蜃気楼の女

蜃気楼の女
Possessed
監督 クラレンス・ブラウン
脚本 レノア・J・コフィ
原作 エドガー・セルウィン
製作 クラレンス・ブラウン
アーヴィング・タルバーグ(クレジットなし)
ハリー・ラプフ(クレジットなし)
出演者 ジョーン・クロフォード
クラーク・ゲーブル
音楽 チャールズ・マクスウェル(クレジットなし)
撮影 オリヴァー・T・マーシュ
編集 ウィリアム・レヴァンウェイ
配給 メトロ・ゴールドウィン・メイヤー
公開 アメリカ合衆国の旗 1931年11月21日
日本の旗 1933年1月
上映時間 76分
製作国 アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国
言語 英語
フランス語
ドイツ語
製作費 約378,000ドル[1]
配給収入 1,030,000ドル(北米)
492,000ドル(海外)[1]
テンプレートを表示

蜃気楼の女』(しんきろうのおんな、原題:英語: Possessed)は、1931年に製作・公開されたアメリカ合衆国の映画である。

概要

エドガー・セルウィンの戯曲を基にクラレンス・ブラウンが監督、ジョーン・クロフォードクラーク・ゲーブルが主演した。

キャスト

  • マリアン・マーティン:ジョーン・クロフォード
  • マーク・ホイットニー:クラーク・ゲーブル
  • アル・マニング:ウォーレス・フォード

スタッフ

  • 監督:クラレンス・ブラウン
  • 製作:クラレンス・ブラウン、アーヴィング・タルバーグ(クレジットなし)、ハリー・ラプフ(クレジットなし)
  • 脚本:レノア・J・コフィ
  • 音楽:チャールズ・マクスウェル(クレジットなし)
  • 撮影:オリヴァー・T・マーシュ
  • 編集:ウィリアム・レヴァンウェイ
  • 美術:セドリック・ギボンズ
  • 衣裳:エイドリアン
  • 録音:ダグラス・シアラー

脚注

  1. ^ a b H. Mark Glancy, 'MGM Film Grosses, 1924-28: The Eddie Mannix Ledger', Historical Journal of Film, Radio and Television, Vol 12 No. 2 1992 p127-144

外部リンク

ウィキメディア・コモンズには、蜃気楼の女に関連するカテゴリがあります。
1920年代
  • 大救世主(1920)
  • モヒカン族の最後(1920)
  • The Foolish Matrons(1921)
  • 暗中の光(1922)
  • 見えざる力(1923)
  • 誰が罪ぞ(1923)
  • 信号塔(1924)
  • バタフライ(1924)
  • 荒鷲(1925)
  • 鵞鳥飼ふ女(1925)
  • 燻ゆる情炎(1925)
  • お転婆キキー(1926)
  • 肉体と悪魔(1926)
  • 恋多き女(1928)
  • 黄金の世界へ(1928)
  • エロチック艦隊(1929)
  • 不死鳥(1929)
1930年代
1940年代
1950年代
  • スピード王(1950)
  • Angels in the Outfield(1951)
  • When in Rome(1952)
  • Plymouth Adventure(1952)
カテゴリ カテゴリ
  • 表示
  • 編集
典拠管理データベース: 国立図書館 ウィキデータを編集
  • アメリカ