アヴァル語

アヴァル語
магӀарул мацӀ
maʕarul macʼ
話される国 ロシアカザフスタンアゼルバイジャントルコ、ジョージア
地域 カフカース
話者数 761,960人[1]
言語系統
コーカサス諸語
表記体系 キリル文字
公的地位
公用語 ダゲスタン共和国の旗 ダゲスタン共和国
言語コード
ISO 639-1 av
ISO 639-2 ava
ISO 639-3 ava
消滅危険度評価
Vulnerable (Moseley 2010)
テンプレートを表示

アヴァル語(アヴァルご、магӀарул мацӀ[maʕarul maʦʼ]「山の言葉」の意、またはавар мацӀ [awar maʦʼ])は、コーカサス諸語に属する、カフカス地方のアヴァール人の言語。ロシア連邦南部、ダゲスタン共和国公用語の一つ。主にダゲスタン共和国の西部・南部で話されており、アゼルバイジャン共和国北部にも話者が分布している。話者の総数は約60万人。アバル語アバール語とも呼ぶ。

系統的には、北東コーカサス語族(ナフ・ダゲスタン語族)のダゲスタン語派に属する。北部方言と南部方言に大別される。

歴史

古代アヴァール人(Avar:同じ名前)はテュルク系を中心としており、現在のアヴァール人と近縁であるかどうかははっきりしておらず別系統といわれる[要出典]

15世紀よりグルジア文字によって、また、17世紀以降はアラビア文字によって書かれてきた。1928年にはラテン文字による表記が導入されたが、1938年キリル文字をもとにした正書法に改められた。

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ Ethnologue report for language code ava (英語) - エスノローグ

関連項目

外部リンク

アヴァル語版ウィキペディアがあります。
ウィクショナリーにアヴァル語に関するカテゴリがあります。
南コーカサス語族
カルトヴェリ語族
カルト・ザン語派
ザン諸語
北西コーカサス語族
アブハズ・アディゲ語族
アバズギ語派
チェルケス語派
北東コーカサス語族
ナフ・ダゲスタン語族
ナフ語派
ヴァイナフ諸語
ダゲスタン語派
アヴァル・
アンディ諸語
  • アヴァル語
アンディ諸語
  • アフヴァフ語
  • アンディ語
  • カラタ語
  • ゴドベリ語
  • ティンディ語
  • チャマラル語
  • バグヴァラル語
  • ボトリフ語
ダルギン諸語
ダルギン語
北ダルギン諸語
南ダルギン諸語
  • イツァリ語
  • カイタグ語
  • クバチ語
  • チラグ語
ツェズ諸語
レズギ諸語
東サムール諸語
西サムール諸語
南サムール諸語
上記は分類の一例。†は死語。
典拠管理データベース: 国立図書館 ウィキデータを編集
  • ドイツ
  • イスラエル
  • アメリカ
  • ラトビア
  • 日本
  • チェコ