滑川雅士

滑川 雅士(なめかわ まさし、1951年 - )は、日本内閣府官僚内閣官房内閣審議官構造改革特区推進室長、駐フィジー特命全権大使電通顧問、ミクロネシア連邦大統領補佐官等を務めた。

人物・経歴

1974年一橋大学経済学部卒業、経済企画庁入庁。国土庁出向、経済企画庁長官秘書官事務取扱、経済企画庁調整局対日投資対策室長、総合研究開発機構総務部長等を経て、タイ王国に派遣され長期経済発展計画を担当。2001年外務大臣官房審議官経済協力局担当)。2003年内閣官房内閣審議官兼地域再生推進室長兼内閣府地域再生事業推進室長、内閣官房構造改革特区推進室長、内閣府構造改革特区担当室長[1][2][3][4][5][6][7][8][9][10]。2005年フィジーキリバスナウル駐箚特命全権大使。2008年内閣府大臣官房付、退官。2009年電通顧問。のち、JICA専門家としてミクロネシア連邦大統領補佐官(財政)を務め、このほか学習院大学法学部で公共政策の教鞭も執った。専門は経済[11][12][13][14]。2021年瑞宝中綬章受章[15][16]

編著

脚注

  1. ^ 第162回国会 参議院 環境委員会 第13号 平成17年5月12日国会
  2. ^ アジア欧州協力協議会(CAEC)活動日本国際交流センター
  3. ^ 第162回国会 衆議院 農林水産委員会 第18号 平成17年6月8日国会
  4. ^ 要 約内閣府
  5. ^ apanese Ambassador Presents CredentialsEmbassy of Japan in the Republic of the Fiji Islands
  6. ^ 構造改革特別区域推進本部評価委員会第5回議事概要首相官邸
  7. ^ 滑川, 雅士(1951-)||ナメカワ, マサシ埼玉大学OPAC
  8. ^ [1]
  9. ^ 山口節生政治経済教育建築新聞宗教鑑定商事会社
  10. ^ ODAタウンミーティング in 宇部(議事概要)政府開発援助ODAホームページ
  11. ^ 平成17年10月11日大臣会見概要文部科学省
  12. ^ 第 3 回 Pacific Islanders Club 懇談会太平洋諸島センター
  13. ^ 国家公務員法第106条の25第2項等の規定に基づく国家公務員の再就職状況の公表(総括表)総務省
  14. ^ 「プロジェクト研究「小規模島嶼国における地域振興のあり方」報告書」『JICA報告書』、国立国会図書館、2015年9月、全国書誌番号:23109920。 
  15. ^ 秋の叙勲受章者毎日新聞 2021/11/3 東京朝刊
  16. ^ 『官報』号外第250号、令和3年11月4日
先代
中城吉郎
内閣官房構造改革特区推進室長
2003年 - 2005年
次代
大前忠
日本の旗 在フィジー日本大使 (2005年 - 2008年) フィジーの旗
全権大使(キャンベラ常駐)
  • 在オーストラリア大使が兼轄
  • 斉藤鎮男1972-1973
  • 吉田健三1974-1976
  • 大河原良雄1976-1979(在オーストラリア大使としては引き続き1980年まで駐箚)
全権大使(スバ常駐)
カテゴリ カテゴリ
日本の旗 在キリバス日本大使 (2005年 - 2008年) キリバスの旗
全権大使(スバ常駐)
  • 在フィジー大使が兼轄
  • N/A
  • 磯貝肥男1986-
  • 堀靖夫1991-1993
  • 菊地康典1993-1996
  • 小林二郎1996-2000
  • 村山比佐斗2000-2002
  • 飯野建郎2002-2005
  • 滑川雅士2005-2008
  • 吉澤裕2008-2012
  • 大嶋英一2012-2014
  • 花谷卓治2014-2017
  • 大村昌弘2017-2020
  • 川上文博2020-2023
全権大使(タラワ常駐)
  • 大使館開設2023
  • 池田博次臨時代理大使2023-
カテゴリ カテゴリ
日本の旗 在トンガ日本大使 (2005年 - 2008年) トンガの旗
全権大使(ウェリントン駐在)
全権大使(スバ駐在)
  • 在フィジー大使が兼轄
  • 大鷹弘1980-1981
  • 池部健1981-1984
  • 吉田喜久夫1984-1987
  • 磯貝肥男1987-
  • 堀靖夫1991-1993
  • 菊地康典1993-1996
  • 小林二郎1996-2000
  • 村山比佐斗2000-2002
  • 飯野建郎2002-2005
  • 滑川雅士2005-2008
  • 吉澤裕2008-2009(在フィジー大使としては引き続き2012年まで駐箚)
全権大使(ヌクアロファ駐在)
カテゴリ カテゴリ
日本の旗 在マーシャル諸島日本大使 (2005年 - 2008年) マーシャル諸島の旗
全権大使(スバ駐在)
  • 開設1989
  • 在フィジー大使が兼轄
  • 小林二郎1997-2000
  • 村山比佐斗2000-2002
  • 飯野建郎2002-2005
  • 滑川雅士2005-2008
全権大使(コロニア駐在)
  • 在ミクロネシア大使が兼轄
  • 佐藤昭治2008-2011
  • 鈴木栄一2011-2014
  • 坂井真樹2014-2015(在ミクロネシア大使としては引き続き2016年まで駐箚)
全権大使(マジュロ駐在)
  • 光岡英行2015-2018
  • 斎藤法雄2018-2021
  • 田中一成2021-
カテゴリ カテゴリ
日本の旗 在ミクロネシア日本大使 (2005年 - 2008年) ミクロネシア連邦の旗
全権大使(スバ駐在)
  • 開設1989
  • 在フィジー大使が兼轄
  • 小林二郎1997-2000
  • 村山比佐斗2000-2002
  • 飯野建郎2002-2005
  • 滑川雅士2005-2008
全権大使(コロニア駐在)
カテゴリ カテゴリ
日本の旗 在パラオ日本大使 (2005年 - 2008年) パラオの旗
全権大使(スバ駐在)
  • 在フィジー大使が兼轄
  • 小林二郎1997-2000
  • 村山比佐斗2000-2002
  • 飯野建郎2002-2005
  • 滑川雅士2005-2008
全権大使(コロニア駐在)
  • 在ミクロネシア大使が兼轄
  • 佐藤昭治2008-2010(在ミクロネシア大使としては引き続き2011年まで駐箚)
全権大使(コロール駐在)
カテゴリ カテゴリ
日本の旗 在バヌアツ日本大使 (2005年 - 2008年) バヌアツの旗
特命全権大使(スバ駐在)
  • 秋田大助1980特派大使
  • 在フィジー大使が兼轄1981-2020
  • 池部健1981-1984
  • 吉田喜久夫1984-1987
  • 磯貝肥男1987-
  • 堀靖夫1991-1993
  • 菊地康典1993-1996
  • 小林二郎1996-2000
  • 村山比佐斗2000-2002
  • 飯野建郎2002-2005
  • 滑川雅士2005-2008
  • 吉澤裕2008-2012
  • 大嶋英一2012-2014
  • 花谷卓治2014-2017
  • 大村昌弘2017-2020
臨時代理大使(ポートビラ駐在)
  • 大使館開設2018(2020年までは臨代がポートビラ常駐)
  • 三好功一2018-2019
  • 勝又晴美2019-2020
特命全権大使(ポートビラ駐在)
  • 特命全権大使の常駐開始2020
  • 千葉広久2020-2023
  • 奥田直久2023-
カテゴリ カテゴリ
  • 表示
  • 編集