黎塘駅

黎塘駅
黎塘
Litang
所在地 広西チワン族自治区賓陽県黎塘鎮
所属事業者 中華人民共和国鉄道部
管轄鉄路局 南寧鉄路局
等級 一等駅[1]
所属路線 湘桂線黎湛線、黎欽線
駅構造 地上駅
ホーム 島式ホーム3面
開業年月日 1951年
テンプレートを表示
黎塘駅
各種表記
繁体字 黎塘站
簡体字 黎塘站
拼音 Lítáng Zhàn
発音: リータン ヂャン
英文 Litang Railway Station
テンプレートを表示

黎塘駅(れいとうえき[2])は中華人民共和国広西チワン族自治区南寧市賓陽県黎塘鎮に位置する中国国鉄南寧鉄路局が管轄するである。

所属路線

駅構造

  • 島式ホーム3面[4]地上駅である。広西チワン族自治区で(柳州南操車場に次ぎ)二番目に大きな操車場を有する[1]

利用状況

2010年2月現在、各種別を含め毎日50本余りの旅客列車が発着する[5]

歴史

隣の駅

中国国鉄
湘桂線
和吉村駅 - 黎塘駅 - 稔竹駅
黎湛線
黎塘駅 - 鳳鳴駅
黎欽線
黎塘駅 - 稔竹駅

出典

  1. ^ a b 広西黎塘:地理交通
  2. ^ 黎塘(Yahoo!百科事典)
  3. ^ 広西第二条出海通道呼之欲出———黎欽鉄路建設紀実(頭条新聞大赛)
  4. ^ 黎塘站車站介紹(同程旅游網)
  5. ^ 黎塘火車站時刻表
  6. ^ 黎湛複線建成開通(鉄流網)
 

衡陽 - 衡陽西 - 三塘 - 譚子山 - 鶏籠街 - 白鶴鋪 - 祁東北 - 祁東西 - 白地市 - 祁陽北 - 大村甸 - 黄陽司 - 高渓市 - 永州 - 灘頭湾 - 藍家村 - 井頭 - 東安 - 紫渓 - 黄土井 - 廟頭 - 黄沙河 - 夏馬 - 永歳 - 新塘坪 - 全州 - 才湾 - 田心鋪 - 紹水 - 鹹水 - 四季田 - 百里村 - 南塘 - 興安 - 厳関郷 - 軍田村 - 大溶江 - 涼風橋 - 三街 - 霊川 - 桂林北 - 桂林 - 二塘 - 横山 - 大渓河 - 塘堡 - 永福 - 葡萄 - 親睦村 - 矮嶺 - 波寨 - 大端河 - 黄冕 - 幽蘭 - 新村 - 鹿寨 - 対亭 - 容 - 洛埠 - 龍塘 - 鷓鴣江 - 柳州北 - 柳州 - 柳州南 - 進徳 - 白山 - 鳳凰 - 来賓 - 良江 - 平塘 - 小平陽 - 黎塘 - 稔竹 - 沙江 - 六景 - 伶俐 - 寧 - 屯里 - 南寧東 - 南寧 - 南化 - 南寧南 - 金鶏村 - 江西村 - 維羅 - 巴関嶺 - 扶綏 - 渠黎 - 渠旧 - 瀬湍 - 崇左 - 古坡 - 天西 - 亭亮 - 龍伯屯 - 寧明 - 馗塘 - 夏石 - 上石 - 憑祥北 - 憑祥( - 隘口) - (>>ドンダンハノイ方面)

 

黎塘 - 鳳鳴 - 居仕 - 黄練 - 覃塘 - 根竹 - 貴港 - 八塘 - 橋圩 - 篷塘 - 石鼓塘 - 興業 - 雅橋 - 仁東 - 玉林 - 馬坡 - 米場 - 陸川 - 美坡 - 吹塘 - 文里 - 文地 - 仏子嶺 - 山尾 - 飛鳳坡 - 河唇 - 高田 - 廉江 - 長嶺 - 附城 - 遂渓 - 塘口 - 湛江北 - 湛江

  • 表示
  • 編集
スタブアイコン

この項目は、中国に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(P:中国/PJ:中国)。

  • 表示
  • 編集

座標: 北緯23度11分50秒 東経109度07分44秒 / 北緯23.1971度 東経109.1289度 / 23.1971; 109.1289