2015年USインターナショナルクラシック

2015年USインターナショナルクラシック
大会概要
大会種 ISUチャレンジャーシリーズ
シーズン 2015-2016
日程 9月16日 - 9月20日
主催 アメリカフィギュアスケート連盟、国際スケート連盟
開催国 アメリカ合衆国
開催地 ソルトレイクシティ
会場 ソルトレイクシティスポーツコンプレックス
優勝者
男子シングル イスラエルの旗 ダニエル・サモーヒン
女子シングル 日本の旗 宮原知子
ペア優勝 アメリカ合衆国の旗 タラ・ケイン
アメリカ合衆国の旗 ダニエル・オシェイ
アイスダンス アメリカ合衆国の旗 マディソン・ハベル
アメリカ合衆国の旗 ザカリー・ダナヒュー
関連大会
前回大会 2014年USインターナショナルクラシック
次回大会 2016年USインターナショナルクラシック
次戦 2015年ネーベルホルン杯
■テンプレート ■競技会 ■ポータル ■プロジェクト

2015年USインターナショナルクラシック英語: 2015 U.S. International Figure Skating Classic)は、2015年アメリカ合衆国で開催されたフィギュアスケートの国際競技会。国際スケート連盟による2015/2016 ISUチャレンジャーシリーズの第1戦である。

概要

2015年USインターナショナルクラシックは2015-2016年シーズンに開催されたUSインターナショナルクラシック。アメリカフィギュアスケート協会が主催し、2015年9月16日から20日にかけて、シニアクラスの男女シングルペアアイスダンス競技がアメリカ合衆国ソルトレイクシティのソルトレイクシティスポーツコンプレックスにて行われた。当大会は第4回大会でISUチャレンジャーシリーズの一つに組み込まれた。

選手募集

各カテゴリーにつき各国3枠が割り当てられた。

競技結果

男子シングル

  • ショートプログラム - 9月17日
  • フリースケーティング - 9月18日
順位 名前 合計点 ショートプログラム フリースケーティング
順位 合計 技術 構成 減点 滑走順 順位 合計 技術 構成 減点 滑走順
1 イスラエルの旗 ダニエル・サモーヒン 223.67 3 71.52 41.72 30.80 1.00 #12 2 152.15 82.45 70.70 1.00 #11
2 日本の旗 田中刑事 212.34 5 66.54 35.24 32.30 1.00 #7 3 145.80 73.90 71.90 0.00 #13
3 アメリカ合衆国の旗 ロス・マイナー 209.93 1 74.66 36.31 38.35 0.00 #10 5 135.27 61.67 73.60 0.00 #14
4 アメリカ合衆国の旗 ティモシー・ドレンスキー 209.04 4 69.18 34.08 35.10 0.00 #14 4 139.86 71.36 68.50 0.00 #12
5 日本の旗 宇野昌磨 207.41 9 52.45 19.25 34.20 1.00 #5 1 154.96 80.76 75.20 1.00 #9
6 アメリカ合衆国の旗 リチャード・ドーンブッシュ 191.02 6 65.33 30.53 34.80 0.00 #16 6 125.69 55.79 71.90 2.00 #16
7 イスラエルの旗 オレクシイ・ビチェンコ 183.09 2 72.60 40.60 32.00 0.00 #1 7 110.49 47.99 63.50 1.00 #15
8 カナダの旗 Christophe BELLEY-LEMELIN 164.21 8 58.12 28.67 29.45 0.00 #8 8 106.09 49.69 57.40 1.00 #8
9 オーストラリアの旗 アンドリュー・ドッズ 159.77 7 59.59 30.94 29.65 1.00 #9 9 100.18 49.18 52.00 1.00 #6
10 フィンランドの旗 ベラ・パップ 147.60 10 50.04 26.69 26.35 3.00 #2 10 97.56 50.46 49.10 2.00 #7
11 ラトビアの旗 ルーカス・カウガース 135.61 11 49.62 25.87 24.75 1.00 #4 12 85.99 40.79 46.20 1.00 #10
12 香港の旗 レスリー・イプ 135.34 13 42.37 20.52 21.85 0.00 #3 11 92.97 52.37 41.60 1.00 #2
13 イタリアの旗 カルロ・ヴィットリオ・パレルモ 125.42 12 47.05 22.95 25.10 1.00 #15 13 78.37 34.87 43.50 0.00 #3
14 スペインの旗 ハビエル・ラジャ 116.11 14 40.34 15.74 24.60 0.00 #6 14 75.77 32.67 45.10 2.00 #1
15 オーストラリアの旗 ジョーダン・ドッズ 113.79 15 38.39 17.14 22.25 1.00 #13 15 75.40 39.60 38.80 3.00 #4
棄権 ウクライナの旗 ヤロスラフ・パニオット 16 37.45 14.40 23.05 0.00 #11 #5

女子シングル

  • ショートプログラム - 9月18日
  • フリースケーティング - 9月19日
順位 名前 合計点 ショートプログラム フリースケーティング
順位 合計 技術 構成 減点 滑走順 順位 合計 技術 構成 減点 滑走順
1 日本の旗 宮原知子 183.64 1 63.48 35.60 27.88 0.00 #11 1 120.16 65.16 56.00 1.00 #19
2 カザフスタンの旗 エリザヴェート・トゥルシンバエワ 177.91 4 59.66 35.30 24.36 0.00 #7 2 118.25 65.13 53.12 0.00 #16
3 アメリカ合衆国の旗 アンジェラ・ワン 166.80 2 61.31 33.15 28.16 0.00 #14 4 105.49 52.21 53.28 0.00 #15
4 アメリカ合衆国の旗 カレン・チェン 159.18 3 60.94 33.58 27.36 0.00 #10 5 98.24 44.88 55.36 2.00 #18
5 カナダの旗 Selena ZHAO 157.03 9 50.77 28.49 22.28 0.00 #20 3 106.26 62.54 44.72 1.00 #10
6 アメリカ合衆国の旗 マライア・ベル 149.47 6 55.03 31.83 24.20 1.00 #16 6 94.44 48.64 48.80 3.00 #11
7 日本の旗 村上佳菜子 147.60 5 55.58 28.54 27.04 0.00 #4 8 92.02 41.90 51.12 1.00 #17
8 チャイニーズタイペイの旗 エイミー・リン 144.62 7 52.51 28.79 23.72 0.00 #13 7 92.11 46.23 46.88 1.00 #12
9 カナダの旗 ヴェロニク・マレ 141.94 8 51.77 27.29 24.48 0.00 #12 10 90.17 42.45 48.72 1.00 #13
10 オーストラリアの旗 ブルックリー・ハン 140.54 10 50.25 28.77 21.48 0.00 #8 9 90.29 45.57 44.72 0.00 #14
11 香港の旗 馬曉晴 120.90 11 45.21 23.53 21.68 0.00 #17 12 75.69 39.33 37.36 1.00 #6
12 イスラエルの旗 カタリーナ・クルゲイコ 118.29 14 40.47 22.83 19.64 2.00 #9 11 77.82 37.86 40.96 1.00 #9
13 イスラエルの旗 エイミー・ブキャナン 116.06 13 42.89 25.61 18.28 1.00 #3 14 73.17 39.25 35.92 2.00 #5
14 ブラジルの旗 イサドラ・ウィリアムズ 114.13 15 39.02 20.82 18.20 0.00 #5 13 75.11 40.59 35.52 1.00 #7
15 スイスの旗 ヤスミン・キミコ・ヤマダ 110.83 16 38.51 19.83 19.68 1.00 #15 15 72.32 35.84 36.48 0.00 #3
16 フィリピンの旗 Frances Clare UNTALAN 106.28 12 44.14 24.18 19.96 0.00 #6 16 62.14 29.74 34.40 2.00 #8
17 エストニアの旗 ヨハンナ・アリック 93.11 17 34.27 16.27 19.00 1.00 #18 17 58.84 29.72 33.12 4.00 #2
18 香港の旗 Tiffany Chitring YIM 64.53 19 20.53 9.89 12.64 2.00 #1 18 44.00 20.24 23.76 0.00 #1
棄権 イスラエルの旗 ネッタ・シュライバー 18 26.78 9.58 17.20 0.00 #19 #4
棄権 スペインの旗 ソニア・ラフエンテ

ペア

  • ショートプログラム - 9月17日
  • フリースケーティング - 9月18日
順位 名前 合計点 ショートプログラム フリースケーティング
順位 合計 技術 構成 減点 滑走順 順位 合計 技術 構成 減点 滑走順
1 アメリカ合衆国の旗 タラ・ケイン
and ダニエル・オシェイ
170.30 3 54.30 30.14 25.16 1.00 #3 1 116.00 62.00 54.00 0.00 #5
2 アメリカ合衆国の旗 マリッサ・キャステリ
and マーヴィン・トラン
169.46 1 60.24 34.24 27.00 1.00 #6 2 109.22 55.62 53.60 0.00 #4
3 カナダの旗 カーステン・ムーア=タワーズ
and マイケル・マリナロ
160.08 2 57.22 32.14 25.08 0.00 #4 3 102.86 54.30 48.56 0.00 #6
4 カナダの旗 ヴァネッサ・グレニエ
and マキシム・デシャン
148.52 5 46.64 25.32 21.32 0.00 #2 4 101.88 57.88 44.00 0.00 #2
5 アメリカ合衆国の旗 グレッチェン・ドンラン
and ネイサン・バーソロメイ
144.86 4 52.40 28.16 24.24 0.00 #7 5 92.46 48.02 45.44 1.00 #7
6 イスラエルの旗 アデル・タンコワ
and エフゲニー・クラスノポルスキー
101.74 6 36.44 17.72 18.72 0.00 #1 6 65.30 35.30 32.00 2.00 #3
7 オーストラリアの旗 パリス・スティーヴンス
and マシュー・ドッズ
80.44 7 24.60 11.64 14.96 2.00 #5 7 55.84 32.88 26.96 4.00 #1

アイスダンス

  • ショートダンス - 9月18日
    • パターンダンスパート : ラベンスバーガーワルツ
    • クリエイティブパート : ワルツとフォックストロット、マーチ、ポルカの中から1つから3つを選択
  • フリーダンス - 9月19日
順位 名前 合計点 ショートプログラム フリースケーティング
順位 合計 技術 構成 減点 滑走順 順位 合計 技術 構成 減点 滑走順
1 アメリカ合衆国の旗 マディソン・ハベル
and ザカリー・ダナヒュー
153.62 1 61.08 32.96 30.12 2.00 #6 1 92.54 45.94 48.60 2.00 #7
2 デンマークの旗 ロランス・フルニエ・ボードリー
and ニゴライ・サアアンスン
141.08 3 51.58 23.74 27.84 0.00 #9 2 89.50 44.78 45.72 1.00 #9
3 カナダの旗 エリザベット・パラディ
and フランソワ=グザヴィエ・ウェレット
136.90 2 51.58 25.54 26.04 0.00 #7 3 85.32 44.42 42.90 2.00 #6
4 ウクライナの旗 アレクサンドラ・ナザロワ
and マキシム・ニキーチン
122.18 5 48.40 25.08 23.32 0.00 #1 4 73.78 38.16 37.62 2.00 #8
5 アメリカ合衆国の旗 ダニエル・トーマス
and ダニエル・イートン
120.62 4 51.22 26.30 25.92 1.00 #3 5 69.40 31.96 37.44 0.00 #5
6 カナダの旗 Brianna DELMAESTRO
and Timothy LUM
111.46 6 45.46 22.94 22.52 0.00 #4 6 66.00 32.32 34.68 1.00 #4
7 イスラエルの旗 Kimberly BERKOVICH
and Ronald ZILBERBERG
99.18 8 39.46 22.02 18.44 1.00 #2 7 59.72 32.94 27.78 1.00 #1
8 リトアニアの旗 テイラー・トラン
and サウリウス・アンブルレヴィチウス
93.54 7 39.52 20.00 19.52 0.00 #8 8 54.02 26.18 27.84 0.00 #2
9 オーストラリアの旗 Emily PIKE
and Patrick ADDERLEY
79.02 9 29.28 14.40 14.88 0.00 #5 9 49.74 26.88 22.86 1.00 #3

出典

  • 2015年USインターナショナルクラシックアナウンスメント
  • 2015年USインターナショナルクラシック公式結果

201220132014 • 2015 • 20162017201820192022

2015-2016シーズンのフィギュアスケート競技会
ISUフィギュアスケート選手権
ISUグランプリシリーズ
ISUチャレンジャーシリーズ
ISUカレンダー掲載競技会
シニアクラス

フィラデルフィアサマー - レークプラシッドインターナショナル - アジアフィギュア杯 - ロンバルディアトロフィー - アイススター - オータムクラシック - ニース杯 - クリスタルスケート - ボルボオープンカップ - NRW杯 (アイスダンス) - メラーノ杯 - アンドラオープン - ゴールデンベア - ロマン記念 - NRW杯 - サンタクロース杯 - ネスレ杯 - スケートヘレナ - レイキャヴィークインターナショナル - FBMAトロフィー - ドラゴントロフィー - サラエヴォオープン - ソフィアトロフィー - イェグヴィラグ杯 - ババリアンオープン - ヘルムート・ザイブトメモリアル - ノルディクス - スポートランド杯 - チロル杯 - プランタン杯 - トリグラフトロフィー - アヴァスカップ - ガルデナスプリング杯

ユースオリンピック
ISUジュニアグランプリシリーズ
国内選手権

1995–1996  1996–1997  1997–1998  1998–1999  1999-2000  2000-2001  2001-2002  2002-2003  2003-2004  2004-2005  2005-2006  2006-2007  2007-2008  2008-2009  2009-2010  2010-2011  2011-2012  2012-2013  2013-2014  2014-2015  2015-2016  2016-2017  2017-2018  2018-2019  2019-2020  2020-2021  2022-2023  2023-2024