維新回天・竜馬伝! -硬派・坂本竜馬III-

維新回天・竜馬伝!』 -硬派・坂本竜馬III-(いしんかいてん・りょうまでん こうは・さかもとりょうまスリー)は宝塚歌劇団ミュージカル作品。宙組[1]公演。形式名は「NTT東日本NTT西日本フレッツシアター 幕末青春グラフィティー[1]」。13場[1]

作・演出は石田昌也[1]。併演作品は『ザ・クラシック』-I LOVE CHOPIN-[1]

解説

※『宝塚歌劇100年史(舞台編)』の宝塚大劇場公演[1]参考。

1989年宝塚バウホール1996年シアター・ドラマシティにて花組の真矢みき主演で上演された『硬派・坂本竜馬!』を宝塚大劇場公演用にリメイクされた作品。

飛び抜けた行動力と優しさ溢れる人間的な能力で維新の主役となった自由人・坂本竜馬の颯爽とした生き様を、激動の時代に若い命を燃やした志士たちや竜馬を恋した女たちとの関わりの中で描いた時代劇。

トップスター・コンビの貴城けい紫城るいの宝塚大劇場・お披露目であり、サヨナラ公演でもあった。

公演期間と公演場所

スタッフ(宝塚)

主な配役

※下記のデータは宝塚・東京共通。()は新人公演。

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ a b c d e f 100年史(舞台) 2014, p. 191.
  2. ^ 宝塚大劇場・公演案内(宝塚歌劇・公式) 2015年6月24日閲覧。
  3. ^ 東京宝塚劇場・公演案内(宝塚歌劇・公式) 2015年6月24日閲覧。
  4. ^ a b c d e f 100年史(人物) 2014, p. 212.
  5. ^ a b c d e f g h 100年史(人物) 2014, p. 213.
  6. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v 宝塚・配役(宝塚歌劇・公式) 2015年6月24日閲覧。
  7. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v 東京・配役(宝塚歌劇・公式) 2015年6月24日閲覧。

参考文献

外部リンク

  • 宝塚大劇場・公演案内(宝塚歌劇・公式)
  • 東京宝塚劇場・公演案内(宝塚歌劇・公式)
  • 表示
  • 編集