2014 OFC女子ネイションズカップ

2014 OFC女子ネイションズカップ
大会概要
開催国 パプアニューギニアの旗 パプアニューギニア
日程 2014年10月25日 - 10月29日
チーム数(1連盟)
開催地数(1都市)
大会結果
優勝  ニュージーランド (5回目)
準優勝  パプアニューギニア
3位  クック諸島
4位  トンガ
大会統計
試合数 6試合
ゴール数 40点
(1試合平均 6.67点)
得点王 ニュージーランドの旗 アンバー・ハーン(7点)
 < 20102018

2014 OFC女子ネイションズカップは、2014年10月25日から10月29日にかけて[注 1]パプアニューギニアココポカラボンド・オーヴァル(英語版)で開催された[4](当初はラエサー・イグナティウス・キラゲ・スタジアム(英語版)で開催される予定であった[2])第10回目のOFC女子ネイションズカップである。

この大会は、2015 FIFA女子ワールドカップのオセアニア予選(出場枠1)も兼ねており[2]、優勝したニュージーランドが出場権を得た。

開催方式

4チームによる1回総当たりで行われる。出場チームは以下の通り。[2]

結果

チーム
1  ニュージーランド 3 3 0 0 30 0 +30 9
2  パプアニューギニア 3 2 0 1 7 4 +3 6
3  クック諸島 3 0 1 2 2 16 −14 1
4  トンガ 3 0 1 2 1 20 −19 1


{{{team1}}} v {{{team2}}}

ニュージーランド  16 - 0  トンガ
レポート

{{{team1}}} v {{{team2}}}

パプアニューギニア  4 - 1  クック諸島
レポート


{{{team1}}} v {{{team2}}}

トンガ  1 - 1  クック諸島
レポート

{{{team1}}} v {{{team2}}}

パプアニューギニア  0 - 3  ニュージーランド
レポート


{{{team1}}} v {{{team2}}}

クック諸島  0 - 11  ニュージーランド
レポート

{{{team1}}} v {{{team2}}}

トンガ  0 - 3  パプアニューギニア
レポート


優勝国

 2014 OFC女子ネイションズカップ優勝国 

ニュージーランド
3大会連続5回目

他大会出場権獲得国

2015 FIFA女子ワールドカップ

脚注

  1. ^ 当初、OFCは開催日を10月21日から10月25日[1]、パプアニューギニアサッカー協会は開催日を10月25日から10月30日[2]発表していた。9月23日に正式な開催日がOFCから発表された[3]

出典

  1. ^ “OFC Executive Committee decisions”. オセアニアサッカー連盟 (2014年4月23日). 2014年6月24日閲覧。
  2. ^ a b c d “PNG to host OFC Women's Nations Cup”. パプアニューギニアサッカー協会 (2014年4月30日). 2014年6月24日閲覧。
  3. ^ “OFC Women's Nations Cup dates finalised”. オセアニアサッカー連盟 (2014年9月23日). 2014年9月27日閲覧。
  4. ^ “Women's Nations Cup venue change confirmed”. オセアニアサッカー連盟 (2014年10月3日). 2014年10月20日閲覧。

外部リンク

  • FIFA Women's World Cup Canada 2015 OFC Preliminaries - FIFA.com(英語)
  • RSSSFによる記録
※斜数字は開催予定の大会。 / 優勝国
男子(ネイションズカップ) - 女子(ネイションズカップ) - クラブ(CL)
FIFA - AFC - CAF - CONCACAF - CONMEBOL - OFC - UEFA