あづみれいか

あづみれいか
プロフィール
性別 女性
出生地 日本の旗日本大阪府大阪市
生年月日 (1956-08-22) 1956年8月22日(67歳)
身長 164cm
職業 女優声優
活動
活動期間 1980年代 -
声優:テンプレート | プロジェクト | カテゴリ

あづみ れいか1956年8月22日[1] - )は、日本の女優声優小説家宝塚歌劇団卒業生(元星組男役)。

来歴・人物

大阪府大阪市出身。公称身長164cm[2]、宝塚時代の愛称はプッチー

大阪市立桜宮高等学校卒業後、宝塚音楽学校に入学し、1977年卒業[1]63期生。同期は美雪花代旺なつき(ともに女優)、梓のぼる(ダンス指導者、俳優金田賢一夫人)、葵美哉(元月組副組長)など。

初舞台は『風と共に去りぬ』[1]。星組で下級生時代はスター級、上級生となってからは舞台を引き締める重鎮的役どころを務め、1988年、星組公演『戦争と平和』にて退団。宝塚退団後は舞台をメインに今日まで第一線で活躍を続ける。

主な出演作品

舞台

  • 精霊流し岡部耕大作・演出
  • 『コンボイショー』
  • 『カフェグランツ』 1989
  • 『東綺譚』(佐藤浩史演出) 1991/1993/1999
  • 『王様盛衰記』(花房徹演出) 1992/1996
  • 『Zenmai』(渡辺えり子演出) 1998
  • 『かもめ』(蜷川幸雄演出) 1999
  • 『東綺譚』(佐藤浩史演出) 2001
  • 『ヒロシマのピーター・パン』(村井志摩子演出)2001
  • 少年社中 25周年記念第一弾 第40回公演『三人どころじゃない吉三』(2023年6月8日 - 18日、紀伊國屋ホール)- 夜鷹 おとせ 役[3][4]

テレビ

映画

ラジオ

執筆活動

小説

  • 『夢見る夢子』(ISBNコード 978-4-87969-086-9),2003年,現代企画

その他の活動

  • 「JenneVBMリラクシングサークル」(東京都)講師

関連項目

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ a b c 『テレビ・タレント人名事典(第6版)』日外アソシエーツ、2004年6月、40頁。ISBN 978-4-8169-1852-0。 
  2. ^ “あづみれいかのプロフィール/写真/画像 - goo ニュース”. gooニュース. 2020年6月14日閲覧。
  3. ^ “少年社中 第40回公演【三人どころじゃない吉三】”. 2023年7月30日閲覧。
  4. ^ “少年社中「三人どころじゃない吉三」ピンクの衣裳に身を包んだビジュアル&特設サイト公開”. ステージナタリー (2023年4月21日). 2023年7月30日閲覧。
典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • VIAF
国立図書館
  • 日本