開宝寺塔

開宝寺塔
中国の開宝寺塔は、北宋の皇祐元年(1049年)に建てられ、軒の下に関節式の組物と風の鐘がある
開宝寺塔の位置(河南省内)
開宝寺塔
河南省における位置
基本情報
所在地 中華人民共和国の旗 中国河南省開封市順河回族区
座標 北緯34度49分00秒 東経114度21分54秒 / 北緯34.81667度 東経114.36500度 / 34.81667; 114.36500座標: 北緯34度49分00秒 東経114度21分54秒 / 北緯34.81667度 東経114.36500度 / 34.81667; 114.36500
宗教 仏教
建設
様式 中国建築
創設 北宋
テンプレートを表示

開宝寺塔(かいほうじとう)は、中華人民共和国河南省開封市順河回族区にある北宋皇祐元年(1049年)に建てられた仏教の塔。六和塔・凌霄塔・料敵塔・辟支塔・北寺塔と共に、宋朝の建築の傑作と見なされている。

歴史

北宋の首都の開封では、有名な建築家の喩浩が、佑国寺の一部として壮大な木造の塔を建ていた。残念ながら、広く賞賛されている建造物は、落雷の後、慶暦4年(1044年)に全焼した。仁宗の命令により、皇祐元年(1049年)までにその場所に新しい塔が建てられた。新しい塔は不燃性のレンガと石で建てられた[1]道光21年(1841年)に黄河が堤防を越えて佑国寺が崩壊したが、開宝寺塔は生き残った。歴史的に、この塔は38の地震、6つの洪水、その他多くの災害を経験したが、1000年経っても無傷のままである。

ギャラリー

  • 開宝寺塔の釉薬瓦
    開宝寺塔の釉薬瓦

出典

  1. ^ “登臨開封鉄塔,穿越千年時空” (中国語). 河南日報. (2019年7月5日). https://www.henandaily.cn/content/2019/0705/174588.html 

外部リンク

ウィキメディア・コモンズには、開宝寺塔に関連するカテゴリがあります。
  • 携程旅行網の開宝寺塔