浜垣実

浜垣 実(はまがき みのる、戸籍上は「濱垣實」。1926年大正15年)12月14日[1] - 2016年平成28年)2月3日[2])は、昭和から平成時代の政治家北海道恵庭市長

経歴

北海道厚田郡厚田村(現石狩市)出身[1]1955年(昭和30年)自治大学校を卒業する[1]1943年(昭和18年)厚田村役場に奉職し、1955年(昭和30年)恵庭村役場に転じ、財政課長、庶務課長を経て、1971年(昭和46年)助役となる[1]1977年(昭和52年)恵庭市長に当選し、4期務めた[1]。「浜垣天皇」と呼ばれるほどの権勢を奮ったが、1993年(平成5年)には多選批判を浴びて合原由作に敗れる。その翌年2月、在任中に砂利採取業者から受け取っていた現金が賄賂にあたるとして、収賄容疑で逮捕された[3]

2016年(平成28年)2月3日、腎不全のため死去した[2]

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ a b c d e 日外アソシエーツ 1999, 365頁.
  2. ^ a b “訃報:浜垣実さん 89歳=元恵庭市長 /北海道”. 毎日新聞 (2016年2月5日). 2020年4月21日閲覧。
  3. ^ “地方選挙News”. www.jiti.co.jp. 2021年10月4日閲覧。

参考文献

  • 日外アソシエーツ 編『現代政治家人名事典』日外アソシエーツ、1999年。ISBN 481691529X。 
  • 田中菊治1970.11-1971.2
  • 槌本貞一1971.4-1977.11
  • 浜垣実1977.12-1993.12
  • 合原由作1993.12-1997.12
  • 黒氏博実1997.12-2005.11.25
  • 中島興世2005.11-2009.11.25
  • 原田裕2009.11.26-
カテゴリ カテゴリ