鷹嶺ルイ

鷹嶺たかね ルイ
Takane Lui
作者
プロフィール
愛称 ルイ姉
誕生日 6月11日
性別 女性
種類 幹部
身長 161cm
血液型 B型
イメージカラー
テンプレートを表示
鷹嶺 ルイ
人物
職業
公式サイト 公式ウェブサイト
YouTube
別名 : Takane Lui
: 鷹嶺琉衣
チャンネル
  • Lui ch. 鷹嶺ルイ - holoX -
活動期間 2021年 -
登録者数 85.5万人
総再生回数 168,994,135 回
事務所(MCN ホロライブプロダクション
関連人物
チャンネル登録者数・総再生回数は
000000002024-01-06-00002024年1月6日時点。
テンプレートを表示

鷹嶺 ルイ(たかね ルイ、6月11日[1] - )は、日本バーチャルYouTuberバーチャルアイドル。所属事務所はホロライブプロダクションで、同事務所の女性バーチャルYouTuberグループ・ホロライブの6期生「秘密結社holoX」の女幹部[2]。愛称は、「ルイ姉」 「ルイルイ」。

キャラクター設定

【秘密結社holoX】の女幹部。

総帥にできない交渉を担当しており、実質「組織の司令塔」。一見クールに見えるが仲間思いで面倒見が良いお姉さん。

しかし、大事な所でミスをするポンコツ。
公式紹介文[1]

キャラクターデザインはかかげ[3]Live2D制作はrariemonn[4]、3Dモデル制作は、uron[5]がそれぞれ担当した。ファンネームは「ルイ友」[1]

経歴

2021年
2022年
  • 1月1日、お正月新衣装お披露目配信を実施[10]
  • 6月21日、3Dモデルお披露目配信を実施[11]。また、1曲目のオリジナルソング「オーバード」も公開[12]
  • 8月10日、水着新衣装お披露目配信を実施[13]
2023年
  • 3月21日、Youtube登録者数70万人突破。

出演

インターネット番組

雑誌

  • VTuberスタイル 2022年8月号[16]

ゲーム

ライブ・イベント

  • hololive GAMERS fes. 超超超超ゲーマーズ(2024年5月26日、国立代々木競技場)[19]

ディスコグラフィ

デジタルシングル

配信日 タイトル 規格品番
2022年6月22日[20] オーバード CVRD-170
2022年11月28日[21] TSUBASA CVRD-236
2023年6月12日[22] ばかばっか CVRD-297
2023年6月12日[23] FIRST CRY CVRD-298
2023年11月28日 ホロホーク

参加楽曲

デジタルシングル

配信日 タイトル 規格品番 歌唱
2022年8月19日[24] 飛んでK!ホロライブサマー CVRD-199 hololive IDOL PROJECT[注釈 1]
2022年8月22日[25] ホロメン音頭 CVRD-200 hololive IDOL PROJECT[注釈 2]
2022年12月5日[26] 常夜リペイント CVRD-320 秘密結社holoX[注釈 3]
2023年8月20日[27] 迷宮なラビリンス CVRD-320 秘密結社holoX[注釈 4]
2023年8月21日[28] HOLOTORI Dance! CVRD-321 HOLOTORI[注釈 5]

その他

  • 2023年9月に天鷹酒造とコラボしたオリジナル蜂蜜酒『【九尾】Flora~Rosa~』を販売[29]。2023年11月にはアメリカで開催の世界最大級の蜂蜜酒専門コンクール『Mazer Cup International Mead Competition 2023』にて、『Experimental Mead-semi(実験的なミード:やや甘口)』部門にて第1位を受賞、及び全部門中1位となる最高賞『Best of Show-Mead』を日本初受賞している[30][31]

脚注

注釈

  1. ^ ときのそらロボ子さんさくらみこ星街すいせいAZKi夜空メルアキ・ローゼンタール赤井はあと白上フブキ夏色まつり湊あくあ紫咲シオン百鬼あやめ癒月ちょこ大空スバル大神ミオ猫又おかゆ戌神ころね兎田ぺこら不知火フレア白銀ノエル宝鐘マリン天音かなた角巻わため常闇トワ姫森ルーナ雪花ラミィ桃鈴ねね獅白ぼたん尾丸ポルカラプラス・ダークネス鷹嶺ルイ博衣こより沙花叉クロヱ風真いろは
  2. ^ ときのそら、ロボ子さん、さくらみこ、星街すいせい、AZKi、夜空メル、赤井はあと、白上フブキ、夏色まつり、湊あくあ、紫咲シオン、癒月ちょこ、大空スバル、猫又おかゆ、戌神ころね、兎田ぺこら、不知火フレア、宝鐘マリン、天音かなた、角巻わため、常闇トワ、雪花ラミィ、桃鈴ねね、尾丸ポルカ、ラプラス・ダークネス、鷹嶺ルイ、博衣こより、沙花叉クロヱ
  3. ^ ラプラス・ダークネス鷹嶺ルイ博衣こより沙花叉クロヱ風真いろは
  4. ^ ラプラス・ダークネス鷹嶺ルイ博衣こより沙花叉クロヱ風真いろは
  5. ^ 大空スバル鷹嶺ルイ、Pavolia Reine、Takanashi Kiara、Nanashi Mumei

出典

  1. ^ a b c “鷹嶺ルイ”. hololive(ホロライブ)公式サイト. 2022年9月11日閲覧。
  2. ^ 『ホロライブ6期生《秘密結社holoX》が待望のデビュー!「ラプラス・ダークネス」「鷹嶺ルイ」「博衣こより」「沙花叉クロヱ」「風真いろは」が本日より順次活動開始!』(プレスリリース)カバー株式会社、2021年11月26日。https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000562.000030268.html2022年9月11日閲覧 
  3. ^ @kakage0904 (2021年11月27日). "ホロライブ6期生鷹嶺ルイのキャラクターデザインを担当させて頂きました!". X(旧Twitter)より2022年9月11日閲覧
  4. ^ @rariemonn765 (2021年11月27日). "ホロライブ6期生 鷹嶺ルイ(@takanelui)さんのLive2D制作をさせて頂きました!". X(旧Twitter)より2022年9月11日閲覧
  5. ^ @uron86 (2022年6月21日). "ホロライブ6期生 鷹嶺ルイさん(@takanelui)&がんも・つくね・つみれ の3Dモデルを制作させていただきました". X(旧Twitter)より2022年9月11日閲覧
  6. ^ @takanelui (2021年11月26日). "みなさ〜ん、待ったかね???". X(旧Twitter)より2022年9月11日閲覧
  7. ^ “【初配信】みなさ〜〜〜ん!待ったかね?【鷹嶺ルイ/ホロライブ】”. YouTube (2021年11月27日). 2022年9月11日閲覧。
  8. ^ “【初配信】すでに収益化してる大型新人登場【鷹嶺ルイ/ホロライブ】”. YouTube (2021年12月8日). 2022年9月11日閲覧。
  9. ^ @takanelui (2021年12月14日). "Membership OPEN鷹嶺ルイのメンバーシップが開始されました". X(旧Twitter)より2022年9月11日閲覧
  10. ^ @takanelui (2022年1月1日). "めちゃくちゃオシャレにお仕立てしていただきました". X(旧Twitter)より2022年9月12日閲覧
  11. ^ 『VTuberグループ「ホロライブ」所属、【秘密結社holoX】「鷹嶺ルイ」3Dお披露目配信実施のお知らせ』(プレスリリース)カバー株式会社、2022年6月15日。https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000696.000030268.html2022年9月12日閲覧 
  12. ^ @takanelui (2022年6月21日). "鷹嶺ルイの初めてのオリジナル曲「オーバード」". X(旧Twitter)より2022年9月12日閲覧
  13. ^ “【雑談】夏だ!水着だ!!雑談だ!!!お披露目しながら色々はなそ♡【鷹嶺ルイ/ホロライブ】”. YouTube (2022年8月10日). 2022年9月12日閲覧。
  14. ^ @hololivetv (2022年7月28日). "お知らせ#ホロライブ × #セガNET麻雀MJ「MJモバイル」の9周年と大型アップデートを記念しホロライブタレント8名による麻雀ゲーム大会「#超越エキシビジョン」が7/29(金)19時より開催トーナメント形式で麻雀の楽しさをお届けします". X(旧Twitter)より2022年9月12日閲覧
  15. ^ “ホロライブプロダクション所属のVTuberと人気声優の異色タッグでお届けするレギュラー番組『ホロごえっ!』が2024年4月より「ABEMA」で放送開始決定!”. PR TIMES (2024年3月18日). 2024年5月27日閲覧。
  16. ^ @VTuber_style (2022年7月21日). "情報解禁!】7月28日(木)発売の #VTuberスタイル 8月号、表紙・巻頭特集には秘密結社holoXが登場! たっぷりボリュームの組織座談会を収録です!今回も、VTuber業界を楽しむうえで、必ず役立つ1冊となっておりますよ!". X(旧Twitter)より2022年9月12日閲覧
  17. ^ cubicstars_mixiの2023年11月14日のツイート、2023年11月14日閲覧。
  18. ^ “【カゲマス】鷹嶺ルイ(鷹眼の大舞台)の評価と特技”. アルテマ. インバウンドテクノロジー (2024年2月8日). 2024年2月9日閲覧。
  19. ^ “hololive GAMERS fes. 超超超超ゲーマーズ”. 2024年6月2日閲覧。
  20. ^ “オーバード|音楽|hololive(ホロライブ)公式サイト ”. hololive(ホロライブ)公式サイト (2022年6月22日). 2022年9月12日閲覧。
  21. ^ “TSUBASA | 音楽 | hololive(ホロライブ)公式サイト”. hololive(ホロライブ)公式サイト (2022年11月28日). 2022年11月28日閲覧。
  22. ^ “ばかばっか|音楽|hololive(ホロライブ)公式サイト ”. hololive(ホロライブ)公式サイト (2023年6月12日). 2023年6月20日閲覧。
  23. ^ “ FIRST CRY | 音楽 | hololive(ホロライブ)公式サイト”. hololive(ホロライブ)公式サイト (2023年6月12日). 2023年6月20日閲覧。
  24. ^ “飛んでK!ホロライブサマー|音楽|hololive(ホロライブ)公式サイト”. hololive (2022年8月19日). 2022年9月12日閲覧。
  25. ^ “ホロメン音頭|音楽|hololive(ホロライブ)公式サイト”. hololive (2022年8月22日). 2022年9月12日閲覧。
  26. ^ “常夜リペイント|音楽|hololive(ホロライブ)公式サイト”. hololive(ホロライブ)公式サイト (2022年12月5日). 2022年12月6日閲覧。
  27. ^ “迷宮なラビリンス|音楽|hololive(ホロライブ)公式サイト”. hololive(ホロライブ)公式サイト (2023年8月20日). 2023年8月25日閲覧。
  28. ^ “HOLOTORI Dance!|音楽|hololive(ホロライブ)公式サイト”. hololive(ホロライブ)公式サイト (2023年8月21日). 2023年8月25日閲覧。
  29. ^ ホロライブ「鷹嶺ルイ」と天鷹酒造「九尾」がコラボ、オリジナル蜂蜜酒を販売ORICON NEWS 2023年9月20日
  30. ^ 天鷹酒造とホロライブ・鷹嶺ルイのコラボ酒「【九尾】Flora~Rosa~」が蜂蜜酒専門コンクール「Mazer Cup2023」で最高賞PANORA 2023年11月8日
  31. ^ Mazer Cup Commercial

外部リンク

  • 公式ウェブサイト
  • Lui ch. 鷹嶺ルイ - holoX - - YouTubeチャンネル
  • 鷹嶺ルイ (@takanelui) - X(旧Twitter)
ホロライブプロダクション
ホロライブ
0期生
1期生
2期生
ゲーマーズ
3期生
4期生
5期生
6期生
ホロライブインドネシア
1期生
  • アユンダ・リス
  • ムーナ・ホシノヴァ
  • アイラニ・イオフィフティーン
2期生
  • クレイジー・オリー
  • アーニャ・メルフィッサ
  • パヴォリア・レイネ
3期生
  • ベスティア・ゼータ
  • カエラ・コヴァルスキア
  • こぼ・かなえる
ホロライブEnglish
-Myth-
-Promise-[1]
  • IRyS
  • セレス・ファウナ
  • オーロ・クロニー
  • 七詩ムメイ
  • ハコス・ベールズ
-Advent-
hololive DEV_IS
ReGLOSS
事務所スタッフ
  • 友人A
  • 春先のどか
  • Omegaα
ホロスターズ
1期生
  • 花咲みやび
  • 奏手イヅル
  • アルランディス
  • 律可
2期生
  • アステル・レダ
  • 岸堂天真
  • 夕刻ロベル
3期生
  • 影山シエン
  • 荒咬オウガ
UPROAR!!
  • 夜十神封魔
  • 羽継烏有
  • 緋崎ガンマ
  • 水無世燐央
ホロスターズEnglish
-TEMPUS-
  • リージス・アルテア
  • アクセル・シリオス
  • ガビス・ベッテル
  • マキナ・X・フレオン
  • 万象院ハッカ
  • 定水寺シンリ
-ARMIS-
  • ジュラルド・ティー・レクスフォード
  • ゴールドブレット
  • オクタビオ
  • クリムゾン・ルーズ
元メンバー
ホロライブ
ホロライブEnglish
  • 九十九佐命
ホロライブ中国
  • 夜霧
  • 希薇婭
  • 黒桃影
  • 朵莉丝
  • 阿媂娅
  • 罗莎琳
ホロスターズ
  • 薬師寺朱雀
  • 月下カオル
  • 鏡見キラ
ホロスターズEnglish
  • マグニ・デズモンド
  • ノワール・ヴェスパー
事務所スタッフ
  • 大道シノヴ
関連メディア
全体イベント・ライブ
関連項目
脚注
  1. ^ IRySが所属する「Project:HOPE」とファウナ以下4名による「Council」が統合された。
ウィキメディア・コモンズには、ホロライブプロダクションに関するカテゴリがあります。
典拠管理データベース: 芸術家 ウィキデータを編集
  • MusicBrainz