道の駅吉野路 黒滝

吉野路 黒滝
道の駅吉野路 黒滝
所在地
638-0233
奈良県吉野郡黒滝村
長瀬22
座標 北緯34度18分21秒 東経135度49分24秒 / 北緯34.30589度 東経135.82328度 / 34.30589; 135.82328座標: 北緯34度18分21秒 東経135度49分24秒 / 北緯34.30589度 東経135.82328度 / 34.30589; 135.82328
登録路線 国道309号
登録回 第1回 (29004)
登録日 1993年4月22日
開駅日 不明
営業時間 10:00 - 18:00
外部リンク
  • 国土交通省案内ページ
  • 全国道の駅連絡会ページ
地図
テンプレート プロジェクト道の駅

道の駅吉野路 黒滝(みちのえき よしのじ くろたき)は、奈良県吉野郡黒滝村長瀬にある国道309号道の駅である。

施設

黒滝案内センターバス停(手前)
特産品販売所(奥)
  • 駐車場
    • 普通車:50台
    • 大型車:5台
    • 身障者用駐車場:1台
  • トイレ
    • 男:大・小8
    • 女:7
    • 身障者用:1
  • 公衆電話
  • 休憩コーナー
  • 情報コーナー
  • 観光案内
  • 物産館
  • レストラン
  • 公園(芝生公園、親水公園)
  • 奈良交通バス・黒滝案内センターバス停、黒滝ふれあいバス・309案内センターバス停

管理団体

  • 黒滝村

休館日

  • 年末年始

アクセス

周辺

  • 黒滝川
  • 宿泊施設「森の交流館」
  • 村立民俗資料館
  • みよしのオートキャンプ場
  • きららの森・赤岩
  • 黒滝・文化とスポーツの森

関連項目

外部リンク

  • 国土交通省近畿地方整備局道路部
バイパス

笠木道路 - 丹生 - 広橋 - 戸毛 - 関屋 - 水越道路 - 河南赤阪 - 富田林

道路名・愛称

東熊野街道

道の駅
構造物

板持トンネル - 水越トンネル - 関屋トンネル - 広橋トンネル - 登石トンネル - 新笠木トンネル - 新川合トンネル - 白倉隧道 - 行者還トンネル

通過市町村
三重県
奈良県

吉野郡下北山村 - 吉野郡上北山村 - 吉野郡天川村 - 五條市 - 吉野郡黒滝村 - 吉野郡下市町 - 吉野郡大淀町 - 御所市

大阪府

南河内郡千早赤阪村 - 南河内郡河南町 - 南河内郡千早赤阪村 - 南河内郡河南町 - 富田林市 - 堺市美原区) - 松原市 - 大阪市平野区

  • 表示
  • 編集