福音宣教省

福音宣教省(ふくいんせんきょうしょう、ラテン語: Congregatio pro Gentium Evangelisatione)は、ローマ教皇庁の聖省のひとつで、(日本を含めた)非カトリック国における宣教と福音化およびそれにともなう教会の活動を司る。1967年以前の名称である、布教聖省(ふきょうせいしょう、ラテン語: Sacra Congregatio de Propaganda Fide)としても知られる。

この省の長官は、決定権の大きさから長官服の色より「赤衣の教皇」とも呼ばれる。現在の長官はフェルナンド・フィローニ(英語版、イタリア語版、ラテン語版)枢機卿であったが、2019年12月8日付けでマニラ大司教のルイス・アントニオ・タグレ枢機卿が任命された。[1]

歴史

大航海時代カトリック教会スペインポルトガルを庇護者として任じ、宣教会を保護させて海外進出を果たしたが、ローマ教皇庁の支配が行き届かず、また、宣教会が世俗権力と密着しすぎてしまうという弊害も伴っていた。宣教会は、世俗権力の保護を実際に得るために、世俗権力の求める貿易の仲介や代行、外交や内政など政治への参加も行っていたのである。これらの動きへの批判として、ローマ教皇庁が新たに信徒の司牧を行い、また、独自に宣教を執り行なおうとするなかで、布教聖省がグレゴリウス15世により1622年に開設された。

開設当時から、布教聖省では、海外宣教会の設置、教理書の翻訳および出版などに取り組んだ。1917年に東方教会省を分離する。

歴代長官

名前 在任期間 任命した教皇 備考
アントニオ・マリア・サウリ(英語版) 1622年 - 1622年 グレゴリウス15世
2 ルドヴィコ・ルドヴィージ(英語版) 1622年 - 1632年 グレゴリウス15世
アントニオ・バルベリーニ(英語版) 1632年 - 1645年 ウルバヌス8世
ルイージ・カッポーニ(英語版) 1645年 - 1649年 インノケンティウス10世 バルベリーニがカステロ戦争で亡命していた間
アントニオ・バルベリーニ(英語版) 1649年 - 1671年 インノケンティウス10世
パルッツォ・パルッツィ・アルティエリ・デッリ・ アルベルトーニ(英語版) 1671年 - 1698年 クレメンス10世
カルロ・バルベリーニ(英語版) 1698年 - 1707年 インノケンティウス12世 先述のバルベリーニの甥
ジュゼッペ・サクリパンテ(イタリア語版) 1704年 - 1727年 クレメンス11世
ヴィンチェンツォ・ペトラ(イタリア語版) 1727年 - 1747年 ベネディクトゥス13世
10 シルヴィオ・ヴァレンティ・ゴンザガ(英語版) 1747年 - 1756年 ベネディクトゥス14世 ゴンザーガ家出身
11 ジュゼッペ・スピネッリ(英語版) 1756年 - 1763年 ベネディクトゥス14世
12 ジュゼッペ・マリア・カステッリ(イタリア語版) 1763年 - 1780年 クレメンス13世
13 レオナルド・アントネッリ(英語版) 1780年 - 1795年 ピウス6世
14 ジャチント・シギスモンド・ゲルディル(英語版) 1795年 - 1802年 ピウス6世
15 ステファノ・ボルジア(英語版) 1798年 - 1800年

1802年 - 1804年

ピウス6世・ピウス7世 ボルジア家出身
16 アントニオ・ドゥニャーニ(イタリア語版) 1804年 - 1805年 ピウス7世
17 ミケーレ・ディ・ピエトロ(イタリア語版) 1805年 - 1814年 ピウス7世
18 ロレンツォ・リッタ(英語版) 1814年 - 1818年 ピウス7世
19 フランチェスコ・ルイージ・フォンタナ(イタリア語版) 1818年 - 1822年 ピウス7世
20 エルコール・コンサルヴィ 1822年 - 1824年 ピウス7世
21 ジュリオ・マリア・デッラ・ソマリア(英語版) 1824年 - 1826年 レオ12世
22 マウロ・カッペーリ 1826年 - 1831年 レオ12世 後のグレゴリウス16世
23 カルロ・マリア・ペディチーニ(イタリア語版) 1831年 - 1834年 グレゴリウス16世
24 ジャコモ・フィリッポ・フランソーニ(英語版) 1834年 - 1856年 グレゴリウス16世
25 アレッサンドロ・バルナボ(英語版) 1856年 - 1874年 ピウス9世
26 アレッサンドロ・フランキ(英語版) 1874年 - 1878年 ピウス9世
27 ジョヴァンニ・シメオーニ(英語版) 1878年 - 1892年 レオ13世
28 ミェチスワフ・ハルカ ・レドコフスキ(英語版) 1892年 - 1902年 レオ13世
29 ジローラモ・マリア・ゴッティ(英語版) 1902年 - 1916年 レオ13世
30 ドメニコ・セラフィーニ(英語版) 1916年 - 1918年 ベネディクトゥス15世
31 ウィレム・ファン・ロッサム(英語版) 1918年 - 1932年 ピウス11世
32 ピエトロ・フマゾーニ・ビオンディ 1933年 - 1960年 ピウス11世
33 サミュエル・ストリッチ(英語版) 1958年 - 1958年 ピウス12世
34 グレゴリオ・ピエトロ・アガギアニアン(英語版) 1958年 - 1960年

1960年 - 1970年

ピウス12世

ヨハネ23世

35 アグネロ・ロッシ(英語版) 1970年 - 1984年 パウロ6世
36 ダーモット・ライアン(英語版) 1984年 - 1985年 ヨハネ・パウロ2世
37 ヨゼフ・トムコ(英語版) 1985年 - 2001年 ヨハネ・パウロ2世
38 クレッシェンツィオ・セペ(英語版) 2001年 - 2006年 ヨハネ・パウロ2世
39 イワン・ディアス(英語版) 2006年 - 2011年 ベネディクトゥス16世
40 フェルナンド・フィローニ(英語版) 2011年 - 2019年 ベネディクトゥス16世
41 ルイス・アントニオ・タグレ 2019年 - 2022年 フランシスコ

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ “教皇庁人事:福音宣教省の新長官に、マニラ大司教タグレ枢機卿 - バチカン・ニュース”. www.vaticannews.va (2019年12月8日). 2020年6月10日閲覧。

参考文献

  • Benigni, Umberto. “Sacred Congregation of Propaganda.” The Catholic Encyclopedia. Vol. 12. New York: Robert Appleton Company, 1911. 25 Apr. 2009 <http://www.newadvent.org/cathen/12456a.htm>.

外部リンク

  • 公式サイト(イタリア語、スペイン語、英語、フランス語、ポルトガル語、ドイツ語、中国語)
  • 表示
  • 編集
典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • ISNI
  • VIAF
    • 2
国立図書館
  • ドイツ
  • イスラエル
  • アメリカ
その他
  • IdRef