岡崎平内

岡崎 平内
おかざき へいない
生年月日 1848年4月3日
出生地 鳥取県鳥取市馬場町
没年月日 1917年8月12日

初代鳥取県会議長
在任期間 1881年 - 1884年
テンプレートを表示

岡崎 平内(おかざき へいない、1848年4月3日嘉永元年2月28日[1])- 1917年大正6年)8月12日[2])は、日本の政治家。7代目平内[3]。元衆議院議員[4]。初代鳥取県会議長[4]。初代鳥取市長[4]

明治の鳥取士族、政治界の指導者として、明治の100年式典の時、県政功労者となった[4]。幼名は兵太郎、長じて可観と改め、後明治13年(1880年)9月父の名を継ぎ平内と改める[5]

経歴

鳥取の馬場町、藩御用係500石の藩士の家に生まれた[4]。平内の嫡男[5]

明治7年(1874年)、「愛国社」に入り自由民権運動に参加したが、一転して明治10年(1877年)に陸軍省に入省[4]。まもなく帰郷して「共立社」に入って士族の矯正に当たる一方、機織場を設立して殖産興業に努めた[4]

明治9年(1876年)に全国で大規模な府県の合併が行われ、鳥取県は一時島根県に組み込まれた[3]。島根県時代に、日野郡長、県会議員となり、「愛護会」会長として鳥取県再置に尽力した[4]。明治14年(1881年)に鳥取県が再置されると、初代鳥取県会議長となり、山田県政を支えた[4]

明治21年(1888年)に市制が公布されると、初代鳥取市長となり、帝国議会が開設されると衆議院議員に選出されて、政府系の「大政会」に所属した[4]。しかし、国会が政争の場に終始しているのを見て辞任[4]。請われて西伯郡長、岩美郡長、市参事会委員などを歴任した[4]

晩年は自宅の剣術道場で雖井蛙流を研鑽した[4]

家系

岡崎家の先祖はもともと作州(岡山県北部)の大名であった森家に仕えていたが、寛文5年(1655年)に池田家に召しかかえられて鳥取に移り住み、代々「平内(へいない)」を名乗った[3]

5代目平内の頃、鳥取藩は多くの借金を抱えていた[3]。その財政立て直しに活躍したのが平内で、その仕事ぶりを認められて屋敷を与えられた[3]

その他

岡崎平内が住んでいた屋敷は、鳥取市に今も残る数少ない武家屋敷のひとつで、日本で最初の女性弁護士である中田正子が暮らしていたことでも知られている[3]

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ 『鳥取県議会史 別巻』294頁。
  2. ^ 『議会制度百年史 - 衆議院議員名鑑』145頁。
  3. ^ a b c d e f 2003年08月22日「とっとり県民の日と岡崎平内」/とっとり雑学本舗
  4. ^ a b c d e f g h i j k l m 『鳥取県大百科事典』130頁
  5. ^ a b 木村安蔵(節堂)著『因伯名士伝 一名 候補者列伝』二頁

参考文献

  • 『鳥取県大百科事典』(編集・新日本海新聞社鳥取県大百科事典編集委員会)1984年 130頁
  • 衆議院・参議院編『議会制度百年史 - 衆議院議員名鑑』大蔵省印刷局、1990年。
  • 『鳥取県議会史 別巻』鳥取県議会、1975年。
官選
県会議長
公選
県議会議長
  • 恒松安夫
  • 中島龍一
  • 遠藤嘉右衛門
  • 室崎勝造
  • 中川秀政
  • 遠藤嘉右衛門
  • 宗寂照
  • 福代良知
  • 洲浜惇之助
  • 成相善十
  • 小山映雄
  • 絲原義隆
  • 松本芳人
  • 増野元三
  • 青山善平
  • 桐田晴喜
  • 島田芳雄
  • 名越隆正
  • 石田浩造
  • 森山金一
  • 浅野俊雄
  • 細田重雄
  • 恒松志良
  • 大島武敏
  • 景山俊太郎
  • 宇津徹男
  • 土田好治
  • 松前勇
  • 石橋大造
  • 佐々木雄三
  • 漆谷秀樹
  • 飯塚普彬
  • 手銭長光
  • 田中健二
  • 小川博之
  • 宮隅啓
  • 倉井毅
  • 福田正明
  • 森山健一
  • 田原正居
  • 洲浜繁達
  • 原成充
  • 五百川純寿
  • 岡本昭二
  • 絲原德康
  • 大屋俊弘
  • 中村芳信
  • 田中八洲男
  • 園山繁
官選
県会議長
公選
県議会議長
  • 中田吉雄
  • 浜口虎太郎
  • 沢住辰蔵
  • 木島公之
  • 土谷栄一
  • 木島公之
  • 小林正隆
  • 森本繁蔵
  • 井上安栄
  • 藤井政雄
  • 竹中栄
  • 木島公之
  • 島田安夫
  • 太田実太郎
  • 土谷栄一
  • 上根政幸
  • 藤井政雄
  • 角田勇一
  • 林原嘉武
  • 土谷栄一
  • 浜崎芳宏
  • 松原一男
  • 広田藤衛
  • 伊藤武夫
  • 野津英顕
  • 山本昇造
  • 山口享
  • 原田一雄
  • 花本美雄
  • 長谷川和夫
  • 井上万吉男
  • 藤井省三
  • 廣江弌
  • 村田実
  • 石黒豊
  • 前田宏
  • 山根英明
  • 鉄永幸紀
  • 小谷茂
  • 伊藤美都夫
  • 野田修
  • 斉木正一
  • 稲田寿久
  • 藤縄喜和
  • 内田博長
  • 浜崎晋一
官選
  • 岡崎平内1889.11-
  • 田中政春1890.5-
  • 天野祐治1901.5-
  • 尾崎武久1904.8-
  • 藤岡直蔵1906.12-
  • 内海淡1916.12-
  • 入江澄1919.2-
  • 山内虎蔵1919.7-
  • 山村英太郎1923.11-
  • 楠城嘉一1927.12-
  • 井上光美1939.12-
  • 吉村哲三1943.12-
公選
カテゴリ カテゴリ
  • 表示
  • 編集