長谷川卓也

長谷川 卓也(はせがわ たくや、1925年9月17日 - 2021年7月27日[1])はフリーライター、出版史研究者。日本推理作家協会会員。現代風俗研究会、雑学倶楽部、書皮友好協会各会員。

経歴

大阪市生まれ。旧制官立大阪工専(現大阪府立大学工学部)卒業。元東京新聞記者。元東京田辺製薬役員。

著書

  • 《カストリ文化》考 長谷川卓也 著. 三一書房, 1969. さんいちぶっくす
  • 猥褻出版の歴史 : 昭和22年~37年 長谷川卓也 著. 三一書房, 1978.4. 三一新書
  • 最近の猥褻出版 : 1963~1979「昭和38年~54年」 長谷川卓也 著. 三一書房, 1979.9
  • 猥色文化考 : 猥雑物公然陳列 長谷川卓也 著. 新門出版社, 1980.4
  • 面白本念入りガイド 長谷川卓也 著. 徳間書店, 1982.7
  • 書物横丁 長谷川卓也 著. 胡蝶の会, 1983.2. 胡蝶豆本
  • いとしのブルーフィルム 長谷川卓也 著. 青弓社, 1998.6

脚注

  1. ^ 新保博久のツイート 2023年4月1日

参考文献

  • 日本推理作家協会の会員紹介
典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • VIAF
国立図書館
  • ドイツ
  • アメリカ
  • 日本
学術データベース
  • CiNii Books
  • CiNii Research
  • 表示
  • 編集
スタブアイコン

この項目は、学者に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(PJ:人物伝/P:教育)。

  • 表示
  • 編集
スタブアイコン

この項目は、日本の歴史に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(P:日本/P:歴史/P:歴史学/PJ日本史)。

  • 表示
  • 編集
スタブアイコン

この項目は、書籍に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(PJ出版・PJ書物/P書物)。

項目が文学作品の場合には {{Lit-stub}} を、漫画の場合には {{Manga-stub}} を貼り付けてください。

  • 表示
  • 編集
スタブアイコン

この項目は、性風俗に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(P:性/PJ:性)。

  • 表示
  • 編集