眼科医 小室瞳の推理カルテ

眼科医 小室瞳の推理カルテ
ジャンル テレビドラマ
脚本 田子明弘
監督 皆元洋之助
出演者 萬田久子
オープニング 歴代オープニングを参照
エンディング 歴代エンディングテーマを参照
製作
制作 朝日放送
放送
音声形式ステレオ放送
放送国・地域日本の旗 日本
放送期間2001年9月15日 - 2002年6月22日
放送時間土曜 21:00 - 22:51
放送枠土曜ワイド劇場
放送分111分
回数2
土曜ワイド劇場
テンプレートを表示

眼科医 小室瞳の推理カルテ』(がんかい こむろひとみのすいりカルテ)は、2001年から2002年までテレビ朝日系「土曜ワイド劇場」で放送されたテレビドラマシリーズ。全2回。主演は萬田久子

登場人物

レギュラー

小室瞳
演 - 萬田久子
京都にある『京洛総合病院』の眼科医で、嵐山にある『小室マンション』の大家。ミステリーマニアなのだが、現場は苦手。
水木亜由美
演 - 辺見えみり
新聞社の文化生活部の家庭欄記者。社会部への転属を希望している。ドライアイ気味だったが、瞳の治療により良くなっている。第2作では意外な過去がわかり重要なキーパーソンとなる。
詩村清人
演 - 角田英介(第1作)
京都東警察署の刑事。熊取の部下。住まいは『小室マンション』で、10年間家賃を据え置きになっているため、大家である瞳に頭が上がらないところも。横浜に母がいる。亜由美から言い寄られている。
戸村隼人
演 - 野村祐人(第2作)
京都東警察署の刑事。熊取の部下。亜由美の婚約者。
小室菊枝
演 - 正司花江
瞳の母。嵐山にある『ラーメン専門店 雲南』の店主。多忙なため、娘である瞳に手伝わせることがある。
熊取源太
演 - 西岡徳馬
京都東警察署の刑事。愛称は「クマさん、熊取さん」。糖尿病の食事療法中の身である。妻に逃げられて以来、主治医である瞳のことが気になっている。

ゲスト

第1作「日本三大美人湯龍神温泉であなたの瞳が見ていたはず!」(2001年)
  • 氷川雪乃(フリースクールの教師) - 中山忍[1]
  • 稲本時子(隆一の母) - あいはら友子
  • 旅館の女将 - 三島ゆり子
  • 猿田康夫(講演会の講師) - 上杉祥三
  • 稲本隆一(小学生) - 久野雅弘[2]
  • 楢崎(警備員) - 頭師佳孝
  • 北島(講演会の受付係) - みやなおこ
  • オノ(講演会のスタッフ) - 前田りょうてん
  • 主婦 - 川俣しのぶ
  • 喫茶店の経営者 - 町野あかり
  • 遠藤陽介(特別講師) - 竹下眞
  • 「ラーメン専門店 雲南」の客 - ホープユタカ
  • 山田(駐在さん) - 渋谷天外
  • 芦原あかね、林十夢、南田是也、田中江利奈、斉藤尚子(斉藤雪乃)、あん、藤本学、柿木京子
第2作「京都〜信州 死角に潜む殺人者!白樺が見た哀しい復讐」(2002年)

スタッフ

放送日程

話数 放送日 サブタイトル 脚本 監督
1 2001年9月15日 日本三大美人湯龍神温泉であなたの瞳が見ていたはず! 田子明弘 皆元洋之助
2 2002年6月22日 京都〜信州 死角に潜む殺人者!白樺が見た哀しい復讐

出典

  1. ^ TV - 中山忍 オフィシャルサイト
  2. ^ ドラマ - 舞夢プロ
  3. ^ プロフィール - 浅井企画

外部リンク

  • BS松竹東急
    • 眼科医 小室瞳の推理カルテ①
    • 眼科医 小室瞳の推理カルテ②
  • 表示
  • 編集