広島県道274号瀬野船越線

一般県道
広島県道274号標識
広島県道274号 瀬野船越線
一般県道 瀬野船越線
路線延長 8.9 km
起点 広島県広島市安芸区瀬野1丁目【北緯34度25分17.8秒 東経132度35分33.5秒 / 北緯34.421611度 東経132.592639度 / 34.421611; 132.592639 (県道274号起点)
終点 広島県広島市安芸区船越南1丁目【北緯34度22分27.5秒 東経132度31分6.8秒 / 北緯34.374306度 東経132.518556度 / 34.374306; 132.518556 (県道274号終点)
接続する
主な道路
(記法)
国道2号
都道府県道84号標識
広島県道84号東海田広島線
■テンプレート(■ノート ■使い方) ■PJ道路

広島県道274号瀬野船越線(ひろしまけんどう274ごう せのふなこしせん)は、広島県広島市安芸区から安芸郡府中町を経由して、広島市安芸区に至る一般県道である。

概要

広島市安芸区瀬野1丁目から安芸郡府中町を経由して、広島市安芸区船越南1丁目に至る。旧国道2号

路線データ

全ての座標を示した地図 - OSM
全座標を出力 - KML
  • 表示

路線状況

大部分が江戸時代山陽道を踏襲しており、広島市安芸区内の本路線には「安芸山陽道」という愛称が付けられている。

全区間すれ違いに難渋する道幅であり、国道2号の裏道としては使えない。

重複区間

地理

通過する自治体

交差する道路

交差する道路 市町村名 交差する場所
国道2号 広島市 安芸区 瀬野1丁目 瀬野大橋東詰交差点 / 起点
広島県道196号安芸中野停車場線 中野2丁目
広島県道84号東海田広島線
広島県道85号下瀬野海田線 重複
安芸郡 海田町 砂走
広島県道151号府中海田線 重複区間起点 稲荷町
広島県道151号府中海田線 重複区間終点 広島市 安芸区 船越3丁目
広島県道164号広島海田線 船越南1丁目 入川交差点 / 終点

交差する鉄道

沿線

関連項目

スタブアイコン

この項目は、道路に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(プロジェクト:道路/プロジェクト:道の駅/Portal:道路)。

  • 表示
  • 編集
通過市区町村
大阪府
兵庫県
岡山県
広島県
山口県
福岡県
バイパス
高速自動車国道に並行する
一般国道自動車専用道路(A'路線)
一般国道自動車専用道路(B路線)
その他の有料道路
道路名・愛称
道の駅
主要構造物
  • 淀川大橋
  • 神崎大橋
  • 左門橋
  • 武庫大橋
  • 業平橋
  • 新生田川橋
  • 湊川大橋
  • 若宮橋
  • 福田橋
  • 明石大橋
  • 加古川橋
  • 新加古川橋
  • 市川橋
  • 姫路大橋
  • 城山トンネル
  • 揖保川大橋
  • 有年橋
  • 船坂トンネル
  • 三石第一トンネル
  • 備前大橋
  • 百間川橋
  • 旭川大橋
  • 大樋橋
  • 高梁川大橋
  • 神島橋
  • 神村トンネル
  • 真川橋
  • 下木原トンネル
  • 是国トンネル
  • 正分トンネル
  • 福寄トンネル
  • 防士トンネル
  • 時広トンネル
  • 中之町トンネル
  • 駒ヶ原トンネル
  • 西宮トンネル
  • 本郷大橋
  • 中野トンネル
  • 押手トンネル
  • 国信第1トンネル
  • 国信第2トンネル
  • 黄金橋
  • 平野橋
  • 新明治橋
  • 新住吉橋
  • 新観音橋
  • 旭橋/新旭橋
  • 鈴ヶ峰トンネル
  • 八幡川橋
  • 美鈴橋
  • 海老橋
  • 栄橋
  • 岩国トンネル
  • 防府第1トンネル
  • 防府第2トンネル
  • 天神山トンネル
  • 椹野川大橋
  • 高山トンネル
  • 木屋川大橋
  • 長府トンネル
  • 関門トンネル
自然要衝
旧道
関連項目