高林由紀子

たかばやし ゆきこ
高林 由紀子
本名 浅妻 由紀子
別名義 林 千鶴
生年月日 (1945-12-10) 1945年12月10日(78歳)
出生地 日本の旗 日本東京都
ジャンル 女優
活動内容 映画テレビドラマ舞台CM
配偶者 既婚
所属劇団 演劇集団 円1975年 - )
事務所 円企画
公式サイト 公式プロフィール
主な作品
テレビドラマ
『ヤングアクション プロフェッショナル』
メガロマン
このこ誰の子?
テンプレートを表示

高林 由紀子(たかばやし ゆきこ、1945年12月10日[1][2] - )は、日本女優。本名、浅妻 由紀子[1]。旧姓名は芸名と同じ[3][4]。別名義、林 千鶴(はやし ちづる)[2][3][4]

東京都出身[1][2][3][4]実践女子学園高等学校卒業[1][2][3][4]演劇集団 円所属[1]

人物

1964年、高校卒業とともに大映東京撮影所演技研究所に入所[2][3][4]

研修期間を経て、同年の大映映画『十七才は一度だけ』に林 千鶴の芸名でデビュー[2][3][4]

1965年の映画『夜の勲章』で田宮二郎の相手役を演じたほか、同年のテレビドラマ『てっぺん野郎』(TBS)にレギュラー出演するが[3]1966年舞台女優を目指して大映を退社[2]

その後、芸名を本名に改めて劇団雲の準団員となり、1969年の『わが命つきるとも』で初舞台[2]

1970年、『ヤングアクション プロフェッショナル』にメンバーの紅一点役でレギュラー出演。当時の紹介記事では「話があった時は抵抗ありましたが、アクションで相手に怪我をさせないようにするのが難しいです。でも、アクションが決まった時は楽しいです」と述べている[5]

1975年演劇集団 円創立に参加[2][4]

舞台出演のほか、テレビドラマや昼ドラに母親役で多く出演している[2]

また、数は少ないものの声優業も女優業と並行して行っており代表作は海外ドラマチャーリーズ・エンジェル』の主人公の1人・サブリナの吹き替え。現在は声優業は行ってはいないものの、DVD発売時に放送時カットされた部分の追加収録が実施される際に当時の役を再演することはある。

出演

テレビドラマ

映画

林千鶴 名義

  • 十七才は一度だけ(1964年、大映) - 女子高生
  • 夜の勲章(1965年、大映)
  • 座頭市地獄旅(1965年、大映) - 佐川粂
  • 酔いどれ博士(1966年、大映) - 時子

高林由紀子 名義

吹き替え

  • 大草原の小さな家(NBC / NHK) - 学校の先生、エヴァ・ビードゥル・シムズ(シャーロッテ・スチュワート)
  • チャーリーズ・エンジェル(1977年、NTV) - サブリナ・ダンカン(ケイト・ジャクソン)※第1シーズンのみ、DVDの追加収録も担当。
  • ナイル殺人事件 (1978年の映画)(1978年、映画) - バウァーズ(マギー・スミス
  • シャーロック・ホームズの冒険(1988年、グラナダTV / NHK)セントクレア夫人(エレノア・デビット)NHK放送版・DVD完全版の追加収録も担当

テレビアニメ

バラエティー番組

CM

舞台

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ a b c d e 『日本タレント名鑑2017』VIPタイムズ社、2017年、613頁。ISBN 978-4-904674-08-6。 
  2. ^ a b c d e f g h i j 『日本映画俳優全集 女優編』キネマ旬報社〈キネマ旬報増刊〉、1980年12月31日、400頁。 
  3. ^ a b c d e f g 『福島民報』1965年11月1日付朝刊、13面。
  4. ^ a b c d e f g 『福島民報』1975年11月22日付朝刊、8面。
  5. ^ 『福島民報』1970年2月19日付夕刊、2面。

外部リンク


  • 表示
  • 編集