燕山

曖昧さ回避 この項目では、日本東部の山について説明しています。中国北部の山脈については「燕山山脈」を、中国の歴史上の都市については「北京市」をご覧ください。
燕山
燕山(左)と加波山(右)
標高 701 m
所在地 日本の旗 日本
茨城県桜川市
位置 北緯36度18分29秒 東経140度08分32秒 / 北緯36.30806度 東経140.14222度 / 36.30806; 140.14222座標: 北緯36度18分29秒 東経140度08分32秒 / 北緯36.30806度 東経140.14222度 / 36.30806; 140.14222
山系 筑波連山
燕山の位置(日本内)
燕山
燕山の位置
  • 北緯36度18分29秒 東経140度08分32秒 / 北緯36.30806度 東経140.14222度 / 36.30806; 140.14222 (燕山)
  • 燕山 - 地理院地図
  • 燕山 - Google マップ
プロジェクト 山
テンプレートを表示

燕山(つばくろさん、つばめさん[注釈 1])は茨城県桜川市に位置する標高701mのである。

地形

2つの峰からなる双耳峰で標高は北峰が701m、南峰が698mである。

北から御嶽山、雨引山、燕山、加波山、丸山、足尾山きのこ山、弁天山、筑波山の順に連なる筑波連山北部の山の1つである。

利用

南峰にはNHK水戸放送局FMラジオ放送送信施設や国土交通省(旧・建設省)の無線中継所などがある。

加波山を中心に燕山や丸山などの周辺は花崗岩御影石)の産地である。西側の中腹には多くの採石場(石切場)があり、桜川市(旧・真壁町)は石材の町として全国的に知られている。

登山

北側の雨引山或いは南側の加波山から筑波連山を縦走してくる登山者が多い。関東ふれあいの道のコースにもなっている。また南峰まで林道が続いているため、車での登頂も可能である。

FMラジオ放送送信設備

曖昧さ回避 この項目では、桜川市に置かれているFMラジオ送信所について説明しています。同市に置かれているテレビ中継局については「八郷テレビ中継局」をご覧ください。
周波数
MHz
放送局 コールサイン 空中線電力 実効輻射電力 放送対象地域 放送区域内世帯数
83.2[1] NHK
水戸FM
JOEP-FM[1] 1kW[1] 5.8kW[1] 茨城県 約98万世帯[要出典]
94.6[2][3][4] LuckyFM
茨城放送
(IBS加波山FM[2][3] 1kW[2][3][4] 5.2kW[2][3][4] 222万3,293世帯[5]
  • NHK水戸FMは親局として1970年3月28日に開局した[6]。送信所の所在地は茨城県桜川市大曽根[7](同局公式サイトでは「加波山[8]」としている)であり、同県南東部から南部太平洋沿岸にかけて中継局はない。
  • 茨城放送は2015年8月13日に関東管内初のFM補完中継局として総務省関東総合通信局から免許が付与され[3]8月17日に正式に開局した[9]。同中継局は茨城県桜川市東飯田[5]にある。公称の放送エリアは茨城県県央、県西、県南、鹿行の各地域、千葉県、埼玉県、栃木県、群馬県、東京都の一部となる[10]

脚注

[脚注の使い方]

注釈

  1. ^ 近年では本来の「つばくろさん」よりも「つばめさん」と呼称されることが多いようである。

出典

  1. ^ a b c d 無線局免許状等情報(総務省)
  2. ^ a b c d 株式会社IBS(茨城県域AM放送局)のFM補完中継局に予備免許 - 総務省関東総合通信局
  3. ^ a b c d e 株式会社IBS(茨城県域AM放送局)のFM補完中継局に免許 - 総務省関東総合通信局 2015年8月13日
  4. ^ a b c 無線局免許状等情報(総務省)
  5. ^ a b 難聴、災害対策でFM補完中継局(ワイドFM局)の予備免許、試験電波発射後、FM放送開始へ - IBS茨城放送(オリジナルURL)
  6. ^ NHK年鑑2014、675ページ (PDF)
  7. ^ ラジオライフ』2015年11月号(三才ブックス)142・143頁 「FMラジオマニア2015秋・茨城放送 関東総通で最初のFM補完放送局」
  8. ^ NHK水戸放送局受信情報
  9. ^ FM補完中継局 i-fm(あいえふえむ)開局! - IBS茨城放送 2015年8月17日
  10. ^ ラジオCMご利用のご案内(IBS茨城放送 2017年3月25日現在のアーカイブ)(オリジナルURL)

関係項目

外部リンク

  • 国土地理院 地図閲覧システム 2万5千分1地形図名:加波山(水戸)
  • 関東ふれあいの道 -茨城県コース-
筑波山地の山と峠

御嶽山(231m) - 雨引山(409m) - 燕山(701m) - 加波山(709m) - 丸山(576m) - 一本杉峠(430m) - 足尾山(628m) - きのこ山(528m) - 上曽峠(320m) - 弁天山(414m) - 峰寺山(380m) - 湯袋峠(250m) - 椎尾山(256m) - 筑波山(877m) - 風返峠(412m) - 不動峠(294m) - 宝篋山(461m) - 朝日峠(282m) - 雪入山(391m) - 青木葉峠(265m) - 青木葉山(?m) - 元青木葉峠(255m) - 浅間山(345m) - 閑居山(227m) - 権現山(100m)

列挙は北から南の順序による
スタブアイコン

この項目は、山岳に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(PJ山)。

都道府県別スタブ(茨城県)

  • 表示
  • 編集