエーツ、2017年。
定数5
第23回
第24回
第25回
第26回
第27回
第28回
第29回
第30回
第31回
第32回
第33回
第34回
第35回
第36回
第37回
第38回
第39回
第40回
官選
県会議長
公選
県議会議長
  • 小林郁
  • 河原伊三郎
  • 小林郁
  • 堀江喜一
  • 吉川孫右衛門
  • 辻田太一
  • 船野長人
  • 丹波重蔵
  • 古川俊一
  • 奥村悦造
  • 辻村喜三郎
  • 北川弥助
  • 岸本久一郎
  • 西堀武
  • 福谷三郎兵衛
  • 文室定次郎
  • 中村敏一
  • 辻村喜三郎
  • 北川弥助
  • 大橋孫二郎
  • 田中久蔵
  • 脇坂栄二
  • 文室定次郎
  • 福谷三郎兵衛
  • 小林隆
  • 田中久蔵
  • 松尾与一郎
  • 大谷元太郎
  • 小島幸雄
  • 北川弥助
  • 西澤正三郎
  • 望月長司
  • 有村國宏
  • 栗本藤四郎
  • 岡本秀康
  • 相井義男
  • 酒井研一
  • 西村政之
  • 岩永峯一
  • 伊夫貴直彰
  • 桑野忠
  • 田中高雄
  • 黒川治
  • 石田幸雄
  • 松井俊治
  • 山嵜得三朗
  • 滝一郎
  • 橋本正
  • 黒田昭信
  • 中村善一郎
  • 三浦治雄
  • 世古正
  • 冨士谷英正
  • 赤堀義次
  • 出原逸三
  • 上野幸夫
  • 辻村克
  • 吉田清一
  • 家森茂樹
  • 佐野高典
  • 宇賀武
  • 赤堀義次
  • 西村久子
  • 野田藤雄
  • 奥村芳正
  • 川島隆二
  • 生田邦夫
  • 細江正人
  • 富田博明
  • 岩佐弘明
  • 奥村芳正
  • 有村國俊