MINAMI NiNE

この項目には、一部のコンピュータや閲覧ソフトで表示できない文字(Microsoftコードページ932はしご高))が含まれています(詳細)
MINAMI NiNE
在りし日の彼ら(食事時)
基本情報
出身地 日本の旗 日本 宮崎県
ジャンル メロディック・ハードコア
オルタナティヴ・ロック
レゲエ
活動期間 2011年 -
レーベル UNIVERSAL MUSIC JAPAN(2018年-2019年
KRSM/red soup(2021年
事務所 nudge nuts(2016年-2017年
ARIGATO MUSIC(2018-)
公式サイト minami-nine.com
メンバー ヒロキ (ベース、ボーカル
ワラビノ (ギター、コーラス)
スケロク (ドラムス、コーラス)
MINAMI NiNE
YouTube
チャンネル
  • OFFICIAL MINAMI NiNE
活動期間 2018年 -
ジャンル 音楽
登録者数 約1000人
総再生回数 約9万回
チャンネル登録者数・総再生回数は
2023年5月24日時点。
テンプレートを表示

MINAMI NiNE(ミナミナイン)は、日本のロックバンドである。

メンバー全員が南九州宮崎県出身、東京在住のスリーピースバンド。[1]現在は都内を拠点に全国各地で活動中。

2011年11月01日、東京にて結成。

メンバー

ヒロキ (ベース、ボーカル、おもしろ爆笑MC担当。)
1986年1月28日生まれ、宮崎県小林市須木出身。A型。
宮崎県立小林工業高等学校卒業。在学時は国際ボランティア部部長。たまにITP(痛ポイント)審査委員会として痛ポイント獲得をお知らせする。
ワラビノ (ギター、コーラス、ヤーマン担当。)
1986年1月13日生まれ、宮崎県小林市出身。A型。宮崎県立小林工業高等学校卒業。在学時は国際ボランティア部副部長。唇が厚め。
スケロク (ドラムス、コーラス、ITPランキング一位独走中)
1984年5月19日生まれ、宮崎県日南市出身。O型。
宮崎県立日南工業高等学校卒業後、上京し東洋大学卒業。高校から大学までレスリング部に所属しており、高校在学時は部長を務めていた。下戸の甘党。

来歴

高校の同級生であるヒロキとワラビノが進学のために上京、 ヒロキが13歳からやっていたACTIVE'69というバンドで、都内を中心にライブ活動を始める。 ACTIVE'69のドラム脱退後、サポートに同じ宮崎出身のスケロクを入れて活動するも、すぐにACTIVE'69を解散、 間もなくスケロクを正式メンバーに加えMINAMI NiNEを始動。

  • MINAMI NiNEとしての初ライブ
    2011年11月16日(水) 新宿ACB HALL w/JACK POT BELL(仙台)/VOOGELiHH(大阪)/洗脳集団キミとロック(大阪)/SUBMITT/CATS★EYE/髙木正典/Shot Gun Palsar

名前の由来

バンド名の由来はメンバーの出身である南九州の「南九」からとってミナミナイン。

エピソード

  • ヒロキは、前身バンドACTIVE'69を約12年もの間活動しており、「解散してMINAMI NiNEでやっていく事は本当に悩んだが、このメンバーになった時に宮崎という名前を背負って、勝手に宮崎代表としてやっていこうと決めてバンド名をつけた[2]」とインタビューで語っている。楽曲にも「南九節(なんきゅうぶし)」など地元九州テイストを色濃く出したものが多い。(ちなみに「南九節」に決まる前のタイトルは「宮崎の唄」だった)
  • WANIMAとはお客さんが5人程しかいなかった頃からライブハウスで共に活動していた盟友であり、ヒロキは「WANIMAが出る番組は録画してます」と語っている。[3]
  • 2014年04月14日下北沢SHELTERで行われたWANIMAとのツーマンライブでは、チケットがソールドアウトしたらスケロクがレスリングのコスチューム、WANIMA光真が自衛隊の服を着てライブをすると発表、見事ソールドアウトし発言通り実行された。
  • 2016年7月24日自主企画「KIRISHIMA NIGHT Vol.12」内で1st ALBUM発売を発表。新レーベル「nudge nuts」からの全国発売、全国ツアーも決定した。[4]全国流通音源としては、1stミニアルバム『LIVING』以来の約3年5ヶ月ぶりである。[5]
  • 「いずれは宮崎で自分たち主催のフェスを開きたい」「自他共に認める宮崎観光大使バンドになりたい」[6]とインタビューで語っているほど、地元宮崎への思い入れが強く、ライブステージでのアンプの上には宮崎の特産物や代表的なものを置いたり、[7]歌詞にも特産物や名物等を交えている。[6]
  • 作曲に関しては、全曲を通してヒロキが口笛メロディーを作るという超アナログな作り方を貫いている。(口笛を吹くのが凄く好き、とインタビューでも語っている)そこから鼻歌鼻歌にベースを付けて他のメンバーに披露→3人でのアレンジ→そのイメージを膨らませ歌詞を乗せるという。本人ら曰く、この方法でしかできない、という説もあるらしい。[8]
  • 2018年07月06日自主企画「KIRISHIMA NIGHT Vol.17」にて、2018年秋の新譜レコ発ツアー&ユニバーサルミュージックよりメジャーデビューする事が発表された。[9][10]
  • 「KIRISHIMA NIGHT Vol.17」には芸人AMEMIYAが出演しており、[11][12]後日自身のブログで、「【メジャーデビューはじめました】おめでとう!!!宮崎の星となれ!!!」とコメントを贈っている。[13]
  • メンバーの中では“唐揚げを食べると高い声が出る説”というのがあり、それはSUPER EP「IMAGINE」収録時、ワラビノのコーラスで必要な高い声が出ず苦戦していたが、唐揚げを買ってきて食べたところ「俺、こんなに声高かったっけ?(ワラビノ)」というくらい声が出た事からである。[14]
  • ヒロキが19歳の頃住んでいた高円寺のアパートでトランクス一丁のまま寝ていた昼頃、外から鍵を開けられ当時の大家が勝手に入ってきたという事がある。鉢合わせになり焦った様子で言い訳をする大家にヒロキが怒鳴ったところ、逆に「大家に向かってそんな言葉使いをする人は2週間以内に出て行きなさい!」と言われてしまい突如住む場所を失った。[15]

メディア

  • 超ポンコツさまぁ~ず(テレビ東京系 毎週土曜日18時~オンエア) - 「花」2016年10月クールEDテーマ[16][17]
  • さまスポ(テレビ東京系 毎週土曜日18時~オンエア) - 「Step」2017年10月クールEDテーマ[18][19]
  • 第54回MRT招待高校野球大会(MRT宮崎放送) - 「花」テレビ・ラジオCM楽曲 2017年5月13日・14日
  • 宮崎MRTラジオパワープレイ 音楽魂(宮崎放送ラジオ) - 「Step」2017年10月度音楽魂[20]
  • Paravi独占配信"恋んトスseason8" 主題歌 - 「恋」[21]
  • 延岡西日本マラソン大会テーマソング - 「Advance」UMK,TNC,STS,KTN,TKU,TOS,KTS九州7局実況中継(BSフジ23:00〜24:30ダイジェスト版放送)[22][23]
  • MINAMI NiNEヒロキのてげてげ通信(激ロック) - 2018年9月20日からヒロキがコラムを連載中。フリーマガジンは毎月発行、掲載はほぼ隔月のほか、WEB公開もされている。(2021年7月20日連載終了)[24]

ラジオ

  • MINAMI NiNEの南九ナイトサークル - 毎週水曜日21:30〜21:55(2020年4月1日~2020年9月30日放送終了済) - JOY FM(MIYAZAKI 83.2MHz / NOBEOKA 89.5MHz / TAKACHIHO 84.9MHz / KUSHIMA 80.7MHz)[25][26]

ディスコグラフィー

自主作品

  発売日 タイトル 規格品番 収録曲 備考
1st DEMO 2012年05月30日 白盤 KIRISHIMA-001
全3曲
  1. Friends
  2. デイブレイク
完売、廃盤
2nd 2012年08月01日 紅盤 OMMN-001
全4曲
  1. 太陽
  2. 八月
完売、廃盤
3rd 2012年11月28日 蒼盤 OMMN-002
全5曲
  1. 希望の唄
  2. 手紙
  3. 月灯り
  4. 日々の中
  5. 面影
完売、廃盤
4th 2013年05月22日 LIVING OMMN-003
全6曲
  1. 東京タワー
  2. Over and over
  3. 故郷
  4. 風邪の日
  5. ドアを開ければ
  6. Again
完売、廃盤
5th 2013年09月25日 MOMENT KRSM-001
全6曲
  1. ビム
  2. 生活
  3. アイリー
  4. エゴ
  5. Secret
  6. 足跡
完売、廃盤
6th 2014年08月13日 NAKED KRSM-002
全5曲
  1. ラブソング
  2. Martial arts
  3. Lax
  4. Niar
完売、廃盤
7th 2015年08月19日 NAKED 再プレス盤 KRSM-003
全5曲
  1. ラブソング
  2. Martial arts
  3. Lax
  4. Niar
完売、廃盤
8th 2015年11月03日 向日葵 e.p. KRSM-004
全3曲
  1. 向日葵
  2. Buddy bye
  3. 酔いどれの夜
1st Full Album 2016年10月05日 SWEET DDCZ-2122
全16曲
  1. ルックバック
  2. 鳥とネズミと私
  3. Buddy bye
  4. 南九節
  5. With
  6. Don’t worry
  7. ビム
  8. Lost
  9. 夏花火
  10. My life, my way
  11. 通行人A
  12. Blank idiot
  13. 酔いどれの夜
  14. Time flies
オリコン最高41位
1st Mini Album 2017年09月13日 LAMP OF HOPE QYCL-10014
全9曲
  1. Step
  2. Happy go lucky
  3. オーバーフロー
  4. One day
  5. 明日の為の唄
  6. リメンバー
  7. Smile
  8. 悲しくてやりきれない(ザ・フォーク・クルセダース cover)
オリコン最高55位

[27][28][29]

2nd Mini Album 2021年10月5日 RASH KRCD-001/KRDV-001
全6曲
  1. ひかり
  2. Planet
  3. Again
  4. 人間の唄
  5. Orange
  6. 道徳
グッズ+CD+DVDプレミアムBOXセット数量限定発売
2nd Full Album 2022年7月13日 SOUTH SBMN-001
全12曲
  1. F
  2. Addiction
  3. 灯火
  4. 東京の唄
  5. ひかり
  6. Lax
  7. 五月雨
  8. 道徳
  9. 生活
  10. ホープ
  11. This song
3rd Mini Album 2023年4月19日 INITY SBMN-002
全7曲
  1. 秘密
  2. 夢で逢えたら
  3. Never end
  4. アイリー
  5. Lights
  6. Chicken
  7. 夜の渦
  発売日 タイトル 規格品番 収録曲 備考
SUPER EP 2018年10月10日 LINKS 初回限定盤 UPCH-7458
全6曲
  1. Over and over
  2. Start
  3. Niar
  4. 帰り道
  5. Links
(CD+DVD)
SUPER EP 2018年10月10日 LINKS 通常盤 UPCH-2174
全6曲
  1. Over and over
  2. Start
  3. Niar
  4. 帰り道
  5. Links
(CD)
SUPER EP 2019年6月12日 IMAGINE 初回限定盤 UPCH-7496
全6曲
  1. 群青
  2. Killer song
  3. ダイナミック琉球
  4. Family
  5. フレグランス
  6. Imagine
(CD+DVD)[30][31]
SUPER EP 2018年10月10日 IMAGINE 通常盤 UPCH-2185
全6曲
  1. 群青
  2. Killer song
  3. ダイナミック琉球
  4. Family
  5. フレグランス
  6. Imagine
(CD)
  発売日 タイトル 収録曲 備考
デジタル配信 2021年6月2日 Orange
全1曲
  1. Orange
デジタル配信 2021年7月21日 人間の唄
全1曲
  1. 人間の唄
デジタル配信 2021年8月25日 Planet
全1曲
  1. Planet

オムニバス

発売日 タイトル 規格品番 収録曲 備考
2012年06月13日 FATAL PARTY!! Vol.1 FTST-002
全18曲
  1. REGRET / HOCCO
  2. Darling,have a good time!! / THE ELEPHANT OF MUSIC
  3. pot / ank
  4. Dande lion / Hot Apple Pie
  5. F / MINAMI NiNE
  6. NOW / ECCHU
  7. snow snow snow / 39degrees
  8. Good night / Mrs.WiENER
  9. Disappear / MARGALINE
  10. COLOR / 阿ロ云
  11. 蜉蝣の記憶 / BADDHIST
  12. Magnified 69 / THERMOSTAD
  13. K / CATS EYE
  14. バカ男 ダメ男 / NANISAMA?
  15. つづくもの / WANIMA
  16. 卒業~仲間のうた~ / 高木正典
  17. 着火 / ONTC a.k.a.音の旅crew
  18. 発色 THE REVOLUTION / CLUB No.6
FATALTONE RECORDS
2012年08月08日 V/A ACB2012 ACB-001
全21曲
  1. At Clean Beach / Mrs.WiENER
  2. shatterfate / WANIMA
  3. It Will Be Forever / Even Sense
  4. ドラマ / アバランチ
  5. 東京の唄 / MINAMI NiNE
  6. Defeat / ALLROUND
  7. Someday We'll See Happy Rainbow / Hot Apple Pie
  8. BUMP!! / WATERS
  9. Forget Me Not / GOOD-HEADMASTER
  10. Positive Thinking / 3SET-BOB
  11. 西野 / MONO96
  12. Make A Step / NO-LOOK-PASS
  13. シナリオ / [Chill]
  14. Film / The Valentine
  15. Answer / Radical Radio
  16. 青空 / Shot Gun Pulsar
  17. sign / mist.
  18. a mark of wound / 39degrees
  19. starring / One's second son
  20. old picture / ank
  21. Cayley / tact
ACB RECORDS
2012年10月17日 D.N.A 1 どえりゃー名古屋熱いがやー! DNAR-001
全14曲
  1. Re / Aireal tram
  2. バックグラウンドミュージック / the Canadian Club
  3. ドラマ / Acita
  4. 午前四時 / ノーリプライ
  5. アフターフェスティバル / THEキャンプ
  6. 雨 / MINAMI NiNE
  7. オーニソプター / Pilot
  8. dance / A(c)
  9. sigh / PLUE
  10. トワイライト / phonon
  11. メアリー・スー / Telescope
  12. Orion / an Clover
  13. 紅い刃 / Triedlight
  14. かたわら / C.B
D.N.A RECORDINGS
2013年03月13日 D.N.A 2 どえりゃー名古屋熱いがやー! DNAR-002
全13曲
  1. Puzzle / Acita
  2. ありがとう / C.B
  3. 七色 / A(c)
  4. ピコーン / ノーリプライ
  5. それでも月はあかるいが / Aireal tram
  6. 日々の中 / MINAMI NiNE
  7. ドキドキ / NECOKICKS
  8. 空 / VIGOR
  9. fake / an Clover
  10. シューティングスター / Green Perch
  11. 共にいるよ風 / ホメらにあん
  12. 遠い月 / カナタ
  13. アルタイル / the Canadian Club
D.N.A RECORDINGS
2013年05月29日 V/A JUNK3 FECD-0136
全24曲
  1. SPLASH / HANDS
  2. 3SET-BOB / Donkey Style
  3. FRIDAYZ / リズムディープ
  4. POINT-UP / Overrated
  5. 少年レジスタンス / ロデオマン
  6. THE SNEEZE / Smooth talker
  7. NO KIDDING / Dear FxKx
  8. TRASH / SUCK
  9. Hot Apple Pie / Pee Pee Boy's March
  10. CRAZY興業 / 永遠のテーマ
  11. Amelie / ハッピーエンド
  12. MINAMI NiNE / 南九節
  13. NINE IDEAS / You're annoying
  14. CATS EYE / 門出
  15. BONUS TRACK / always
  16. envoy from the silence / ゲルニカ
  17. VIVASNUT / ever green
  18. LOOK LIKE / Coloring everyday
  19. MONO96 / 東の城
  20. スパイク / stand by me
  21. おい、そこの道あけろ / 少年
  22. WANIMA / HOPE
  23. SLUGGER / ありがとうございました
  24. スナッチハンター / ラ・セーヌへ行こう
DUSTBOX RECORDS
2013年05月29日 SHACHILDREN FECD-0137
全24曲
  1. VIVASNUT / 孤高の花
  2. MONO96 / 風
  3. SPLASH / Dive
  4. BONUS TRACK / 誇憧
  5. スナッチハンター / BREAK OUT
  6. NINE IDEAS / Jet Slide
  7. FRIDAYZ / angry day
  8. WANIMA / 不完全美学
  9. LOOK LIKE / RUNNER
  10. NO KIDDING / WORRY
  11. THE SNEEZE / Forward
  12. CRAZY興業 / さくら
  13. 少年レジスタンス / seasky
  14. POINT-UP / COUNT DOWN
  15. envoy from the silence / 29時
  16. MINAMI NiNE / 白い暴動
  17. TRASH / WORST
  18. スパイク / secret
  19. おい、そこの道あけろ / 祈りウタ
  20. Hot Apple Pie / Rock'n'Roll Buster
  21. SLUGGER / ヒマワリ
  22. CATS EYE / Fighter
  23. 3SET-BOB / Never Mind
  24. Amelie / never end
DUSTBOX RECORDS

ミュージックビデオ

監督 曲名 備考
安田潤司(GAID.tv) 「F」 ヒロキの髪が短かすぎる為 配信停止
不明 「雨」 若すぎた為 配信停止
不明 「希望の唄」 カッコ良く仕上がりすぎた為 配信停止
不明 「日々の中」 ホームレス役がゾンビみたいな為 配信停止
不明 「Lax」 陽気になりすぎた為 配信停止
森本一平 「花」 [17]
森本一平 「Step」 [32][33]
森本一平 「想」 [34]
不明 「Over and over」
不明 「恋」 [21]
不明 「Niar」 [35]
不明 「ダイナミック琉球」 [36]
不明 「Advance」 第58回延岡西日本マラソン大会テーマソング
不明 「灯火」

主なライブ

自主企画「KIRISHIMA NIGHT」

  • 2012年06月03日 - KIRISHIMA NIGHT vol.1  東京都 高円寺club Roots!
w/CATS EYE / EMERGENCY CALL# / 髙木正典 / WANIMA / THE HELLOWS / DJ:fuyuki otake
  • 2012年08月01日 - KIRISHIMA NIGHT vol.2  東京都 高円寺club Roots! (紅盤ツアーレコ発初日)
w/HOCCO / WANIMA / CATS EYE / chiken head maker / GA.road / DJ:fuyuki otake
  • 2012年08月11日 - KIRISHIMA NIGHT NAP&MINAMI NiNE pre.-EMPATHY × KIRISHIMA NIGHT- 宮崎県 宮崎floorR
  • 2012年10月07日 - KIRISHIMA NIGHT vol.3  東京都 渋谷CLUB CRAWL (紅盤ツアーFINAL)
w/WANIMA / CATS EYE / 功 / 3SET-BOB / 髙木正典
  • 2012年12月01日 - KIRISHIMA NIGHT vol.4  東京都 高円寺club Roots! (蒼盤ツアーレコ発初日)
w/WANIMA / SBCC / CATS EYE / MONO96 / おい、そこの道あけろ / CHIP&SEEK / DJ:fuyuki otake
  • 2013年02月09日 - KIRISHIMA NIGHT vol.5 -ONE MAN SHOW- 東京都 高円寺club Roots! (蒼盤ツアーFINAL) w/おい、そこの道あけろ(O.A)
  • 2013年05月31日 - KIRISHIMA NIGHT vol.6  東京都 池袋MANHOLE
w/WANIMA / LOOKLIKE / ZOMBIESTARZ / NECOKICKS / おい、そこの道あけろ / ショーセイ
  • 2014年12月02日 - KIRISHIMA NIGHT vol.7  東京都 下北沢SHELTER (NAKEDツアーFINAL)
w/SABOTEN / WANIMA / Boobie Trap / 髙木正典
  • 2015年11月13日 - KIRISHIMA NIGHT vol.8  東京都 下北沢SHELTER (Himawari Tour レコ発初日) w/電波少女
  • 2015年11月27日 - KIRISHIMA NIGHT vol.9  大阪府 心斎橋新神楽 w/LOOKLIKE / THE SNEEZE / おい、そこの道あけろ
  • 2015年11月28日 - KIRISHIMA NIGHT vol.10 愛知県 栄R.A.D w/LASTGASP / おい、そこの道あけろ / THE NOiSE
  • 2015年12月11日 - KIRISHIMA NIGHT vol.11 東京都 渋谷TSUTAYA O-Crest(Himawari Tour FINAL) w/THE CHERRY COKE$ / SUNSET BUS / CATS EYE
  • 2016年07月24日 - KIRISHIMA NIGHT vol.12 東京都 渋谷TSUTAYA O-Crest w/EVERLONG / NECOKICKS / Cloque.[37]
  • 2017年05月09日 - KIRISHIMA NIGHT vol.13 宮城県 仙台MACANA w/MOROHA
  • 2017年05月16日 - KIRISHIMA NIGHT vol.14 大阪府 OSAKA MUSE w/locofrank
  • 2017年06月05日 - KIRISHIMA NIGHT vol.15 東京都 渋谷TSUTAYA O-West w/かりゆし58
  • 2018年02月14日 - KIRISHIMA NIGHT vol.16 兵庫県 Music Zoo KOBE 太陽と虎 w/SPACE BOYS / ヨンバルカン / STUNNER
  • 2018年07月06日 - KIRISHIMA NIGHT vol.17 東京都 下北沢SHELTER w/AMEMIYA / AT-FIELD / ロマンス&バカンス
  • 2019年12月01日 - KIRISHIMA NIGHT vol.18 東京都 下北沢SHELTER w/SHACHI / SABOTEN / FILTER
  • 2019年12月01日 - KIRISHIMA NIGHT vol.19 宅飲みとかしながら観る編(ストリーミング配信)
  • 2020年11月01日 - KIRISHIMA NIGHT vol.20 宮崎県 SR BOX 結成9周年記念日に地元でやる編
  • 2021年08月21日 - KIRISHIMA NIGHT vol.21 東京都 高円寺HIGH 白盤,紅盤,蒼盤を振り返ってみる編
  • 2021年10月08日 - KIRISHIMA NIGHT vol.22 宮崎県 LAZARUS w/STUNNER
  • 2023年11月24日 - KIRISHIMA NIGHT vol.23 東京都 新宿LOFT BAR STAGE w/rootrunk / WATER / シノカ
  • 2023年12月05日 - KIRISHIMA NIGHT vol.24 東京都 新高円寺LOFT X w/OWEAK / Limit×Zone / 野球亭浜之助

ツアーなど

  • 紅盤TOUR (2012年08月01日~2012年10月07日)
  • 蒼盤TOUR (2012年12月01日~2013年02月09日)
  • NAKED TOUR (2014年08月16日~2014年12月02日)
  • Himawari Tour (2015年11月13日~2015年12月11日)
  • SWEET Tour (2016年10月21日~2017年02月10日)
  • LAMP OF HOPE Release Tour (2017年10月06日~2017年12月12日)
  • LINKS TOUR (2018年10月13日~2018年12月08日)
  • アツアツ!!獅子鍋の旅2019(2019年04月27日~2019年05月12日)
  • TiPPING TOUR~単独編~(2019年12月14日~2020年01月26日)
  • SOUTH TOUR (2022年7月18日~2022年12月17日)
  • INITY TOUR (2023年5月06日~2023年09月08日)

脚注

  1. ^ indiesmusic.com
  2. ^ TALK TO INTERVIEWより。
  3. ^ “WANIMA、攻めた「Are You Coming?」ツアー初日”. 音楽ナタリー (2015年11月24日). 2016年10月21日閲覧。
  4. ^ SPACE SHOWER MUSIC
  5. ^ http://www.indiesmusic.com/item/?id=27985
  6. ^ a b “南九州、宮崎出身の3ピースMINAMI NiNEの1stミニアルバム『LAMP OF HOPE』”. EMTG MUSIC (2017年9月21日). 2017年9月22日閲覧。
  7. ^ “[https://okmusic.jp/news/179786 ライヴレポート【MINAMI NiNE w)G-FREAK FACTOR Y】『MINAMI NiNE pre. SWEET Tour』2017年2月10日 at TSUTAYA O-WEST]”. OK MUSIC (2017年2月14日). 2018年3月29日閲覧。
  8. ^ “ALIVE 2月号 (No.40 )掲載”. ALIVE (2018年2月28日). 2018年4月9日閲覧。
  9. ^ “3ピース・メロディック・パンク・バンド MINAMI NiNE、ユニバーサルミュージックからメジャー・デビュー決定!レコ発ツアー・ファイナルを地元宮崎にて開催も!”. 激ロック (2018年7月6日). 2018年7月9日閲覧。
  10. ^ “MINAMI NiNEメジャーデビュー決定&レコ発ファイナルは地元・宮崎”. OKMusic (2018年7月7日). 2018年7月9日閲覧。
  11. ^ “MINAMI NiNE主催イベントにAMEMIYA、AT-FIELD、ロマンス&バカンス出演”. CDjournal (2018年6月29日). 2018年7月9日閲覧。
  12. ^ “MINAMI NiNE主催イベント『KIRISHIMA NIGHT』にAT-FIELD、ロマンス&バカンス、お笑い芸人AMEMIYAが出演”. OKMusic (2018年6月28日). 2018年7月9日閲覧。
  13. ^ “MINAMI NiNEへ贈る川柳”. ALIVE (2018年7月7日). 2018年7月9日閲覧。
  14. ^ “【インタビュー】MINAMI NiNE、パンクが香る男っぽいロック感と良質なポピュラリティを兼ね備えた個性にさらなる磨き”. ALIVE (2019年6月19日). 2019年12月2日閲覧。
  15. ^ “激ロック MINAMI NiNE ヒロキのてげてげ通信 第8回”. ALIVE (2019年11月22日). 2019年12月2日閲覧。
  16. ^ “MINAMI NiNEがテレビ東京系の人気番組「超ポンコツさまぁ~ず」の10月クールEDテーマを担当することが決定!”. SPACE SHOWER MUSIC (2016年9月23日). 2016年10月21日閲覧。
  17. ^ a b “MINAMI NiNE、地元宮崎で撮影した「花」MV”. 音楽ナタリー (2016年10月1日). 2016年10月21日閲覧。
  18. ^ “MINAMI NiNE、テレビ東京『さまスポ』10月クールのEDテーマに決定 リリースツアー第2弾ゲストも発表に”. SPICE (2017年9月30日). 2018年4月9日閲覧。
  19. ^ “MINAMI NiNE、1stミニ・アルバム収録曲「Step」がテレビ東京系"さまスポ"10月クールEDテーマに決定! リリース・ツアー第2弾ゲストも!”. 激ロック (2017年9月30日). 2018年4月9日閲覧。
  20. ^ “音楽魂 10月”. パワープレイ 音楽魂 (2017年10月30日). 2018年10月10日閲覧。
  21. ^ a b “3ピース・メロディック・パンク・バンド MINAMI NiNE、10/10リリースのニューEP『LINKS』より人気恋愛バラエティ"恋んトス"新シーズン主題歌「恋」MV公開!”. 激ロック (2018年10月5日). 2019年5月13日閲覧。
  22. ^ “MINAMI NiNE、地元宮崎の"第58回延岡西日本マラソン大会"書き下ろしテーマ・ソング「Advance」MV公開!”. 激ロック (2020年2月9日). 2020年3月25日閲覧。
  23. ^ “MINAMI NiNE、マラソン大会テーマソングとして書き下ろした「Advance」のMVを公開”. OKMUSIC (2020年2月9日). 2020年3月25日閲覧。
  24. ^ “MINAMI NiNE ヒロキのてげてげ通信”. 激ロック (2018年9月20日). 2019年12月2日閲覧。
  25. ^ “JOY FM(FM宮崎)”. JOY FM(FM宮崎). 2020年3月25日閲覧。
  26. ^ “南九ナイトサークル”. 南九ナイトサークル. 2020年3月25日閲覧。
  27. ^ “MINAMI NiNE 新作『LAMP OF HOPE』の収録内容、トレーラー映像、ジャケットを一挙公開”. SPICE (2017年7月19日). 2017年7月20日閲覧。
  28. ^ “MINAMI NiNE、1stミニ・アルバム『LAMP OF HOPE』収録曲発表! ジャケット写真&トレーラー映像も公開!”. 激ロック (2017年7月19日). 2017年7月20日閲覧。
  29. ^ “MINAMI NiNE、9月に1stミニアルバム「LAMP OF HOPE」”. 音楽ナタリー (2017年6月6日). 2017年7月20日閲覧。
  30. ^ “MINAMI NiNE、"聴けば聴くほど想像が膨らむ"SUPER EP『IMAGINE』6/12リリース決定!ティーザー映像も公開!”. 激ロック (2019年4月10日). 2019年5月13日閲覧。
  31. ^ “MINAMI NiNE、新作CD「IMAGINE」リリース”. 音楽ナタリー (2019年4月10日). 2019年5月13日閲覧。
  32. ^ “MINAMI NiNE、1stミニアルバムから新MV”. 音楽ナタリー (2017年8月26日). 2017年9月22日閲覧。
  33. ^ “MINAMI NiNE、9/13リリースの1stミニ・アルバム『LAMP OF HOPE』より「Step」のMV公開! 新アーティスト写真も!”. 激ロック (2017年8月26日). 2017年9月22日閲覧。
  34. ^ “MINAMI NiNE、9/13リリースの1stミニ・アルバム『LAMP OF HOPE』よりバラード・ナンバー「想」のMV公開!”. 激ロック (2017年9月11日). 2017年9月22日閲覧。
  35. ^ “MINAMI NiNE、ドローン1カットで撮影した“忘れられないあなた”歌う「Niar」MV”. 音楽ナタリー (2018年10月10日). 2019年5月13日閲覧。
  36. ^ “MINAMI NiNE、6/12リリースのSUPER EP『IMAGINE』から甲子園応援歌「ダイナミック琉球」パンク・ロック・カバーMV公開!”. 激ロック (2019年4月26日). 2019年5月13日閲覧。
  37. ^ MINAMI NiNE自主企画にEVERLONG、ネコキ、Cloque.より。

外部リンク

  • MINAMI NiNEオフィシャルサイト
  • MINAMI NiNEオフィシャル通販サイト
  • MINAMI NiNE Twitter(~2016)
  • MINAMI NiNE Twitter(新アカウント)
  • ヒロキTwitter
  • ワラビノTwitter
  • スケロクTwitter
  • LEFLAH
  • DUSTBOX RECORDS
  • ARIGATO MUSIC