足助バイパス

一般国道
国道153号標識
愛知県道33号標識
足助バイパス
一般国道153号バイパス
路線延長 4.0 km
起点 愛知県豊田市足助町足助
終点 愛知県豊田市富岡町日向
接続する
主な道路
(記法)
国道420号
愛知県道33号標識
愛知県道33号瀬戸設楽線
■テンプレート(■ノート ■使い方) ■PJ道路
足助トンネル
足助大橋西交差点

足助バイパス(あすけバイパス)は、愛知県豊田市足助町の市街地を迂回する、国道153号バイパス(総延長4.0 km)である。なお本項では、別の場所を通る道路事業計画中の一般国道420号足助バイパスについては触れていない。

概要

  • 起点 : 愛知県豊田市足助町足助
  • 終点 : 愛知県豊田市富岡町日向
  • 総延長 : 4.0 km
  • 規格 : 第3種2級
  • 設計速度 : 60 km/h
  • 道路幅員
    • 土工部 : 15.0 m
    • 橋梁部 : 12.0 m
    • トンネル部 : 10.5 m
  • 車線幅員 : 3.5 m
  • 車線数 : 2車線

交差する道路

交差する道路 交差する場所 名古屋から
(km)
国道153号飯田街道) 名古屋方面
国道420号愛知県道366号小渡明川足助線 足助大橋西交差点
愛知県道33号瀬戸設楽線 富岡町西洞交差点
愛知県道33号瀬戸設楽線 豊岡交差点
国道153号(飯田街道)飯田方面

歴史

関連項目

外部リンク

  • 国土交通省 中部地方整備局 名四国道事務所
バイパス道路
道路名・愛称
自然要衝
道の駅
構造物
旧道
ウィキメディア・コモンズには、国道153号に関するカテゴリがあります。